ドブたぬきの部屋さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ドブたぬきの部屋さん  神奈川県
お気に入りメンバーに登録
2021年08月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ

鉢植えのコナラの実(ドングリ)がなりました。😺

2021/08/04
鉢植えのコナラの実(ドングリ)がなりました。😺 拡大 写真1 鉢植えのコナラの実(ドングリ)がなりました。😺 拡大 写真2 鉢植えのコナラの実(ドングリ)がなりました。😺 拡大 写真3

鉢植えのコナラが実(ドングリ)をつけました。まだ花をつけているので、たくさんなりそうです。最後の写真がコナラの花です。😺

みんなのコメント(6)

こんばんは~😊~

栗もコナラも良いですね~
私も以前コナラは育てていましたが
枯らせてしまいました

またチャンスがあれば
育ててみたいけれど
ドングリが生るまでは時間かかりますよね~

返信する

こんばんは😃🌃 コメントありがとうございます。実がなると楽しいので、ぜひまた育ててください。😺

 「ドブたぬきの部屋 さん おめでとうございます。」

この時期に花が咲き、実が出来ているとは?
普通は、新葉と共に春先に開花し実ができますね。
そして、鉢での結実は難しいのですが。
近所の公園の大木の樹も2,3年で1回ぐらいしか実ができないですね。

 育てていて、肥料は、どうされたのかお教えください。
 私ども1度だけ、実生2年生に実が出来た経験がありますが、以後7,8年経過しても開花結実せずに樹づくりに頑張っています。meika

返信する

コメントありがとうございます。こちらは山野草や水草を中心にいろいろと栽培しています。実がなる山の木も好きですが、どちらかというと盆栽は苦手で徒長枝を切るくらいで自然に任せています。肥料ですが、市販の骨粉入りの油粕の中粒を春先にたっぷりあげています。植物によっては秋にも施肥します。さてコナラですが、実生からだとなかなか実をつけないと思います。若いうちから実をつける一才性の個体を手に入れると今回のコナラのように毎年実を楽しむことができると思います。つまり一才性と書かれた品種か、若いうちに実をつけている個体を探して購入されたら比較的に楽に毎年実を見ることができると思います。😺

 ご返事ありがとうございます。

 園芸用語である【一才○○】は、無視できないですね。
色々とこの字の付く植物は、育てています。
きっと、多種交雑によりハイブリッド種になったのでしょうか。
早く開花結実するのも、小型の実ながら植物の生き残る知恵だなと、私どもは勝手に素人解釈しています。
小盆栽を育てながら、植物の種保存のしたたかさを感じます。初めて、【一才コナラ】なるものを知りました。meika

返信する

こんにちは。友人によると盆栽の育種家はいろいろ種子を取り寄せて蒔いて育てて、その中で早く実をつけるもの、雌雄異種なのに1本でもなるもの、葉性が良いもの、矮性あるいは逆に成長の良いもの、病虫害に強いものなどを見つけて選抜育種しているようです。私は多くの種類を育てたいので実をつける樹種以外は1品種1鉢にしています。自分で品種改良するのは無理なので、できたら育種家が苦労して作出した性質の良い個体を購入した方が早く楽しめるような気がします。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!