金子 明人さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

金子 明人さん  千葉県
お気に入りメンバーに登録
2021年05月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

ラン展、見てきました…。

2021/05/30
ラン展、見てきました…。 拡大 写真1 ラン展、見てきました…。 拡大 写真2 ラン展、見てきました…。 拡大 写真3

 あさイチの後は、そのまま自宅に帰るのも良いがと!思ったものの、渋谷から30分かからずでサンシャイン(池袋)だしと、ちょうど開催中のラン展を見に行ってきました…。

 今までにない、入場形式で…。コロナのことで何かのためにと、入り口で携帯で1ギレ登録して(連絡先に履歴が残るので)からの入場です。場所によっては展示会や講習会等でもあれこれと体温や、住所のチェックもあるが…。体温と消毒はチェックしていたが。入場は、スムースかなと…。

 冬(1月)の、展示会とは趣も違いやや寂しい感じもしましたが、この時期は夏咲きタイプ?が多いのかなと…。シンビ系、ファレノ系、カトレア系の出品は少なく…。

 あれこれと、色々なランをチェックしてきました。代表的な種類のコーナーよりも、これもランと言う品種や原種を見ている方が個人的には好きかなと…。

 趣味家の方の、丹精込めた植物を見るのは楽しいひと時で…。自分では、無理なので…。

左…Prh(プロステケラ)
蘭の事ならば、花ともさんでもある清水君(若手の洋蘭栽培家/趣味の園芸の雑誌にも執筆している)に、事前に今回のポイント聞いたら、カトレアの近縁種で非常に育てるのが難しい種類で良く咲かせていると言うことで、グランプリになったと!!ラベルには、Prhとしか明記していなかったが、清水君のメールでの解説にはカタカナで書いてあったので…。

中…Phrag(フラグミペデューム)
何故、この花の花弁はカールして垂れるのであろうかと…。見ていても、ユニークで…。ここまで、長いのは久し振りに見たかなと…。この短縮の名前は知っている…。

右…Ric(リンコレリオカトレア)
ラベルには、Ricと、書いてあった…カトレアの近縁種かなと…。調べたら、交配種でと書いてあった。らん類は、あれこれと交配しているので両方の親の名前を合わせて使う場合もあるので…。
 
 ランに詳しい方も、たくさんいるので変なこと書くと怒られるので、この程度で…。ランの名前は、あれこれと、分類も変わっているようで…。

 ランの、ラベルは皆、種類略して紹介しているので、知らない種類だとわからないのが、勉強不足の厳しいところで…。後で、調べると、それはそれでまた、面白いのですが!もう覚えきれないかなと…。でも、知らないでスルーするよりは、頭のどこかに引っかかっている方がと…。(でも、覚えきれませんが…笑い)

 朝早く起きて、台本読んでNHK入りだったので、帰りの電車はもちろん、爆睡で…。(笑い)

お知らせ!
6月1日(火)~8日(火) 
ファンケル銀座 10階スカイガーデン
恒例の、初夏のアジサイガーデン
今回は、どのようなガーデン構成になっているのかなと…。
花ともさんでもある、(渡辺)さくらさんのグループ展示。
お時間のある方は、ソーシャルディスタンスの基で出かけてみては…。
はたして、時間ができるか?ですが、さくらさんはじめメンバーにもここのところ会っていないので。機会を見て行けたらなと…。

「ラン展、見てきました…。」関連カテゴリ

みんなのコメント(12)

先生おはようございます

他の花が競うように咲くこの時期に’蘭展’は珍しいです。家ではこれからシランとネジバナが咲きます。冷や汗

以前’蘭科の植物が地球上に現れたのは一番最後で、地表は既にほかの植物に覆われていたので、樹木に生活の場を求めた’と何かの本で読みました。環境さえあえばたくましいですね。

2枚目の長~い花弁が素敵です。

返信する

こんばんは、

 伝統ある蘭友会の開催ですから、年に何回かは開催されているようですが…。(現在はどうなのかは?ですが、例会のようなものがあり、情報交換は会員同士でしているのかなと…)

おはようございます。
フラグミペディウムはやっぱり目立ちますよね。これ大好きで見るのだけですが惹かれるものがありますよね。
他にもスポットの入るカトレアなんかあって数が少ないながら楽しめました。
お土産は、濃紫三蝶咲きシランが1つに紫陽花とウズキキョウでした😆

返信する

こんばんは、

 行かれたのですね!

 パープラータの花色は、魅力的でしたね!!(さいちぇんさんが紹介しているので、明日の日記では紹介しませんが…)

 やまくささんも、販売コーナーは見てきましたが、あれこれとよく見ると、欲しくなるのでチラ見かな…。(笑い)

おはようございます

蘭展ですね~ 育てるのは~尻込みしちゃいますが
見るだけはいいですよね~ よく見ますわーい(嬉しい顔)
フラグミペディウムはいいですね~
↑たねたねさんと同じでウチは紫蘭が咲き終わって
ネジバナが今蕾を持ってます 大好きな花ですね
ネジバナが蘭だってつい忘れちゃいますが
お花を見ると蘭ですよね~目がハート

返信する

こんばんは、

 あれこれと、情報は知っていないといけませんからと!言う理由にしてみてきました…。

 ネジバナもラン科ですね!、我が家は鉢に植えるとうまく育たないので、好きな場所で頑張ってもらっています…。

金子先生、おはようございます。

私も昨日、観に行ってきました。
先生と同じで蘭、観るのは好きなお花ですね。
2枚目のフラグミペディウム、
長く伸びたお花の先端まで撮るべきか
本体部分のアップにしようか迷って
アップで撮りましたね。
本当にユニークなお花です。

返信する

こんばんは、

 見るのは良いですね!!

 我が家でも、少しは蘭育てていますが…。限りなく放置なので、花は少ししか咲かずで…。(反省)胡蝶蘭は、毎年咲きますが、肥料をやらない?ので、リン数は少なめです…。シンビは、ガーデンシンビだけにしてしまったので戸外で越冬させてと…。

 フラグミペデュームは、見ていても不思議な花かと!!

金子先生、こんにちは。

ラン展もいいですね。ムード我が家家でも一時期、挑戦して育ててみましたがあまり定着せず・・・ふらふら私は見るだけの方がよさそうです。冷や汗

返信する

こんばんは、

 蘭は、魅力的な花だと!!

 上手に育てている方には、頭が下がります…。我が家は、パラパラとしか咲きませんから…。

金子先生

私も蘭は見るだけです。
シランとネジバナはほったらかしでも咲いてくれますが。。。

そう言えば、今日テレビの番組で水栽培できるコチョウランが出来たとか。。。ほったらかしで一年中お花が咲き続けるんだとか言ってましたけど。。。

返信する

おはようございます、

 我が家も、シランとネジバナは放置でも良く咲いてくれますね!!

 水栽培の胡蝶蘭?、理論的にはできるかと!!根の先端部分だけ水につけておけば栽培可能なのかなと…。数年前に、見たことありますよ!!

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!