meikaさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

meikaさん  大阪府
お気に入りメンバーに登録
2021年09月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

初秋の小盆栽三つ紹介

2021/09/07
初秋の小盆栽三つ紹介 拡大 写真1 初秋の小盆栽三つ紹介 拡大 写真2 初秋の小盆栽三つ紹介 拡大 写真3

 朝夕は涼しい風になりましたが、お昼はまだ蒸し暑い新大阪の街。

曇天の中、午前中は、鉢とその周りの草取りで疲れました。

写真1 もうすぐ弾けるマユミ『アメリカーナ』
このイガグリの緑実が裂けて、秋には赤い実が飛び出します。
おもしろい趣のアメリカーナのマユミ実ですね。

写真2 飛んで来た実生苗盆栽『シマトネリコ』
山モミジより大きなプロペラをつけて、飛び出す種散布の樹です。
私の鉢に飛んできて芽を出したのは3年前です。剪定により、
小鉢で枝数を多くして、小盆栽づくりを目指しています。

写真3 添えは『白色百日紅』
なあーに、秋まで百日以上続けて咲く百日紅です。
開花期間が長いので、「添えの花」として長く楽しめます。

※盆栽は生きた作品です、幼木であろうと、仕立てがどうあろうと、付き合いながら持ち込みながら、その樹と自分が馴染み納得できればいいのです。鉢に生きた緑の草木は自分の絵なのです。

「初秋の小盆栽三つ紹介」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)

meikaさん、こんにちは。

百日紅の白花も良いですね。

今まで、あまりにも周りで咲いているので、
ほとんど興味が無かったのですが。(笑)

近くで見ると可愛い花ですね。

育てやすくて丈夫は何よりも優先します。
色違いの枝も散歩しながら貰って挿してみようと
思っています。るんるん

返信する

   
 Sakurasou さん こんばんは

 これから秋が近づいてくると、植替え作業などが忙しくなります。日々、課題を見つけてはの園芸作業が大変です。

今年、少し力を入れて挑戦したのは、人工授粉での『美男カズラ』などの【雌雄異熟】の受粉方法。

『オリーブ』に実を付けるための小盆裁づくり。

黒松などの【芽切り】による短葉づくり。

そして、バラ科リンゴ属の『ズミ』『姫リンゴ』『カイドウ』の【人工授粉と挿木や接木、受粉】をどうすればいいのか。

残され不充分な育成作業ですが、まだまだ出来ていない課題が多いですね。
「目的をもって、互いに育て頑張りましょう。」


【育てる作業や目的に自信はないですが、失敗しながら諸体験でもっと力をつけたいと思っています。】meika0907

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!