stocktonさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

stocktonさん  滋賀県
お気に入りメンバーに登録
2021年08月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ

ツリガネニンジン と イブキジャコウソウ ユキワリイチゲの植え替え

2021/08/12
ツリガネニンジン と イブキジャコウソウ ユキワリイチゲの植え替え 拡大 写真1 ツリガネニンジン と イブキジャコウソウ ユキワリイチゲの植え替え 拡大 写真2 ツリガネニンジン と イブキジャコウソウ ユキワリイチゲの植え替え 拡大 写真3

夜明け前に、静かな響きをたてていました雨は、今はやんでいるようです。



窓からは、涼しい風と一緒に、ちいさく虫の声が流れてきます。



これから雨が強く降るとのこと。

野山のお花たち、トンボや蝶々たちは、大丈夫かなぁ。





ひとりカメラ片手に、山のお花たちに会ってきました。



ツリガネニンジンは、山の稜線で、静かに待ってくれていました。

白花でしょうか。
ほんのりと紫色かなぁ。

清楚な佇まいに、ホッと心を癒されて。



イブキジャコウソウがたくさん咲いてくれていました。

ちいさなピンク色のお花が、可愛らしいですね。

葉っぱをそうっと、そうっとなでますと、ふんわりといい香りがします。




ユキワリイチゲの植え替えを始めました。

鉢からそろりと土を出してみますと・・元気そうな根茎が出てきてくれました。

根茎の先には、もう白い芽が見えていますね。
このまま無事に夏を越えてくれると、晩秋の頃には葉っぱを展開して冬を越えます。


ユキワリイチゲは、黒いムカゴのような粒々からも、芽が出て増えてくれます。

写真の右上の黒い粒々は、少しずつ生長して、もう根茎になりつつあるものも、ありますね。

何年か経ちますと、大きな根茎に育ってくれて、いつかお花が咲いてくれます。


元肥を少し多めに入れて、鉢に根茎を並べて、土を静かにかぶせてあげました。

まだ寒さの残る頃。
可憐なお花に会えるといいなぁ。

大好きな早春の妖精 ユキワリイチゲ。
春の訪れが今から待ち遠しいです。

「ツリガネニンジン と イブキジャコウソウ ユキワリイチゲの植え替え」関連カテゴリ

みんなのコメント(22)

おはようございます。

早春と聞いただけで心が踊りました。
1番好きな季節。そこに息吹きを感じさせてくれる一つのユキワリイチゲが少しずつおおきくなっていっているのですね。
大きな目で育てていらしてさすがでいらっしゃいますね。

私的に早春が、と申しましたが、stocktonさんの今の時期のお写真にも心を震わせてくれるものがいつも有ります。
ずっと楽しみにしています💓

返信する

きゅーさん

こんにちは~
今日は夏期休暇で、少しホッとして過ごしております。

早春。
一年間、待ちに待った、心踊る季節ですよね(’-’*)♪

先程まで、きゅーさんの早春の頃の日記を拝見させていただいておりました(^-^)

スノードロップをはじめ、可憐な表情のお花たちのことを、毎日 綴ってくださっていて♪

四季折々、お花たちにはいつも心を癒されておりますけれど、早春に咲きますお花は、儚げで、優しい色合いのお花が多いですよね(*´-`)

改めて、きゅーさんの素敵な日記、写真とともに楽しませて頂きました、ありがとうございました(^-^*)

ユキワリイチゲの植え替えを少しずつ始めました(^^)

まだ寒さの残る頃に咲いてくれます、冬の色と春の色の、どちらも持っています、ユキワリイチゲのお花は、山野草のなかでも一番好きなお花かもしれません。

本当は、早く大きくなってね・・と思うのですが(^^;、こればかりは仕方なく・・(苦笑)
それでも毎年、植え替えをしながら根茎の様子を見せてもらって、楽しませてもらっております。

いつもいつも、拙い日記、写真を見てくださって、本当にありがとうございます。

なかなかうまくは撮れておりませんけれど、ファインダーから見せてもらえますお花たちの表情に、心を癒されております(´ー`).。*・゚゚

ありがとうございます。

stocktonさん おはようございます

ユキワリイチゲを知らなくて、ご紹介の文面と黒い粒のお写真を見て、一体どんなお花なんだろうと?思わず検索しました。

「雪割一華」と記すのですね。
早春にふさわしいなんとステキな銘を付けてもらった可憐なお花かと思いました。

「いつか…」とか、「何年かすると…」とか、植物の成長をそんなふうにゆったりと待ってあげられるお心持ち、見習いたいです。
「早く咲かないかなぁ…」と、ついせっかちになりがちな自分が恥ずかしいです(^^;

stocktonさんの日記を拝見して、ますます山野草に興味がわく今日この頃です(*^-^*)

返信する

まめタヌキさん

こんにちは(^^)

ユキワリイチゲ。
まだ寒さの残ります早春の頃、節分草や福寿草たちが咲き始めますと、ユキワリイチゲも咲いてくれます(’-’*)♪

福寿草やカタクリと同じように、陽射しが降りそそぎます日で、気温が12度を超えないと、お花が開かないんですよ・・
待ちに待った早春、なかなか会えない可憐なお花でもあります(笑)

そうそう、この黒い根茎と粒々、ワイルドな雰囲気の葉っぱからは想像できないような、可憐な色合いのお花が咲いてくれるんですよ(^-^*)

ホントは、早く生長して欲しいんです。
でも、山野草の生長って、ゆっくりですし、種の採り蒔きをしましても、芽吹いてくれるのは一年後ですし(^^;
みんな、何年もかけて大きくなって、ようやくお花が咲いてくれます。

それでも、毎年、種を蒔いたり、植え替えをしたりしていますと、いつかは咲いてくれるんですよね(*^-^)
僕のせっかちの気持ちは「少し多めに元肥を入れて」なんです(^^ゞ

そういう意味では、自然環境のなかで咲いてくれることって、すごいなぁと。たくさんの力を蓄えているんだなぁと、心から思うのです(^^)

早春の頃、京都府立植物園でも、ユキワリイチゲや節分草、福寿草たちを観察する事ができます。小さな山野草たち、心を癒されますよね。

拙い日記にお立ち寄りくださって、コメントもいただき、ありがとうございました♪

こんにちわ。

いつも綺麗な画像有り難う御座います。
若い20代。北アルプスに、こちらから1週間かけて、山小屋で3拍での縦走を2度しました。写真を拝見するたび一瞬にしてその時の光景、心地よい冷たい空気感がつたわってきます。あまりに懐かしく哀しくさせてくれてます。又見せて頂きます。

返信する

coronさん

こんにちは~

カメラ片手に、少しだけ、山のお花たちに会いに行ってきました(^^)

北アルプス。
coronさんも、たくさん登っておられるのですね♪

ここしばらく、行けてないです・・
また、行きたいなぁ(笑)

あの、荒涼とした稜線に、素晴らしい展望とともに、可憐な高山のお花たちがたくさん咲いてくれていますよね(’-’*)♪

またいつか、北アルプスを歩けるようになることを楽しみに、ぼちぼちで頑張ろうと思います。

山のお花たちに出会えること、山を歩くことは、心をホッとさせてもらえますね(^-^*)
また、カメラ片手に、身近な山を歩いてこようと思います♪

いつも拙い日記にお立ち寄りくださって、本当にありがとうございます。

ユキワリイチゲの植え替え今なんですね。植え放しなので頑張ってみます。

返信する

おくざきさん

こんにちは(^^)

お体のお加減は、いかがですか?
まだまだ暑い夏が続きます、くれぐれもご自愛くださいね。

ユキワリイチゲの植え替えを、少しずつ始めました(^-^)

晩秋には葉っぱを展開しますユキワリイチゲは、9月に入りますと、根茎から白い芽が動き始めます。
そうなりますと植え替えが大変になるんですよね・・

なので、8月中に植え替えを済ませておいたほうがいいようです(^-^*)

おくざきさん、ユキワリイチゲを上手に咲かせていらっしゃいますよね(’-’*)♪

ご存知のとおり、根茎に花芽を形成するには、肥培してあげないといけないので、僕の場合ですが、元肥にマグアンプK大粒を、ひと茎あたり5粒くらい目安に入れております(^^ゞ

毎年、植え替えをしててもマグアンプは残ってないので・・これでいいかなぁ、と(^^;

お互いに、また早春の頃に、ユキワリイチゲが咲いてくれますように。

いつも拙い日記にお立ち寄りくださって、コメントもいただき、本当にありがとうございました♪

ユキワリイチゲ、根茎が沢山増えましたね。
沢山のイチゲが一斉に咲くとますます可愛らしいですよね。

ツリガネにんじん、涼やかに咲いていたのですね。

返信する

えびねっ子さん

こんにちは~

ユキワリイチゲ、早春の頃に可憐なお花を咲かせてくれる、大好きな山野草なんです(’-’*)♪

花色も、濃淡など少しずつ違っていて、それもまた魅力的で(^-^*)

冬の色と春の色、どちらも持ち合わせます、不思議で素敵なお花ですよね。

植え替えの時も、小さな根茎も大切に植え付けてあげています。何年かしますと、大きな根茎に育ってくれますし(^-^)

早春の晴れた日に、無事にお花が咲いてくれるといいなぁ。

ツリガネニンジンは、山の稜線で咲いてくれていて(*^-^)
この山では、白花も咲いててくれて、とても嬉しかったです♪

いつも拙い日記にお立ち寄りくださって、コメントもいただき、本当にありがとうございました。

 こんばんは。


 ツリガネニンジン、わりと山では時が合えば、見かける花ですが、大好きなお花です💛

 細い茎や、花が揺れている風情が好きです。花色も。

 このお花は、ほぼ白に見えますね~。薄紫も素敵ですが、白もいいですね(⌒∇⌒)


 イブキジャコウソウ、とても可愛らしく撮られていますね~。


 はっ、また忘れていました、ユキワリイチゲの植え替え時期。毎日、乾燥していないか、鉢は見ているのに(;´▽`A``

 この雨の期間に植え替えるのもいいかな~。

 今年も、教えてくださって、ありがとうございます。

返信する

らりこさん

こんにちは~
今日は夏期休暇で、少しのんびりと過ごしております。

そちらは雨は大丈夫でしょうか。特別警報なども出ているようで、少し心配しております。。。

雨の合間に、少しだけ山の様子を見に行ってきました(^-^)

ツリガネニンジン、僕はなかなか出会えなくて(^^;
なので、この山で会えるのを、楽しみにしていたんですよ。

でも、お花が咲いてるのか?終わってないか?と、ドキドキでして(^^;

紫色のなかに、白花もいくつか咲いてくれていました♪
また、アルバムに綴れたらなぁと、思っております(^-^*)

イブキジャコウソウも、ちょうど咲いてくれていて(’-’*)♪
小さなお花がたくさん咲いている、こんな雰囲気の山野草、僕は好きなようです(^^ゞ

はい、ユキワリイチゲの植え替えのシーズンになってきましたね♪
9月に入りますと、芽が動き始めますから、8月中に植え替えを済ませたほうがいいですよね(^^)

らりこさん、ユキワリイチゲを上手育てておられますから、植え替えが楽しみですよね(^-^)v

僕もユキワリイチゲを何年か育てていまして、少し思うところがあります。また、ユキワリイチゲのそだレポを、書き直してみようかなぁ、と。

いつもいつも、拙い日記にお立ち寄りくださって、コメントもいただき、本当にありがとうございます♪

stocktonさん こんばんは。

お外からの涼風にのって、虫の声。
朝が来るよと、なりをひそめる少し前でしょうか。

雨の合間の神聖な時間を見るような、お花たちの姿。

stocktonさんのおかげで、見知ることのない時間に立ちあっているかのよう、気持ちまでが澄んでくるようです。
いつもありがとうございます。


イブキジャコウソウ。
以前に、薬草・ハーブの図鑑で、日本原産のタイムとあったことを思い出しました。
麝香の香りは知らないのですが、タイムは好きなこともあり、花姿もかわいらしいイブキジャコウソウの実物を見てみたくて探しまわっていたこともあります。

こうして野生でたくさん育ち、
雨あがりの、ふんわりの香り。
それは、すがすがしい香りなのでしょうか。

返信する

のいさん

こんにちは~

暑い日が続いておりましたけれど、雨のおかげでここ3日ほどは、涼しい朝になりましたね。

のいさん、きっと朝早くお目覚めでしょうか。
夜に響いています虫の声も、少し明るくなりますと、鳥たちの声にかわりますよね(^^)

雨の合間に、山のお花たちに会うことができました。

可憐な表情の山のお花たち。
この日、この時に、この場所にいることができましたこと、山の神様に感謝して(’-’*)♪

なかなかうまくは撮れておりませんけれど・・
僕自身、ファインダーをのぞいていますひと時に、ただただ心を癒されております(^-^*)

イブキジャコウソウは、登山道を歩いていて、小さな葉っぱたちに気がつきまして♪ そうっとなでますと、すうっといい香りが手のひらに(´ー`).。*・゚゚

小さな可愛らしいお花もいいですよね。

日本の山野草のことは少しだけ分かるのですが、ハーブのことは全くの素人です・・でも、イブキジャコウソウが日本原産のタイムとのこと、イメージが出来そうです(^-^)

野山で いきいきと咲いてくれています山野草たち。
葉っぱや木の香り、土や雨、水辺のにおい。

自然のある場所で過ごせる時間が、とてもありがたいです。

いつも拙い日記、拙い写真にお立ち寄りくださって、本当にありがとうございます。

また、ぼちぼちと綴らせてくださいね。

こんばんは!

ツリガネニンジン、可愛いですね
山歩き、暑さを忘れて花を訪ね歩くのは
心落ち着くでしょうね。
とても素敵な時間ですね

ユキワリイチゲ、沢山増えていますか?
もう根が動き始めているのですか。
私も植え替えなくては。
いつもタイミングを逃すので。。。
まだ夏なのに、咲いている様子を思い浮かべると
早く見たくなりました!

返信する

あきぴょんさん

こんにちは(^^)

少し、山のお花たちに会いに行ってきました(^-^*)

ツリガネニンジンが咲きます稜線、この日はガスが流れるなか、暑さを忘れる心地よい山の風が吹いていて。
山のお花たちは、こんな環境で育っているのですよね♪

淡い紫色や、濃い紫色、白花も咲いてくれていて、とても嬉しかったです(’-’*)♪

ユキワリイチゲ、ぼちぼちと増えてくれています(^^)
小さな根茎も、何年か育てていますと、大きく育ってくれますし♪

ユキワリイチゲは晩秋には芽吹きますから、ニリンソウやキクザキイチゲ達よりも早く動き始めますよね。

まだ、ユキワリイチゲの根茎は休眠していると思いますけれど、9月になりますと、芽が動き始めますから、8月中には植え替えを済ませたほうがいいと思います(^-^)

僕の場合ですが、少し多いかもしれませんが、元肥には、マグアンプKの大粒をひと茎あたり5粒くらいを目安にしております。

早春に咲いてくれます山野草たちは、どのお花も可憐で可愛らしいですよね(*´-`)

僕も植え替えをしながら、今から、春の訪れが待ち遠しいです(笑)

いつも拙い日記にお立ち寄りくださって、コメントもいただき、本当にありがとうございました(^-^)/

こんにちわ。

植え替えは8月でしたか。秋にしていました。マグアンプの量もよく解らずでしたが、有り難う御座います。

返信する

coronさん

こんにちは。

ユキワリイチゲは、晩秋には葉っぱを展開して冬を越しますので、9月には芽が動き始めます(^^)

なので、ニリンソウやキクザキイチゲ、福寿草達よりも早めに植え替えをしたほうがいいですね。

ユキワリイチゲの場合は8月中に植え替えを済ませます。

でも、芽吹くのは10月くらいだと思いますから、それまでは日陰の涼しい場所で、水やりを忘れずに(^-^)

葉っぱが芽吹いてきましたら、午前中日向の場所か、遮光ネットの陽射しのなかへ。日陰のままだと、葉っぱが徒長してしまいますのでご注意を。

何度もすみません。
キクザキイチゲも同じように、8月の植え替えがいいですか。

返信する

coronさん

キクザキイチゲのように、春になってから芽吹く山野草たちは、9月中に植え替えでいいと思います(^^)

ちなみに福寿草は、9月から10月くらいに植え替えでしょうか。

ただ、経験上、ニリンソウなどで早く動きだすものもあって、9月には白い芽が出てきているものもありました(^^;

まずは、8月中にユキワリイチゲの植え替えを済まされてから、9月に入りましたら、キクザキイチゲの植え替えをされるといいかと思います(^-^)/

有り難う御座いました。了解しました。
気候が暑くなって、置き場所色々変えてみて結果一瞬にして枯らして、落ち込み。山野草達も限界かなぁ。と思う時もありましたが、気持ちを切り替えました。
まず8月の植え替えがんばります。
色々と有り難う御座いました、沢山教わりました。

返信する

coronさん

ものすごく暑くなったり、雪が降ったり降らなくなったり、大雨が続いたり・・お花を育てるのが難しくなってきましたね。

それでも、工夫して育てて、お花が咲いてくれると嬉しいですよね。
こと、山野草は可憐で可愛らしくて(’-’*)♪

お互い楽しみながら、山野草を育てていけるといいですね。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!