とまトマトんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

とまトマトんさん  兵庫県
お気に入りメンバーに登録
2021年08月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ

アゲハのチビ幼虫

2021/08/04
アゲハのチビ幼虫 拡大 写真1 アゲハのチビ幼虫 拡大 写真2

いったいいくつ産卵したのでしょう。
まだ小さくて、最初に気づいた2匹しか、まだわかりません。まだ黒です。どこにいるか見えますか?

📷①葉が黄色っぽいから、発見しやすいアレンユーレカレモン。
📷②棘がキツイ実生苗。カラマンダリンか柚子。どっちだっけ?

葉の食されたところから考えるに、木の先端に近い若葉に産卵され、下へ下へと食べ進んでいくようです。
今のところ一匹一鉢ですね。

みんなのコメント(4)

おはようございます☀️

小さな命、スクスク育って欲しいですね🎵
一匹づつとは考え難いですが、ほかの葉にタマゴ付いてないですか?

柑橘系の葉、葉色が瑞々しいく、食べさせるの躊躇しちゃいますね😅
幼虫いなければ、立派な果実がなりそうです!

返信する

おはようございます🍅
老眼かなぁ。近視もあるし。
どんなに目を凝らしても、今年はこの2匹しか見えないの。

夫に今年も来たよとつたえたら、それはマズいと言われた。柑橘食べる気でいるな!

初めまして。
我が家でも息子が小さかった頃、ミカンの鉢植えがよく狙われていました。その息子が幼虫を育てたいと言うので駆除することなく、何頭ものアゲハやクロアゲハが巣立っていきました。その後、ミカンの方は枯れてしまいましたが、息子の方は蝶類研究会に入って、いまだにチョウを追い回し、庭にはイボタ、エノキ、イヌブナ、トネリコ、マンサクなど飼育用に育てている植物が増えてしまいました。網をかけて育てることになるので、見た目にはよくないですが、直接の害はないので、まあいいかと見ています。

返信する

初めまして😊
コメントありがとうございます。
私も子どもが小さかったときに、散歩をしていて、よそのお宅の前で、幼虫のついたレモンの木を見たのがきっかけです。

ベランダに植物を置くのも、マンションの改修工事以来7~8年ぶりでした。4階には来ないと思ってたら、昨年突然大量に産卵され、3鉢が丸裸になりました。食草用にたくさん実生苗を育てています。

我が息子は、夫のカブト・クワガタ飼育や採集に連れ回され、昆虫については食傷気味です。
花粉症がひどくて畑に連れて行くのも嫌がる始末。
蝶類研究会、ワクワクしますね。
蝶類も食草が無くなると、種の存続が危うくなりますもの。立ち寄る場所を提供してやってくださいね。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!