ゴマカピさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ゴマカピさん  東京都
お気に入りメンバーに登録
2021年06月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリ

拗ねたプレクトランサス・モナ・ラベンダー

2021/06/05
拗ねたプレクトランサス・モナ・ラベンダー 拡大 写真1 拗ねたプレクトランサス・モナ・ラベンダー 拡大 写真2 拗ねたプレクトランサス・モナ・ラベンダー 拡大 写真3

2021/06/05
挿し芽で命を繋いで4年目のプレクトランサス・モナラベンダー(シソ科のPlectranthus "Mona Lavender")、来週あたりにはこんもりと咲き始めそうです(画像左と中央)。
まぁ、それは良いんだけどーーー。

金曜日の雨混じりの強風下、丸1日ほど鉢ごと倒れたままで放置していました。
その方が、風当たりも少なく、枝も折れておらず、雨のベランダに出ずに済みます。

一夜明けて救助したら、先端15センチ程がみんなひん曲がっています(画像右)。
助けて貰えなかったのに腹を立て、開花直前だというのに、負の屈地性で思いっきりの反抗!
全部の枝に針金掛けする訳にもいかず、ご機嫌が直るのを待つのみ。

「拗ねたプレクトランサス・モナ・ラベンダー」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)

ゴマカピさん
こんばんは
プレクトランサスにもう花穂があるのですね。
短日処理をされたのですか?
わが家の物は全く花芽は見えません。昨秋購入の株でベランダて冬越ししました。昨年の倍以上の大きさになり、生育旺盛です。秋の開花を楽しみにしていますが、花芽を付ける為の何か方法があれば教えていただけませんか?

返信する

家の子は、母を水上温泉に連れて行った帰りに、母が駅前の土産物店の女将さんから頂いたのが元株です。種名はググって判定しました。

都心のベランダ放置で冬越し後、毎年、自然に6~7月に咲いています。
切り戻しはせずに、草姿を保つための翌年用の挿し芽が根付いたら親株を処分しているので、秋も咲くのかは判りません。
積極的に挿し芽をしているというよりは、通り過ぎた際や近くで花ガラ摘みをしている際に不注意でポキポキと折ってしまったのを挿したのが、翌年、花を咲かせているという状況です。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!