金子 明人さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

金子 明人さん  千葉県
お気に入りメンバーに登録
2021年08月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

奉納・靖国神社・朝顔

2021/08/02
奉納・靖国神社・朝顔 拡大 写真1 奉納・靖国神社・朝顔 拡大 写真2 奉納・靖国神社・朝顔 拡大 写真3

 前後して、日比谷から少し離れた場所の靖国神社(日比谷・九段下は地下鉄で10分位かな?駅から目的地までは少し歩くが)で、東京あさがお会が展示しています。日比谷は、東京朝顔研究会で別の会。

 日比谷と同じ、切り込み作りとらせん作りを分けて展示しています。

 日比谷はロケーション的にも今風な展示会場ですが、靖国は落ち着いたたたずまいな感じで…。

 東京あさがお会の額も良い雰囲気を出していて…。よしず張りな朝顔の展示も良いものかと!!

 ヨシズの裏側(バック)には、期間中の出番を待って多数の朝顔が会員から持ち込まれている…。午前中の楽しみで…。明日は明日で、別の鉢が、ひな壇で花が楽しめる…。

左…毎回見ていても、この額、味わいのある文字だなと…。

中…切り込み作り

右…らせん作り

 明日も、靖国の朝顔で…。

 日比谷は、毎年7月28日から8月2日までと、曜日に関係なく開催。靖国はこの時期なので行く前に開催日を確認すると良いかと…。おおよそは重なるが、今年は靖国のほうが早かった…。毎年、行くなら同時で時間を有効にと言うことで、同じ日に行っています…。上手にはしごして、お昼はたまに来たから東京で、ちょっと贅沢に…。(笑い)

「奉納・靖国神社・朝顔」関連カテゴリ

みんなのコメント(12)

わ~いいですね~
こんな朝顔が見られるのですね。
靖国神社で開催されているのですね。
ヨシズの中で咲いてますね。
まるで菊花展のようです。

返信する

こんにちは、

 昨日までかな?、名古屋の名城公園でも朝顔展が開催されていたかと…。

 よしずの囲いの中での朝顔も風情があって良いですよ!!

こんにちわ~

わ~靖国神社 連れて行って貰いましたねウィンク
懐かしい~20センチの大輪朝顔も見ましたね~
切り込み作りの下段左の薄い水色の大輪朝顔
いいですね~

よしず張りの会場も雰囲気があって素敵です

返信する

こんにちは、

 来期は、是非!、一緒に行きたいですね!!

 歴博と、7月の変化は見たから、8月の集大成の変化の展示と横浜回りが良いかな…。

 まずは、コロナがどうなるのかが気になるところですが…。

 11月は、あの店に行く予定ですが、体制が変わったので、まずは連絡してみてからかな…。(来るなと言われても、1回には行きたいし…、今回は、ガーデンシクラメンがあれこれと欲しいし…。)笑い。

こんにちは

切込み作りは良いですね。
後から蔓が伸びますが、展示会の時はコンパクトに収まって綺麗です。
考えた人の美意識に脱帽です。

返信する

こんばんは、

 展示会用の作りですから、自宅に帰ったら、普通の朝顔で…。

 朝顔の世界も、見方が変わりますね!!

金子先生

また、お邪魔します。るんるん朝顔展のはしごいいですね。うれしい顔私もいつかは行ってみたい所です。うまい!指でOK当分は無理そうですが・・・冷や汗

返信する

こんばんは、

 小学校の時に、誰でもが?、一度は育てたことがある植物ですから、より身近に感じるのは自分だけなのかとも思います…。夏は、やはり、朝顔がないと…。

金子先生、こんばんは。

タイミングが良いと日比谷公園と靖国神社、
朝顔展のハシゴが出来てしまうのですね。
家からはちょっと遠いですが
佐倉…歴博の朝顔展も素晴らしい展示だったので
また観に行きたいと思っています。
コロナもそうですが暑さも、お出掛けの足を
鈍らせますね。

返信する

おはようございます、

 預保はまだと、三渓園が確か朝顔の展示をしていたような…。(今年は、開催しているのかな…)

 以前は、横浜こどもの国でも変化朝顔の講習会まで開催していたのですが、担当者がいなくなってからは、そのような展示はなくなってしまったようです…。(種も、頒布していましたが…)

 歴博も、良いですが、8月後半の変化朝顔は、機会があったらみてみたい展示会かと…。(朝早いのが、気になるところですが…)早いのは、問題ないのですが、銀座に出歩くには、朝顔の見学からの時間の使い方が…。(笑い)

金子先生

いかにも朝顔の展示会にふさわしい雰囲気でいいですね。

立派な大輪の朝顔がいっぱいで。。。豪華ですね。
絶対にこんな風には咲かせられません💦

返信する

おはようございます、

 展示する、会場の雰囲気も大事ですね!

 熊本の花菖蒲(肥後花菖蒲)は、金屏風の前に鉢を並べて、正座して鑑賞するというのを聞いたことがあります…。

 咲かせることはできるけれど、立派には無理ですね!!やはり、我が家は、普通の仕立てかただから…。職人芸の技ですね!

 以前、聞いたことがありますが、水やって伸ばさないって!どのような、水やりなのであろうか…。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!