トモリンさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

トモリンさん  海外
お気に入りメンバーに登録
2021年06月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリ

日没前のさくらんぼ🍒ドロボウを見ぃ〜つけた‼️

2021/06/10
日没前のさくらんぼ🍒ドロボウを見ぃ〜つけた‼️ 拡大 写真1 日没前のさくらんぼ🍒ドロボウを見ぃ〜つけた‼️ 拡大 写真2 日没前のさくらんぼ🍒ドロボウを見ぃ〜つけた‼️ 拡大 写真3

昨日は忙しくて庭を全く見れなかったので、日没前(午後8時半過ぎ)水切れの植物が無いか裏庭のパトロールに出ました。
桜の木の付近で真っ赤なさくらんぼが落ちているのを見つけ何気なく木を見上げたら居たぁ❗️ラクーン(アライグマ)が器用に両手を使って枝からさくらんぼを取って食べています‼️
ぎょっとして見上げる私とラクーンの目がバチっと合いお互い見つめ合ったまま固まって😱どれくらい時間が経ったでしょうか?私が目を逸らさずジーっと見つめ続けていたら、最初に向こうが目を逸らし上へと登り始めました。
移動中もしっかり手近に実ったさくらんぼを収穫し、時々下に居る私の様子を伺う仕草を見せながら。
日没は9時少し前、次第に辺りも暗くなり始めたので懐中電灯を持ち出してラクーンを照らすと瞳がオレンジ色に光ります。ラクーンは引き続き胃袋を満たすためにさくらんぼ🍒を食べ続け9時半前に木からゆっくり降りて来たかと思うと悪びれる素振りも見せず、器用にフェンスの上を歩いて姿を消しました。🦝💨

6/8撮影
写真1:桜の木に登って食事を楽しむアライグマ🦝

写真2:枝ごとむしり取られて無惨に落ちたさくらんぼ🍒

写真3:午後9時半前に桜の木から降りてきたところ。ちゃんとお尻から降りてくるんですね。

「日没前のさくらんぼ🍒ドロボウを見ぃ〜つけた‼️」関連カテゴリ

みんなのコメント(12)

こんにちは〜☀️☺️
えっ!アライグマも出るんですか?
見つかって逃げるどころかどんどん登ってしかも食べ続けるだなんて💦💦どうどうとしていますね😅
本当だ!お尻からおりてる❗怖くなかったですか?結構凶暴じゃなかったでしょうか?

返信する

森のはっちゃんさん

🦝たくさんいます💦
怖いというよりビックリしました!😲

基本的に夜行性なので日中見かけることはめったなく、逆に日中うろついている🦝は病気を持っている可能性があるので絶対に近づくべからず‼と言われています。

この🦝は正常だと思われます。普通なら人間が近づくとシャーexclamation×2っと声にならないうめき声を出し牙をむいて威嚇して来ますが、私に対しては警戒心ゼロ?もしかして馬鹿にされてる???常に愛らしい表情をキープ、動きも緩慢でマイペース。
私は「コラァ~(; ・`д・´)‼あっちに行けexclamation×2ぷっくっくな顔👊と手近にある物を投げつけて追い払うのですが🦝は何で邪魔するの?やれやれ💦って感じでノロノロといなくなります。
真っ向勝負すれば勝ち目は無いし逆に相手にされなくてラッキーなのかもしれません。情けない話です😢
でも睨めっこにだけはいつも勝ちますよ!💪✨

この日は桜の木が隣の家との境目にあって物を投げると隣に迷惑が掛かるし、かなり高い場所まで登ってしまったので投げても届かないと分かっていたのか黙々と食べ続けて帰って行きました。(~_~メ)💦

トモリンさんこんばんは
日没が午後8:30に先ずビックリですよ~
欧米アルアルでしょうか?
兎やリスなら可愛いですが、いやいや兎も中々のやんちゃですが、
ハクビシンが干し柿を食べに来るのは知ってました。ラクーンがサクランボ食べに来るなんてねぇ、他人事なので可愛いと思ってしまいました・・ゴメンナサイ😅
日本とは異なる出来事、絵本の中の様、素敵な思い出になりますね、次は何が現れるか目が離せません🐾😁

返信する

お山のおばあちゃんさん

こちらは冬の日照時間が極端に短く夏は長くなります。今日現在の日没時刻は20:59ですが今後ますます伸びて10時ごろまで明るくなります。なので夏場は8時過ぎて涼しくなってから散歩へ出かけても大丈夫なんです。
欧米アルアルというよりは、緯度の関係かもしれませんがよくわかりません。(;^_^A💦

🦝には🍒だけでなく、柿・梨・リンゴもやられます!
日中はカラスやリスが💦 なので花を楽しむだけで残念ながら私たちの口には入りません。

公園などで見かけると可愛いウサギやリスも、個人の敷地内に侵入した途端に愛らしいマスクを被ったギャングになってしまうので、彼らとの共存は難しいですね。

次は何が表れるかと問われますと🐇リス🦝ハチドリは常連で、時々🐍が視界に入りますが刺激しないようにそっと立ち去るようにしています。

ハチドリがぁ常連さん😆  凄い興奮してしまいました(*^▽^*)
まるで別世界ですね、外国みたい・・まさに外国ですが   ワクワクします💞✨
呉々も🐍さんにはご注意下さい

返信する

私も30年以上この地に暮らしていますが、ふとした瞬間に「あ~外国っぽいな」って思うことあります。
やっぱり私は日本人なんだと再自覚します。

ハチドリは私が庭のチェリーセージの近くで作業していると時々耳元で羽ばたいてブゥーンという音をさせます。
耳の辺りで羽ばたきの風というか気配を感じるくらいの至近距離でブンブンさせるので、毎回ビックリさせられます。
たぶん「そこどいて!落ち着いて蜜が吸えないじゃない!」と私を追い払っているのかなと思ってます。
警戒心が強い癖に気も強い鳥なようです。

はじめまして。
さくらんぼはかわいそうですが、とてもかわいいアライグマちゃんのポーズに思わず笑っちゃいました。
お腹が空くとお庭に遊びに来るんですね!!

返信する

jadeite1978さん

ご訪問下さりありがとうございます。(⋈◍>◡<◍)。✧♡

我が家はサクランボ以外に柿、洋ナシ、二十世紀梨っぽい梨とリンゴの木があって、実りの季節になると様々な動物がやって来ます。
🦝は愛嬌のある姿で黙ってるとホントに可愛いんですが…
今の季節はほぼ毎日来ているようです。
こんな調子なので、残念ながらせっかく実った果物が人間の口に入ることはほぼありません。😢
というわけで我が家ではスーパーで買って旬を味わってます。🍒🍐🍎etc...

ま、毎日ですか…
それはちょっと困ったもんですね😅

またほっこりお写真楽しみにしてます^_^

返信する

ググって見たところハチドリ(ハミングバード)は、ほぼ南北アメリカ大陸にしか生息していないようですね、とても大事にされていて、庭にフィーダー(水10、砂糖4)を設置している家が多いとか、赤色が好きなのでチェリーセージに来るのですね、素晴らしい。

返信する

ご近所さんでもフィーダーを吊るしているお宅を見かけます。でも冬は砂糖水が凍てしまうのでハチドリも苦労しているようです。

私は、自然の生き物は自然の流れに任せて生きるのが一番良いと思っているので、フィーダーは吊るさずハチドリの好む花を庭に植えるようにしています。

本来花の蜜が無い冬は冬眠するべき生き物なのに、1年中食料に困らない環境を人間が作ってしまったばかりに、真冬もフィーダーの蜜を求めてハチドリが飛ぶようになりましたが、実際には密にありつけない子もいて可哀そうな結果になることもあります。

餌付けをするなら、気まぐれではなく責任をもって続けて欲しいと強く願う私です。
重たい話になってごめんなさい。💦

色んな事情があるんですね、おっしゃる事に賛成ですよ、渡り鳥のように冬は暖かい地方へ飛んでゆくのではなく、本来冬眠するものなんですね。不思議な生態です

ラクーン、カラス、リス達との果樹の争奪戦も熾烈ですね、動物達との共存は難しいと仰ってましたけど、本当にそのようですね、うちの近所では鹿にお花を食べられるので困ってると云う声が聞こえています。

トモリンさんと動物達とのふれあい(戦い)興味が尽きません、写真もお上手ですが文章がとても面白い

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
ソラマメ
2024/04/25
五月晴れ
2024/04/25
一番手が咲きま...
2024/04/25
赤いクレマチス...
2024/04/25
4/25 ユリ各種
2024/04/25
こっとの庭
2024/04/25
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!