noasobiさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

noasobiさん  山梨県
お気に入りメンバーに登録
2021年04月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
カテゴリ

トリリウムの不思議

2021/04/26
トリリウムの不思議 拡大 写真1 トリリウムの不思議 拡大 写真2 トリリウムの不思議 拡大 写真3

エンレイソウの仲間は森の扇風機と呼ばれたりして、実に楽しいのですが、この花のがく名である、トリリウムとはその三枚の葉、三枚のがく、三枚の花弁と、すべてが三で構成されているからつけられたのでしょうが、面白いことに栄養状態で4枚セットになってしまうのです。
葉もがくも花びらも、みんな4枚。 trilliumならぬquadrllium??あってるかどうかは知りませんが・(笑)
 この事例、今回のT.erectumで、我が庭で3種類目。ごく普通に栄養状態でなるようです。翌年には元に戻るのです。
日本のエンレイソウでもそうなるのか・・・ちょっと面白そうかも。

トリリウム・エレクツム

「トリリウムの不思議」関連カテゴリ

みんなのコメント(6)

おはようございます。

4枚葉になるのですね!
戻る所も面白いです。

ところで、結構丈があるのですね!
そして3枚目のお写真、どんな宝石が覗けるのか、とっても楽しく拝見致しました💓

返信する

4枚葉。気ままな植物のようです。

はい、4枚葉さんは茎も太く丈も伸びます。肥料が効くとすごいですね。
宝石??転がってましたか??あ、山葵が頑張ってますんで、お気をつけて。美味しいですよ。

noasobiさん、こちらにも失礼します。
状態が良いと4枚葉&4枚弁になるというのは私も初めて知りました。律儀に葉と花弁の数を揃えるあたりが面白いですね。

きゅーさん同様、私も「サイズ大きそうだな」という印象を持ちました。やはり栄養が行き届いているからでしょうね。
先日の「自生地ではどうやってそんなに沢山の栄養を得ているのか」というお話、「葉が長期に残るので光合成による」というnoasobiさんの説はとても説得力がありました。
拙庭だと夏前に葉が消えてしまうので それまでの間に沢山肥料を与えられれば翌年咲けるけれども、そうでなければ葉だけになってしまう・・・ということなのでしょうね。

返信する

こんばんは

そうなんです。必ず4枚セット。三回ともそうでした。不思議ですよね。Galanthophileさんも、日本に帰られたら、ちょっと試してください。

サイズも、はい、大きくなります。太く、高く。
腐植酸をうまく使う植物なんでしょうか。そうして大きく高くなりうるカルシウム分を得るのかもしれませんね。
ともかく、葉を大きく、長く・・・

返信する

栄養が良いのか この花壇!笑

noasobiさんらしい。

返信する

栄養がいいのは一部分だけのはず・・(笑)
雑草はすごいよ。

北海道もすぐ追いつくから。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!