ブラックマロウさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ブラックマロウさん  新潟県
お気に入りメンバーに登録
2021年08月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ

続・暑い日のパープル【バイカラー】

2021/08/06
続・暑い日のパープル【バイカラー】 拡大 写真1 続・暑い日のパープル【バイカラー】 拡大 写真2 続・暑い日のパープル【バイカラー】 拡大 写真3

まあ、今日も暑い~~。

これだけ暑さが続くと、体もどこか適応してきたような。

2週間の夏休みも中盤、どこも出かけないので庭仕事や家事が着々と、予定通りに進んでいます。

特に今週は、日中一人なので、自由時間を満喫。
明日からは、夫も夏休みなので、昼ご飯とか少しめんどくさい。。

先日アップした、パープルシリーズ。まだまだありました。
今日は、白とのバイカラーで。。

写真① トルコキキョウ。房で豪華に咲いています。

写真② ペチュニア 紫小紋。パッと開かず、楚々として咲いています。少し和の雰囲気があります。

写真③ こぼれ種で、毎年咲くパンダスミレ。今頃?

パープルも白が入ると一層涼やか。。

「続・暑い日のパープル【バイカラー】」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

こんにちは。はじめまして。スミレマニアを自称するtomotan0128です。パンダスミレが種で増えると聞いて「?!?!」となりました。何故かというとパンダスミレは不稔というのが当たり前と思っていたからです。しかしインターネットで調べると種子を作る種もわずかながらにいることを知りました。もしこれがそれとしたら通常のものより繁殖の範囲が広がります。なので栽培されている場所以外からも発芽しているかチェックしてみてはいかがでしょうか?希少価値が高いので(通常のパンダスミレと違うので)欲しい人も結構いると思います。私はスミレは現在の所20種位飼ってます。ほとんど閉鎖花を捕まえて播種し発芽させたものです。園芸品種はアメリカスミレサイシン4種とクワガタスミレ(今春捕まえてきた閉鎖花から採種⇒播種)だけです。スミレの鉢が沢山あって一年のうち数か月間しか花を付けず開花期以外はツマグロヒョウモンの幼虫を育てている感じです。私のとこもヒゴスミレがちょろっと咲きそうですがそれ以外は葉がモリモリ生い茂っている状態いわゆる夏葉です。野生の日本のスミレは落葉しますがアメリカスミレサイシンはしません。長くなりましたが失礼します。

返信する

こんばんは。はじめまして、コメントありがとうございます。
パンダスミレのこと、すごくお詳しいですね。
私は、その辺ところはよくわかりませんが、とにかく毎年咲いてくれるので、こぼれ種で増えているのか、、と勝手に思っているだけです。真相はわかりません。
ただ、4~5年前に苗を買って、プランターに植えていたのですが、いつの間にか、地面で咲いているのをそのままにしていて、今に至る感じです。
今や、そのエリアだけグランドカバーのように広がって花壇のボーダーラインに陣取っています。
時折、少し離れたところ(2~3M)にポツンポツンと咲いている年もあり、ビオラなどもよくあることなので、同じ現象と思っていました。
そういえば、増え方はワイヤープランツのようにランナーが伸びて広がっている感じもします。
それと、スミレ類は春咲くイメージなので、今頃咲いているのが不思議で、日記にアップしてみました。
明日、どのように咲いているかよく観察してみます。
勉強になりました、ありがとうございます。

またまた失礼します。仰る様にパンダスミレは通常ランナーで広がります。プランターから飛出したのですね。種を飛ばすスミレの繁殖範囲は例えばウチでしたら他の植物の鉢の上なんかに生えてきます。風で上のほうにある鉢まで種が上がってくるのはあるかもしれないのですが考えづらいですよね。真相は私も分かりません。播種した卵パックを外に出しておいたら他のスミレばかり発芽してしまってどれが播種したものか全くわからなくなってしまうこともよくあります。随分と高い場所に置いててもこれなので仕方ないですね。成長すればわかることなので気にしてませんが、、スミレの種(たね)にはエライオソームという甘い物質が付いていてこれを好むアリが種を運ぶ仕組みらしいですが種を運んでいるとこは目撃したことがありますが卵パックの高さまで運んでいるのは見たことがありません。他の種が紛れ込まないように屋内でやる方法もありますが屋内の発芽は弱い苗を作ってしまうだけなので基本的にやりません。
これが種子繁殖するパンダスミレです。http://web2.nazca.co.jp/viola/vhederac.htm
側弁が一般種より小さいらしいです。

返信する

こんばんは。
重ねてありがとうございます🍀
今日、よく見て見ました。
やはり、ランナーで広がっています。
いつも、春の花を少しでも長く咲かせるため、5月下旬頃、プランターから、半日陰の花壇に下ろすことがあります。
もしかしたら、その時植えこんで宿根になったのかもしれませんね🎵
それにしても、真夏に咲くなんて少し不思議でした。
この分だと、来年も楽しませてくれるかな。
雪国にとってすみれたちは、待ちかねた春の使者なので、大事に育てたいと思います🍀

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!