marumushiさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

marumushiさん  神奈川県
お気に入りメンバーに登録
2013年03月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
22

武蔵野~多摩美の森

2013/03/09
武蔵野~多摩美の森 拡大 写真1 武蔵野~多摩美の森 拡大 写真2 武蔵野~多摩美の森 拡大 写真3

国木田独歩は武蔵野をかなり広い範囲でとらえていて、南関東で野原や落葉樹の林の向こうに富士や筑波や月が見えるような、という例えを出しています。
渋谷や新宿も含まれます。明治の時代ですからね。
確かに今も武蔵○△という地名がやたら多いです。

ナラを中心とした雑木林の魅力がよく言われますが、その他に野があり、家並(やなみ)があり、谷戸があり、人がいて、自然と生活が溶け合っていて、歩いて行くと緩やかな起伏の中にこれらが変化しながら繰り返し現れてくる。そんなところに趣を感じ「ウン、ここは武蔵野だexclamation」と認定しているかのようです。

「武蔵野」を一度読んだことがありますが、慣れないゴツゴツした文で始まってとっつきにくい感じでしたが、そのうちなんか心地よいリズムになってきて、ウトウトと...どんっ(衝撃)あれ?

多摩川中下流のうちの近くも武蔵野らしくて、裏庭の多摩美の森もそういう範囲に入るのかなと。
裏庭というのはウソで、最寄駅の一つに行く近道なんです冷や汗
写真は駅前のバイク屋に修理に持っていった帰り道の散歩です。

林の入口があり、クヌギ、コナラの間を進むと、急に開けた場所が現れたり、竹林があったり、なんかの塚があり、また林に戻り、人家の庭先やG球団の寮を横目にすると見慣れた道に戻ります。

わずか20分程度の散歩で変化に富む景観。改めて見直したくなります。ウグイス、ヒバリらしき声も聞こえてきます。

春になるとこうやってわけも無く浮かれたオジサンが散歩してますのでお気をつけください台風

パン
武蔵野散歩から帰ってきて、今日の赤ハチ、黄ハチは?

緊張が(左) → 続かない(右)
黄ハチ 頭重すぎ。時々飛び降りてる...いや落ちてる。

「武蔵野~多摩美の森」関連カテゴリ

みんなのコメント(12)

こんにちは。

ジブリの世界ですね。時間がたつのも忘れて、風の音や川のせせらぎ、鳥の声などに耳を傾け・・・何もかも進化して、便利になった時代こそ、必要な癒しかも 猫2

横で口とがらしてる赤ハチも、ちょっと傾いてますがな ウッシッシ

返信する

くじらさん こんにちは

ゆっくり歩いて、ひとときのどかな風景に同化するのもいいですね。自然だけというのではなく、人の温もりの感じられる風景です。

赤ハチ、こいつ弟なんですがやっぱり曲がったやつなんです。

返信する

素敵な近道ですね。
私の通勤路は、飲食店の並ぶ通りが近道なのでつまらないです。

わはは、傾いてる(^○^)~
我が家の地植えヒヤシンスは、地面に頭をつけてしまいます、毎年割り箸でささえてやっても、今にも前回りをしそうに見えるんですよ。(^^)/
いま、花が土から頭を出し始めました。

返信する

き、黄ハチ〜〜〜、しっかりして〜〜、
意識はあるかぁ〜〜〜

その向こうで、赤ハチ2代目は、ずいぶんとまぁシラっとしちょりますね。

黄ハチ、上の部分がクリーム色強くなったんじゃないっすか?
美味しそーだね。アイスクリームみたいうまい!
下にコーンカップ添えたくなるウッシッシ

返信する

こんばんは

 大規模開発されたところは小奇麗でも趣の無い街になってしまいますが、周囲がこんな感じで守られているのはいいですね。

 雑木林の響きはmarumushiさんが言われるように原野とは違う人との関わりが感じられます。

 ところで文系ですか?

返信する

かこさん こんばんは

毎日の通勤は駅までバイクで行って、頭の中仕事の事だったりして、楽しむ余裕を持ってないですね。
ここを歩くのは休みの日くらい。夜は真っ暗で歩けないです。

うちの地植えのヒヤシンスもこれからです。
頭重くなるやついますね。かこさんのところもそうですか。

地植えだと落ちることもないけど、前まわりということは茎がUの字になってるんでしょうね。想像して笑ってしまいましたウッシッシ

返信する

りす吉さん、 こんばんは

大丈夫生きてます。

でもコーンカップに入れたら、ずっーと持ってあげないといけないではないですか。
それに
 意識はあるけど頭が重い。
 色は優しい色だけどバランスとれない。
相手してられないですよがく~(落胆した顔)

赤ハチ2代目で、これまでのこと知らないので「なんだコイツ」くらいにしか思ってないかもしれません。

返信する

mokkinさん こんばんは

この場所も例によって開発の波が寄せていて、市民による自然を守り維持する活動も行われています。
その中には大きくなりすぎた雑木のクヌギなどを切って新芽を出させる試みもやっています。
前に教わったコシピングの類でしょうか

ハハ、文系です。そんな匂いがしましたか?
授業が文系・理系わかれてましたね。

返信する

うれしい顔うれしい顔うれしい顔
ちょっとぉ〜〜、爆笑しちゃいました〜〜
相手してらんない、、ですか冷や汗

でもなんか黄ハチ、maruさんを手こずらせているあたりが、みょーにかわいいヤツだなぁ〜、なんて思えちゃいます猫2手(チョキ)

返信する

私、武蔵野の片隅に住む者です。

かなりの広範囲だとは思っていたのですが、川越から立川、登戸、千住まで?

国木田さんのお話だと八王子は仲間外れなんですね。

土偶みたいな頭だけのヤツ?
なんなんでしょうねー。ウッシッシ

暖かくなってきたので、通勤のバイクもラクになりますね。
私も10代の頃に運転免許をとりたくて普通免許より一足先に原付を取得してしばらく乗っていました。
この時期は道端に咲くお花や木々の新芽の匂いが感じられたりして、ちょっとよそ見運転しちゃいそうです。

返信する

りす吉さん

これで、玄関入った下駄箱の上のいいところにいるんです。

ホント 赤ハチ、黄ハチにはてこずらされています。
というか、こいつらのペースに巻き込まれているような...

返信する

猫娘。さん こんにちは

読んだことありますか?
そう、八王子は違うときっぱり言ってますね。立川は入ってるのに。何故でしょうね。
その時代だともう山深すぎるということでしょうか。

こちら坂も多いので、原付バイクは重宝してます。
もういっきにバイクも楽になりました。
特に午前中の明るさの中を走るのは気持ちいいです。

土偶に見えますかうれしい顔
女性の胸像のようですが、西洋風でもありますし、説明もなく唐突に全く意味わかりません(゚_。)?

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!