ピグモンさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ピグモンさん  東京都
お気に入りメンバーに登録
2021年08月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ

柄杓と網

2021/08/01
柄杓と網 拡大 写真1 柄杓と網 拡大 写真2

購入したばかりの三角の編みですが、ピグモンのメダカは捕まえにくいです。

形は四角より使いやすいはずですが、水に入れただけで逃げられるので、黒の編みが見えるんじゃないかと思います。

そこで、買ってきたのがこの半透明の柄杓です。
水につけてゆっくり狙えば、狙ったメダカがすくえます。
ただ、すくうつもりのない小さいメダカも入ってしまうのが難点です。

それから、この柄杓はかなり弱いです。
水を7分目位入れただけで形が歪みます。

作っている人は何をすくうために作ったのか?
水を入れて歪むと言う事は何を入れても歪むでしょう。
販売する前に実験しないとと思います。

メダカを捕まえるだけなら、歪んでもなんとかなります。

そのうち、もう少ししっかりした透明の柄杓を見つけられるでしょう。

追記 隣に写っている青のおもちゃの柄杓は作りがしっかりしています。さすが有名おもちゃメーカーのものだと思います。
透明のおもちゃの柄杓は売ってないでしょうねぇ。

「柄杓と網」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

ピグモンさん

先日来、いろんな成長段階の子めだかを分けるためにすくう、お道具いろいろを考えられていますね。
針子から少し大きくならないと網ですくえないですものね。

形・色…。
なんと三角の網もあるのですねと関心したり、
そして、形が歪む柄杓との遭遇のくだりは、苦笑まじりでしょうか、悩ましいかぎりですね💦


めだかを育てて3度目の夏で、なんとな~く気づいていることですが、
網の色は青色の方が、めだかは気づきにくいように思います。

そして、尾っぽのほうから さっとすくうと、めだかもピグモンさんもストレスが少ないと思われます。

網ですくうと、移動先にうつるまでの瞬時であっても、小さな子めだかにとっては、急な思いがけない変化で、心臓に悪そうに思い、
わたしは、網ですくわず、
お椀状のものを先に沈めて、その範囲(の上)を通る子めだかをそっと水ごとすくい、移動させることにしています。

お椀状なので、数匹入ってしまった場合でも、大きさ別にわけやすいです。

時間はかかりますけれど、ご参考になればと思いました🤗

めだかかわいいですね💕

返信する

のいさん

こんばんは、アドバイスありがとうございます。

お椀状のものならたくさんありますね。

柄杓とか網にこだわらないで、移すときに丁度いい大きさのものを探してみます。

青が見つかりにくいんですね
青いボウルとかありそうです。

後ろからすくうんですか?
早くて難しいですけど、やってみます。

ゴミは何ですくっていますか?

スポイトとポンプみたいなのですくっているのですが、スポイトはなかなか綺麗にならないし、ポンプは水がごっそりなくなります。

なんかいいのありませんでしょうか?

ピグモンさん

後ろからは慣れると、難しくない、むしろああ、この方法があったかと思えますよ😉

ゴミ類掬いこそ 網の大活躍の場ですよ🤗オタメシアレ

返信する

のいさん

網やってみました。
ピグモンは水にゴミが混ざるとメダカが死ぬと思っていました。
ネットで見たらわざと混ぜて浮かして取っている人がいましたが、ピグモンはすくってみました。
スポイトと違って浮いちゃいますけど、死んだりしないで取れました。
ありがとうございます。

後ろからはバレてうまく行きませんでした。

網は捕まえるためではなくゴミ拾いのためなんですね。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!