せいざえもんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

せいざえもんさん  北海道
お気に入りメンバーに登録
2013年03月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
13

とんでもない北風ふいてます

2013/03/02
とんでもない北風ふいてます 拡大 写真1 とんでもない北風ふいてます 拡大 写真2 とんでもない北風ふいてます 拡大 写真3

札幌は午前中は割と穏やかでしたが・・・
午後から北向きの強風が吹きすさんでいます。
気温はマイナス2度くらいですが体感温度が半端なく低い。
少し屋外で作業すると手が真っ赤。

野鳥の給餌台も強風でグラングランしています。
餌も風で飛んでいくし…
それでも風に向かいながら必死で餌をついばんでいます。
食べないと生き残れないです。

私は室内で休憩中。
こんな日はお気に入りの花をながめて交配を考える。
一番のくつろぎです。
写真はお気に入りの原種交配(ムルチ×デュメ)
ポリポットからそっと抜いて焼き締め鉢に鉢増ししました。

葉の色合いが良くて一見濃色葉のチベタヌス風。
この花にもチベタヌスの花粉をつけましたが…はたして受粉するでしょうか。

「とんでもない北風ふいてます」関連カテゴリ

みんなのコメント(14)

こんにちは

 寒そうですね。
 さっちさんも、風が吹き荒れていると仰ってましたが。
 鳥も大変ですね。

 このお花は小輪タイプでしょうか。
 ご自分の交配でしたか。更にチベタヌス・・。

返信する

ねむりねこさん、こんにちは。

昨日が比較的暖かったので急に風が強くなると一層寒さが身にしみます。

この花は4,5cm位の中輪の逆リバーシブルで通販で先月買ったものです。
雰囲気が山野草っぽいのでチベタヌスとかけたらいいかなと思うのですがのりますかね~
デュメはおそらくダブルを使ってると思うのでセルフでもよい花が出そうです。

返信する

こんにちは

夕食の買い物で外に出たくないので、あるもので
済ませようと思ってます~(笑)

先日の保存している花粉でムルチ×デュメとあった
のでどんなお花なのかなぁ~って思ってました。
デュメの血が出て渕がパールエッジになってるんで
すね。
何とも言えない素敵な花色なのでいつまで眺めて
いてもうっとりしますね。
チベタヌス交配、成功するといいですね♪

返信する

さっちさん、こんにちは。

先程の屋外作業で頭がキンキンに冷えて頭痛してます。

この花茎2本で1番花が咲いてるのを買いました。
その時の写真はこちらです。http://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&target_c_diary_id=83600

2番花は室内で日照不足のためでしょうね、色が薄くなりました。
それで今は置き場所を変えています。

うちも今食はあり合わせでいこうかなと思ってます。
最近土鍋でご飯を炊くのにハマってます。
お米がふっくら立つんですよ、おいしいです。

返信する

こんにちは♪

そちらも風が強いんですね。
宮城も昨晩からずっと風が強いです。
折角の休みだったので色々作業したかったんですけどね。
寒さに耐えて水やりだけはしたんですが、多分すぐに乾いてしまうんでしょうね…

写真のお花とても素敵です。
ムルチ×デュメでこんなお花が咲くんですか。
私もこんなお花と出会ってみたいですね…

返信する
  • 写真
  • 2013/03/02

こんにちは

このお写真で鳥3、4種類いますか。こちらでは一画面にこんなに多くの種類の鳥をみられない貴重なお写真です。

雀って電線に止まっている時も間隔を同じに開けていますが、この雪の上でもお隣さんと同じ距離なのは偶然でしょうか。餌台の上では大きい鳥がお食事中は小さい鳥は傍に寄らないものですか。見ていて飽きませんね。

このお花は可愛いサイズなのですね、桜を思わせ、小花弁の緑色ととてもよく調和して素敵。
私もこんなお花大好きです。
チベタヌスと交配ですか、それは出来たら最高ですね。
楽しみにしています。

返信する

ほのかさん、こんにちは。

風は今も非常に強いです。
ヒヨドリが懸命に飛んでますが押し戻されたりしてます。

このはなは園芸店「Stagio うもーりー」の通販で買いました。
2種類の通販サイトを持っていて楽天ではない方では少し変わった花を扱ってます。
Stagio うもーりーのブログから入るとよいでしょう。

時折同じ交配の兄弟株?が出てきます。生産元はわかりませんが、緑のシングルだったりバイカラーのダブルが出たりしているようです。

返信する

華さん、こんばんは。

給餌台にヒヨドリがいるとスズメは近づかないことが多いですが、最近はそうも言ってられないみたいで一緒に餌を食べていることもあります。

写真では野生化した伝書鳩、スズメ、ヒヨドリ、画面に入ってないですがツグミが1羽、シジュウカラ数羽もそばに来ています。時間帯によってこれにヤマガラ、ムクドリ、シメが加わります。

原種交配の花は逆リバーシブルになっていて内側が濃いピンクになる珍しい花です。
苞葉や新葉も濃い青紫色で出始めるなど個性的で気に入ってます。
これとチベタヌスが融合したら育てやすい山野草的なクリローができるかなと期待しています。
一度でうまくいくかは不明ですが根気強く挑戦してみたい交配です。

返信する

こんばんわ。

何と野鳥可愛いですね、こんなにたくさん来るのですか、楽しいですね。
これが部屋から見えるのでしょ。最高です。
餌の小屋も可愛いし。
有難うっございました。

私はこの冬はルリビタキの雄と雌の両方を始めてみる事が出来まして満足してるんですよ。

返信する

こんばんは~

こちらも日中は強風でした。
雪もチラホラ舞ってはいたものの、車が黄砂なのか汚くなっています。
土砂降りの日には、わざわざ車を走らせて自然洗車します冷や汗
屋根つきの車庫なので、そんなに汚れはしないのですが・・・。

このクリロも変わっていますよね。。
これからも、いろいろ交配後の花を予想しては、新花を作ってくださいねほっとした顔

返信する

coronさん、おはようございます。

雪景色ばかりですが、野鳥の姿は心癒されますね。
ルリビタキですか~、ぜひ見てみたい鳥ですね。

この冬はオオタカとシメを写真に撮れたので満足してます。

返信する

donyiさん、おはようございます。

すっかりPM2.5の陰になったしまった黄砂ですが毎年来てますね。それに大陸からの酸性雨も・・・

北西の風はいろいろ運んできますね。

今朝は夜中の暴風もおさまって穏やかです。
姿をひそめていた鳥たちも給餌台に集まってきてます。
みんな元気でよかった~。

今年はあまり他の方がしないような交配してます。
種を採り過ぎて管理できないのも困りものですから…
あえて種が採りにくい交配にチャレンジ。

返信する

自然界の野鳥さん達、生きていくのに大変ですね~。

そちらは大変な吹雪とTVニュースで言ってましたが、せいざえもんさんの地域は大丈夫なのでしょうか・・?

交配を考えるって、何か決まりのような物があるのでしょうか?

交配方程式のような事がありますか?

せいざえもんさんはどんな事を基準に交配されてますか?

返信する

tyobiさん、こんばんは。

冬を生き残るのは大変です。
野生生物も時として人も被害を受けます。

交配の方程式ですか?
方程式とか基準は人それぞれの美意識で行ってるんだと思いますよ。
きれいな花にきれいな花をかけたらもっときれいになる…と限らないのが交配です。

私は葉芸品の改良以外では特に方針はないですが…これは何か秘めてるかなと思う花に出会うと自然に組み合わせが頭の中でできる感じです。

法則的なものとしては種子親の特徴を細胞質遺伝でより多く引き継ぐという性質が植物にはあるので、種子親には丈夫で草姿の良い株を用いるようにはしています。
花だけ見てると株が大雑把な交配になりがちです。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!