miki2020さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

miki2020さん  広島県
お気に入りメンバーに登録
2021年06月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリ

採れたてトウモロコシを食べてみたい

2021/06/25
採れたてトウモロコシを食べてみたい 拡大 写真1 採れたてトウモロコシを食べてみたい 拡大 写真2 採れたてトウモロコシを食べてみたい 拡大 写真3

採れたて野菜はいい。
特にトウモロコシは、収穫から1時間で甘みは半減するとか。採れたてトウモロコシを食べてみたいということで、今年、難しいとは思いながらも1ポット植えました。
後で、隣の区画の方からも6本もらって栽培中。
わが家が購入した苗は無事育ち、雄穂、雌穂ができました。
隣からもらった苗には、アワノメイガか発生。虫対策をしていないわが家は、収穫にたどり着けるのか。
最近、トマトやきゅうりを食べ散らかすカラス対策も必要になってきてます。
とにかく1本でも採れたてトウモロコシを食べてみたい。
①雌穂の絹糸と実の数は一緒なんだって。
ちゃんと受粉して、すかすかの実になりませんように。
②雄穂の花粉がつくように、トウモロコシはたくさん植えた方がいいんだって。たくさん植えてないので、花粉をばらまいてみた。
③Googleレンズが教えてくれたアワノメイガ。トウモロコシが大好きな虫なんだって。

「採れたてトウモロコシを食べてみたい」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)

トウモロコシは、自分の花粉では受粉しにくいので、密集して何十本、何百本植えるのがコツですが、家庭菜園ではそうもいかないので、雄花と雌花が出たら、あっちの雄花を切ってこっちの雌花に花粉をつけ、こっちの雌花を切ってあっちの雌花に花粉をつけてやると良いですよ。
それと、アワノメイガは葉の裏に卵を産み付けて、孵化すると花粉の匂いを求めて上に登って雄花の中にいます。
そのまま放置すると、雄花が枯れた頃に茎の中に入って下がって行き、実の中に入ります。
なので、雄花は受粉したら切って処分した方がアワノメイガの被害に会いにくくなります。
それでも落ちた花粉が葉の根元に溜まっているのでそこから来ますけどね。
私達はデナポンとゆう農薬を各葉の根元に撒きます。

返信する

ヤコブさん、詳しいご説明ありがとうございます。
アワノメイガの生態まで、すごくご存知で。
畑の虫博士ですね。
やはり、ヤコブさんは、ちゃんと虫対策もされているのですね。
受粉が終わったら、とりあえず雄花は切り取ってみますね。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!