Kite.comさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

Kite.comさん  埼玉県
お気に入りメンバーに登録
2021年04月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
カテゴリ

鷺始生(さぎ はじめて しょうず)!?

2021/04/19
鷺始生(さぎ はじめて しょうず)!? 拡大 写真1 鷺始生(さぎ はじめて しょうず)!? 拡大 写真2 鷺始生(さぎ はじめて しょうず)!? 拡大 写真3

 うわっ、汚~~~い😩

 いや、そこじゃなくて、その水苔からひょっこり顔を出した🌱を見てほしいわけよ。
 ねっ、わかるでしょ。どうも、サギソウらしい。こんな芽が、六つばかり確認できた。期待、膨らむ。
 穀雨の初候・葭始生(よし はじめて しょうず)を前にして、鷺始生(さぎ はじめて しょうず)の図である。
(2021/04/20:初候 葭始生(よし はじめて しょうず)。
 2021/04/25:次候 霜止出苗(しも やんで なえ いず)
 2021/04/30:末候 牡丹華(ぼたん はな さく))


 この穀雨の頃より、草木も芽吹きから緑を濃くする時期となる。時を同じくして、黄色がひときわ色鮮やかなウマノアシガタが咲いた。そう、キンポウゲ科の頂点(?)に位置するあのキンポウゲのことである。
 キンポウゲとウマノアシガタは同じものか? いままで、ずーっとこの問いを反芻してきた。だって、両者の名にはとても隔たりがあるように思えたから。どこが馬の足形なんだよと。
 一説によると、根生葉が馬の蹄に似ているんだとか。だが、ちっとも似てないように思えるけど・・・。
 今回、改めて、いろいろ検索してみた。Wikipediaでも、いがりさんの「撮れたてドットコム」(https://is.gd/zXEZPw)でも、そして、「花散歩道」(https://is.gd/6ruzHk)さんのページでも、いずれもが同じであることを指摘していた。
 はい~、長い物には巻かれろ、ってなわけで、ググっとこの解を飲み込んだ次第。

 ちっちゃな花も咲いた。カラマツの仲間のようだ。可愛いね。

「鷺始生(さぎ はじめて しょうず)!?」関連カテゴリ

みんなのコメント(5)

Kite.comさん
 こんばんは。初めまして。

いつも日記を楽しみに拝見しておりますが、コメントは初めてかと思います。
たくさん勉強させていただいておりますのに、ご挨拶もしないでごめんなさい🙇。
 
お顔を出したサギ草の芽🌱、可愛いですね。水苔がちょうど良い苗床の代わりだったのでしょうか?。カラマツ草?のお花も初々しく可愛いですし、ウマノアシガタとキンポウゲが同じといつものように初めて教えて頂きました。

ところで、一つお尋ねしても良いでしょうか?。家の鉢植えのジュズサンゴも同じように水苔の中から未生の芽がたくさん出てきているのですが、これから暑くなって蒸れますから外したほうが良いのか迷っております。Kiteさんはどうされていらっしゃいますか?。
突然不躾けですが、どうぞよろしくお教えくださいませ。

返信する

なつの あささん、こんばんは~。

励みとなるお言葉、痛み入ります。
これからも研鑽し、ご高覧頂けるよう精進してまいります。

サギソウ、いろいろ検索し、自分でもできる方法を探し、実践してみました。
初めてでしたので、芽が確認できたこと、大きな喜びです。

このような植物、花の投稿サイトにお邪魔させていただいてから、そう5~6年になりましょうか。
ウォーキング、歩くだけだと飽きちゃいますのでなにかないか? そこで、あることがきっかけで街や路上、そして野に咲く花を撮って投稿してました。

このように、自らが花を育て、それを被写体として投稿しだしたのは、まだ数年の駆け出しです。
そう、園芸初心者なんですよ😓 お尋ねのジュズサンゴ、好きな木本の一つで、何度となく写真も撮りました。ところが、残念ながら、いまだ育てるに至らずといったところなんです。

実は、懇意にして頂いている方から種を戴き蒔いては見ましたが、敢え無く失敗。語るだけのデータを持ち合わせていないのが実情であります。ごめんなさい。

ただ一般的に言えることは、「鉢上げは本葉が3~4枚になった頃に行う」などとの記述がありますので、それに倣って行ってます。
このところ、初夏と言っても差し支えないほどの天候が続くようです。ご心配でしょうね。
私も、暑さに弱いとされる植物は、温度が上がる日中はすでに遮光ネットの張ってあるエリアへ移したりしています。
お手間でしょうが、そんな工夫をしてみてはいかがでしょうか?

https://is.gd/iBeosl(GreenSnapさんのページ)
https://is.gd/g8espw(LOVEGREENさんのページ)

などを閲覧してみましたが、仰る通り、実生からの鉢上げへの言及はありませんでした。
せっかく芽を出したジュズサンゴ、大きく育って愛らしい実を見ることができるといいですね。

Kiteさん、こんばんは。

貴重なお時間を使って調べてまで下さって、ありがとうございます。
ジュズサンゴはとても繁殖力の強い植物ということは知っておりましたので、水苔を付けたままで良いのかだけ伺おうかと思いましたが、簡単に考えておりまして恥ずかしいことです、いかにも雑ですね😂。
季節もだいぶ早く進んでいますし環境も違いますから、よく調べていろいろ試してみたいと思います。ありがとうございました😊。
6羽の鷺が無事に飛び立つ、いえ飛び立ってしまっては困りますね(笑)。舞う姿を楽しみにしております♬。

今日、散歩をしながら蓬を摘んでいたら
あっ、kite.comさんは、この花を撮っておられたんだーと思う花に出会いました。
サギ写真家め!と思いました。アハハ 失礼!🙇

返信する

サギソウ、何度か撮ってきました。
まさか自分が手を染めるとは・・・。

どうせ芽なんかでやしないよ! なんて負のイメージを目いっぱい背負っての船出でしたので、まっ、まさか🌱が出るとは! 本人が一番びっくりしています。

まだまだ先が長そうです。
もし、本当に鷺が飛翔することができましたならば、鷺写真家と名乗らせていただきたいものと🙇

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!