金子 明人さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

金子 明人さん  千葉県
お気に入りメンバーに登録
2021年06月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

伊勢撫子

2021/06/30
伊勢撫子 拡大 写真1 伊勢撫子 拡大 写真2 伊勢撫子 拡大 写真3

 歴博の朝顔頒布会の時に伊勢撫子が展示してありました。

 伊勢撫子は、伊勢地方で品種改良された古典植物です、伊勢の古典園芸の中では、枝垂れの姿が美しいと見つけてしまった方がいたのでしょうか…。

 伊勢三珍花は、伊勢撫子、伊勢花菖蒲、伊勢菊と言われています…。

 撫子もその一つ、諸説あるもののカワラナデシコから、花弁の長く垂れるものをと言うことのようですが、文献では20cmも当時は垂れるものがあったようです。写真の花たちも、5~6cm以上は垂れていましたが…。

 20cmも垂れるということは、花が普通に開いたら花径は40cmとあった巨大輪な撫子であったのかなと…。(繊細な花弁ですから、自力では平咲きになれないのでしょうが、重みで垂れてしまったのかなと…。…)

 久しぶりに、珍なる美の植物を見てきました…。

 以前、名古屋のご隠居さんのお店で展示してあるのを見たことがあって…。変化朝顔もですが、お江戸の園芸は、やはり、着眼点が違うなと…。

 頒布会は、時折、朝顔だけでなく、歴博で所有の植物も行っているようですが…。

「伊勢撫子」関連カテゴリ

みんなのコメント(8)

おはようございます。
近くにいながらなかなか見に行けません。
松阪に保存会がありまして、毎年展示しています。一度だけ見に行きましたが、花びらの長く垂れた姿は、不思議な姿でしたね。

返信する

こんばんは、

 古典植物は、ユニークなものが多数あって面白いかと…。

 長生蘭・デンドロビューム(セッコク)や富貴蘭・バァンダ(フウラン)も葉姿が色々とあって、伝統的な古典植物の一つですね!!

おはようございます

伊勢撫子 珍しいですよね~
伊勢菊は見たこと有りますが これは見た覚えがない
え~一昨年行った時も展示して有りましたか~?

我が家にはピンクのカワラナデシコが咲いていますが
花茎が四方に倒れちゃって見苦しいんですが
こうやって藁で縛ってるのもいいですね~わーい(嬉しい顔)

返信する

こんばんは、

 ときおり、店頭でも見かけますよ!!

 朝顔の時には、展示していなかったですね!!

 ひもで縛って、倒れないようにと言うのも、風情があるのかなと…。

金子先生、おはようございます。

昨日は結局、メンテナンスが終了せず、書き込むことができませんでした。げっそり

お江戸の園芸がすごいのは現在では絶えてしまって、再現できないものが多数あると言う事ですね。うれしい顔文献で紹介されているそれらを再び目にすることはできるのでしょうか?期待したい所ですが・・・

返信する

先生 こんにちは!!

メンテナンスでなかなか繋がらず、諦めました😅

古典植物は風情があって見入ってしまいます👀
花だけでなく、葉っぱも個性的なものが沢山あって、維持されるのも大変ですね!

返信する

金子先生

私も昨日は途中で繋がらなくなってしまって。。。仕方ないから早く寝ちゃいました(^_-)-☆

伊勢撫子。。。こういう変化を見逃さずに改良を重ねるって着眼点が凄いですね!

返信する

おはようございます、

 普段見ている花が、何処で、あれっと思って!もう少しもう少し長くなったらと思う発想なのでしょうか…。

 品種改良の発想は、花色や大きな花になったらもそうでしょうが、花弁の長さもあるとは…。
 
 クレマチスでも、多肥栽培すると大きな花は咲くのですが、花弁が垂れてしまって美しくないけれど、そこからの発想はないのですが、極めるとまた別の見方もできるのかなと…。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!