クローバーバさんの園芸日記

オオバウマノスズクサ

2021/05/13
オオバウマノスズクサ 拡大 写真1 オオバウマノスズクサ 拡大 写真2 オオバウマノスズクサ 拡大 写真3

オオバウマノスズクサ (大葉馬の鈴草) ウマノスズクサ科 ウマノスズクサ属 
つる性の木本です。 葉が大きく、長さ10〜15cmあります。葉腋に管楽器のサックスのような、変わった形の花を1個つけます。
今年は花つきがよく、ほとんどの葉腋に花がついた株もありました。実にはなりにくいんですが、この株はたくさんの実がつきました😁
ジャコウアゲハの食草です。たまたま散歩中にジャコウアゲハがオオバウマノスズクサに舞い降りました🦋カメラ:1

 花は、一度見たら忘れられないインパクトがあり、全体はやや緑色を帯びた黄色の萼片で構成されています。 花弁はなく、萼筒内に紫褐色の斑紋が奥まであります。

カメラ:2
ちょっと遅れた時期に見やすい所に小さなつぼみがつきましたが、虫か鳥かに穴を開けられてしまいました😓とりあえず写真撮って家で良く見たら、なんと、柱頭らしきものも写ってました。2日後にもう一度写真撮ろうと見に行ったら枯れて萎んでました😢

実は、長さ5~7㎝で6稜あり細長く、厚みも2~3㎝ありしっかりしてるので葉をめくるとすぐわかります。去年、実の観察しました。カメラ:3

以前は、高尾山まで行って見た花が地元で咲くようになり、この時期の楽しみになりました。
ジャコウアゲハは、どちらかというとウマノスズクサの方が葉が薄く食べやすいのでか、両方たくさんある時期はオオバの方は人気?蝶気?😅ないようです。今はまだウマノスズクサが延びはじめの時期であまり目立たないので、オオバウマノスズクサに産卵に訪れたのでしょうかね~?無事の誕生をお祈りします🛐🍀

「オオバウマノスズクサ」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)

単身赴任で昨年まで住んでいた千葉のアパートのそばにもオオバウマノスズクサがあり、ジャコウアゲハを見かけました。
貴投稿で、今頃、飛んでいるのだろうと思い出させていただきました。

返信する

ichanさん こんにちは。
コメントありがとうございます。

ジャコウアゲハ、優雅で綺麗な蝶ですね。食草が増えずらい植物なのでか?あまり多くはみかけません。つるものは刈られてしまうんですよね。庭にもウマノスズクサ植えてますがなかなか大きくなりません。ジャコウアゲハに来てもらうためにはもっと株を増やさなくてはと、挿し木もしましたがまだまだ小さいです。家でジャコウアゲハが見れるのを楽しみにしています🍀

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!