お山のおばあちゃんさんの園芸日記

初夏

2021/06/14
初夏 拡大 写真1 初夏 拡大 写真2 初夏 拡大 写真3

今朝、四十雀の雛が巣立ちました🐣
ジョウビタキを追い出して、巣作りした四十雀夫妻、私が近づくとあっち行けと凄い剣幕👾🐦  一生懸命育児してました
まだ胸元が黄色い最後の1羽が飛び出し、暫く庭で騒いだ後皆で、飛び立って行きました。  また来年来てね

初夏の手作り、友人がくれたノブキで伽羅蕗を作ります。昆布を入れ煮えたところで鰹節、山椒の実、鷹の爪を加え、1日置いて翌日も煮ます。

ラッキョウ付け、 夫の漬けた梅酒とレモン酒、 糠漬けも夫の仕事

みんなのコメント(4)

お山のおばあちゃんさん、こんばんは。
庭に巣箱をかけて、そこに野鳥がやってきて子育てし巣立つとは、いかにも高原のお庭のようで素敵です。
拙庭ではヒイラギの木にキジバトが巣をかけて毎年来ていましたが、あの家族はどうなったでしょうか・・。
葉に棘があり猫が登りにくいヒイラギの木を選んでちゃんと巣をつくるとは、鳥の賢さに感心したものです。

ジョウビタキは繁殖は日本で行わず、シベリアなどに渡ってから行うと思っていたのでシジュウカラに追われてもまあ良いのでは?と思っていたら、最近長野県の標高が高いところでの繁殖が確認されているのですね!
だとしたら、貴重な国内繁殖スポットが無くなってしまったということになり、ちょっと残念&可哀想な思いがします。

返信する

Galanthophileさん  こんにちは
ご自宅にはキジバトが巣作りしていたのですね。
ジョウビタキは八ヶ岳で繁殖していますよ
隣庭で巣作りしていたのが、今年は我庭の巣箱に入ったのに四十雀に追い出され、その後勝手口のboxの上にせっせと巣草を運び、巣作りしていたのに大雨の翌日にパタリと姿を消しました。
雨のあたる場所ではないし、どうしたのかなとちょっと心配でした。
朝早くから夕方までひっきりなしにヒッヒッと金切り声をあげていたのに、シーンとして淋しく思いましたが、四十雀が巣箱に入居したもんで、縄張りの関係かもしれませんね。同じ時期に近くで営巣しない掟になっているのかも。

返信する

こんばんは(^^)

我が家も毎年ジョウビタキが来ます。
とても縄張り意識が強いので、ガラスや窓に写った自分の姿にいつも攻撃してます(苦笑)

お山のおばあちゃんさんがお話していたネグンドカエデは、やっぱり凄く大きくなりましたか?
ずっと欲しくて何年も探しているんですよ~

返信する

ガンド猫さん気がつくのが随分遅くなってごめんなさい😂

ジョウビタキは人を余り怖がらないので結構可愛いのですが、朝から夕方まで疲れ知らずに鳴いてるので、大丈夫か声枯れしないか心配になります。

ネグンド楓は若木の頃は、芽生えの時期に白い斑入り葉のさきっちょがピンクになって素敵です。でもかなり剪定をしないとエラいことになりますよ。

お山の夫は自然樹形が好きなので、いっさい手を入れませんでした。・・ら
今では素人が手を出せない位に太く成長しています。
ガンドさんのお庭は松や榎、欅、など大木が色々おありのようですね
ネグンド楓はアクセントになると思います。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!