団塊おやじさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

団塊おやじさん  兵庫県
お気に入りメンバーに登録
2021年05月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
カテゴリ

ソテツ(2): 野生種 / 高知県産<2>

2021/05/21
ソテツ(2):   野生種 / 高知県産<2> 拡大 写真1 ソテツ(2):   野生種 / 高知県産<2> 拡大 写真2

タネを拾ってから2年8か月になるソテツの様子です。
成長はユックリですが毎年少しずつ若葉が出ています。

【前回の日記】
https://www.shuminoengei.jp/index.php?m=pc&a=page_mo_diary_detail&target_c_diary_id=702995



【撮影機材】
 2000年型 オリンパス C-2100UZ(200万画素)

「ソテツ(2): 野生種 / 高知県産<2>」関連カテゴリ

みんなのコメント(5)

団塊おやじさん

かわいいソテツですね。和歌山県田辺市のお寺で私よりでかいソテツを見たことがあります。父の実家の菩提寺です。もちろん地植えです。あの辺りは南国でウチワサボテンも塀の上から覗いてたりするので同じようにはいかないでしょうが。
近所に住んでた私の祖父も鉢植えで育てていました。毎日南向きの店先に出し、夜はシャッターの中にしまうという育て方でした。
茶色い部分もそこそこ大きくて、葉っぱ五枚はあったと思うのですが、祖父がなくなった後見かけなくなったので記憶が曖昧。枯れた覚えもないので誰かに譲ったのかも?

返信する

こんばんは!

お祖父さんが田辺市にお住まいでしたか。

紀伊半島の外周部を反時計回りに1泊旅行したのが
1昨年で、太地町のクジラ料理が目的でした。

田辺市付近は25年余り前に、みなべ町の国民宿舎で
宿泊して子供の海水浴で遊んだことがあります。


妻の両親の兄弟が徳之島で、結婚後に一度訪れた
のですが、その家にも鉢植えが多数置いてありました。
記念に譲り受けたかったのですが、言いそびれて
機会があれば手に入れたい、と思っていました。

それが、四国旅行で思いがけない拾い物をした
次第です。

地植えにすれば巨大化するので、鉢植えで眺める
つもりです。



> 毎日南向きの店先に出し、夜はシャッターの
  中にしまうという育て方でした。 <

我が家のソテツは、拾ってからずっと屋外で
昼間は直射日光が当たる場所で育っています。
意外に耐寒性が有ります。

こんにちは、団塊おやじさん。

ソテツの発芽にはどれくらいかかりましたか?

ソテツの実を拾って鉢に埋め(2020 2月)、今のところ変化なし、発芽するのかしら?

返信する

こんばんは!

拾った時に、既に枯れた葉の残部が1枚と
小さな突起(芽?)が見えていました。

裸の実ではなくて、一度発芽してギリギリ生存して
いた状態だったと思います。

9月に土埋めにして翌年の5月位に若芽が伸び始めて
年末頃には5~6cm位の大きさだったと記憶して
います。

コメントありがとうございます。

鉢の中の実を見たら殻に割れ目、まだまだですね。気長に待ちます。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!