ほんわか猫さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ほんわか猫さん  静岡県
お気に入りメンバーに登録
2021年03月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
カテゴリ

ジャンクレンズお持ち帰り

2021/03/29
ジャンクレンズお持ち帰り 拡大 写真1 ジャンクレンズお持ち帰り 拡大 写真2 ジャンクレンズお持ち帰り 拡大 写真3

今日はスマホの契約のためにお出かけしました。
早く家を出てカメラのキタムラのジャンクコーナーへ立ち寄ってみました。

・絞り付きのオールドレンズ
RMC TOKINA 35-105mm 1:3.5-4.3  C/FDマウント

・テレコンバーター 2倍
OLYMPUS OMマウント用

2本お持ち帰りしました。

スマホ契約で疲れ果てて帰宅後、スマホはそっちのけでレンズを手にして癒されてます。

「ジャンクレンズお持ち帰り」関連カテゴリ

みんなのコメント(19)

こんにちは。
契約は本当にすごーい時間が掛かりますね。
でも、レンズが癒されますね。
写真撮影も気合い入りますね。
楽しみにしてますね。

返信する

蕎麦のさっちゃん、こんにちは。

目が見えていれば問題ないのですが
文字が小さくて見えませんでした。
スタッフもかなりイライラしたでしょうね。
スマホなんて要らないんですけどね。

こんにちは ほんわか猫さん🎵

何でスマホの購入は時間がかかるのでしょうね。
初めてスマホに触れる人は説明されてもほとんど理解できませんよね。

日記を読ませていただきふと気が付きました。
最近のレンズは絞りリングがついていないのですね。
絞りの付いているレンズはとても使いやすいように感じますが頭の中が古いのでしょうか😊

返信する

ポッポとマイケルさん、こんにちは。

誰でもスマホ契約には懲りてるのですね。
最初、ネットで契約してたのですが同じことばかりぐるぐる回って登録できなくてショップへ行きました。
外国人スタッフで日本的な応対ができてなくてお互いに疲れたでしょう。

わたしも絞り付きレンズには最近気がつきました。
それ以来オールドレズは絞り付きを買うことにしました。
コストダウンで絞りリンクなど無くしたのでしょう。
レンズはオールドレンズの方が気合が入ってるように見えます。
税込770円x2 でゲットできました。

スマホの契約ほんとに疲れますよね。解ります❗
就いていくのがやっと。店員さんも仕事とは言え疲れるでしょうね。
カメラは自分で世界を創れますから楽しいですね。

返信する

三日月さん、こんにちは。

予めネット契約もしたり内容は事前に調べておいたのでそれはいいのですがメアドとパスワード入力に難儀しました。
(ネットではうまく契約できませんでした。今、考えてみると機種在庫が無かったためみたいですね。)

文字がこまかくて入力ミスばかり。あはは
「プライバシーはいいから入力してよ。」と言ってもダメでした。

  • 写真
  • 2021/03/29

今晩はほんわか猫さん
お疲れ様でした
私は今日は釣りに家内と行ってきました
今はサビキでサヨリが15匹くらい釣れました
後日天ぷらです

ジャンクいいのがあったようですね
スマホですが慣れたら結構いい写真撮れますよ

返信する

メバル7さん、こんばんは。

サヨリいいですね。
暖かくなってきたからボチボチ釣りも始めようかな。
去年川の浚渫工事をやったせいか毎朝見ていて釣果が芳しくないです。

スマホ、孫に設定してもらってます。
スマホには興味ないのですがね。
強制的に持たせられました。

  • 写真
  • 2021/03/29

ほんわか猫さん(^o^)午前の会話楽しかったですm(_ _)m契約説明の長さ、超〜迷惑(ーー;)ですネ(^o^;どうにかならないものでしょうか? レンズ(^o^; OM トキナー 渋いですネ(^o^; 私もFDトキナーRCM35-70mmF4通し持っています(^o^;本日はお疲れ様でしたm(_ _)m(^o^)

返信する

二ゲルおじさん、こんばんは。

誰も携帯契約長いのですか。
わたしだけかと思いました。
携帯よりもレンズの方が楽しいです。
絞り付きオールドレンズは触ってていいですね。

  • 写真
  • 2021/03/29

は〜い(^o^)その通りですネ(^o^;またOMは分かりませんがトキナーは胴鏡の作りが良いですねm(_ _)m胴鏡の作りがちゃなレンズは気温差膨張、収縮で冬には写りは良いが夏はサッパリ(^o^;また、微妙なピントのズレが生じたりしますm(_ _)m RMC隠れた銘玉ですm(_ _)m(^o^)

返信する

二ゲルおじさん、こんばんは。

オールドレンズに興味を持ち色々と調べると
キャノネットのマーケティングを取り入れた経営が日本のカメラ業界を潰していったことを知りました。
オールドレンズを見ているとキャノンはプラスチック製おもちゃが多いですね。
今日、スマホを買ってきましたが・・・
レンズは1センチ。
4000万画素、
ソフトでの数値では表現ではないでしょう。

  • 写真
  • 2021/03/29

はい、仰る通りですm(_ _)m今に始まったことでは有りませんが、現在のCanon EOS kissに付属する標準ズームはオートフォーカスが直ぐに壊れる事例が続発(ーー;)分解して見るとわかるのですがレンズ接点とオートフォーカスを接続する幅広のコネクター?が断線(^o^;ズームミングすることで一点に力が集中して金属疲労していることが判りますm(_ _)mメーカーには沢山のクレームや改善を求める声が聞こえている筈なのですが、Canonは頑固なメーカーですので聞き入れません(^o^;困ったものです(ーー;)ただ、良い所も有ります(^o^)絵作りがニュートラルで扱い易い事です(^o^)私ごとで恐縮なのですが、当方RAW撮影してD.P.Pで現像しているのですが、Canonは「ここまではCanonでしますが、これ以上は自分でやってネ^_^」とのスタンスで自由度があるんですネ(^o^;Nikonやフジは自分が最高だとの意識が強く個人の自由度を認めない(ーー;)私がCanonを使い続ける理由はここに有りますm(_ _)m長文失礼致しましたm(_ _)m(^o^;

返信する

二ゲルおじさん。おはようございます。

販売数が多いせいか欠陥があるのかジャンクコーナーにはCANONが多く見られます。
修理することも好きですが今は視力低下で中断しています。
写りに関してはメーカーそれぞれ拘りがあるのですね。
ネットの影響でその拘りがアダとなることもありますね。

  • 写真
  • 2021/03/30

FD50mmF1.8は3種類あって、①FD50mmF1.8銀枠(単層コーティング)②FD50mmF1.8s.cⅠ(スペクトラコーティング=多層)③FD50mmF1.8s.cⅡですm(_ _)m 単層より多層コーティングの方が写りは良い、また最新型の方が写りは改良されていると思うのが自然ですが実際の写り、良い順番①②③です(・・;)①は金属胴鏡.絞り羽根7枚 ②はプラスチックを使用して絞り羽根7枚 ③はもっと簡素化(^o^;絞り羽根5枚ですm(_ _)m これ以後New FD50mmF2になると見た目も貧弱でプラスチック丸出し(^o^;写りももっと悪くなります(ーー;)ほんわか猫さんが指摘された、おもちゃの様なレンズは最後のNew FDだと思いますm(_ _)m私が使用しているレンズは①で、当時ミノルタ、ニコン、ペンタックスより大きく出遅れていたCanonが起死回生のため5年の歳月を掛け採算度外視で1971年発売したプロ機CanonF-1と同時発売されたミドル機FT-b標準レンズですm(_ _)m

返信する

二ゲルおじさん。おはようございます。

FD50mmF1.8の推移は興味深い話ですね。
今ではEF50mmF1.8が撒き餌レンズとして人気ですね。
先日カメラ屋で中古レンズのショーウィンドーに
・CANON EF50mmF1.8
・MINOLTA MD ROKKOR 50mm F1.4  MF
が並んでいて結局MINOLTAを購入しました。

カメラ好きにとってカメラ談義は楽しいものですよ。
色々と語ってください。
勉強にになります。

  • 写真
  • 2021/03/30

ほんわか猫さん(^o^)おはようございますm(_ _)mミノルタ選択正解ですm(_ _)mさすがです(^o^;私も1966年発売ミノルタSR-T101(ワン.オー.ワン)にMCロッコール55mmF1.7 MDロッコール50mmF1.7を使い分けながら時々使用しています(^o^)昨日もお話しした通り「マニュアルフォーカス派」(^o^;ピントリングの向きがCanonとminoltaは共通なので使いやすいためですm(_ _)mご存知事かとは思いますが、ニコン、ペンタックス、オリンパスは前2社とは逆回り(^o^;これには訳が有り、Canon.minoltaはライカをお手本にし、ニコンはカール.ツアイス財団グループのコンタックスをお手本にしたためですm(_ _)mペンタックス、オリンパスはニコンをお手本にしたようですネ(^o^;本当は全て同じだと助かるのですが(ーー;)

返信する

二ゲルおじさん、おはようございます

ライカとコンタックスの影響だったのですか。
50Hzと60Hzみたいな話ですね。
今更マウントの標準化など有り得ないでしょうが面倒くさいですね。

  • 写真
  • 2021/03/30

先の各メーカーの拘りの件ですm(_ _)m各社黎明期、成長期には各メーカーの特徴が顕著でそれぞれメーカーの写りの違い、確かに有りました(^o^;しかし、最近は使用オーナー特に風景撮影される方が画像の隅々まで均一性を求めたり、ポートレート派の方々が絞り開放からシャープな画像を望まれ、メーカーもレンズ補正に躍起となった結果、画像を見ただけでは分からない、言葉を代えて言うならば「没個性レンズ」になっていますm(_ _)m寂しい限りです(ーー;)

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
開きはじめた ...
2024/04/25
成長中
2024/04/25
雨の後、お花が...
2024/04/25
散歩道の花~
2024/04/25
とっても熟睡感...
2024/04/25
雨に濡れて
2024/04/25
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!