せいざえもんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

せいざえもんさん  北海道
お気に入りメンバーに登録
2013年03月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
8

2013室内組 採種経過報告

2013/03/19
2013室内組 採種経過報告 拡大 写真1

クリスマスローズの2013交配・室内組の採種が始まっている。
交配したけど記録をつけていなかったので重い腰を上げてノートをつくった。

3月18日現在で10交配の種がとれた。
他にも交配はしていたが、不稔だったり種が未熟でシイナだったりといろいろ。

採種した月日順で並べてみると…
① 2月19日 dd.ピンク×彩雲
② 同日    dd.チョコブラウン×暁光
③ 同日    AURORA交配・暁光×彩雲
④ 2月27日 AURORA交配・彩雲セルフ
⑤ 3月 8日 暁光×NEON
⑥ 3月14日 ss.紅ピコ×彩雲
⑦ 同日    ss.ホワイト斑入り葉(横山園芸)×暁光
⑧ 同日    原種ニゲル・虎斑 セルフ
⑨ 3月17日 AURORA交配・彩雲×暁光
⑩ 3月18日 dd.ピンク(デュメ交配)×ss.白ピコグリーン
となる。

採種待ち(袋がけしました)
dd.オドルス交配(アロマ交配)×多弁きんつば
ss.ホワイト糸ピコスポット×彩雲
dd.白爪グリーン(デュメ交配)×dd.小輪ダークパープル
dd.白爪グリーン×多弁きんつば
dd.ピンク(デュメ交配)×dd.小輪ダークパープル
クロアチカス・シブリング
ss.ピンクリバーシブル×ss.白ピコグリーン
dd.ヒデコート セルフ
dd.ヒデコート×sd.ピンクイエローネク(GOLD交配)
sd.吹っかけ絞り シブリング
暁光×ss.逆リバーシブル(ムルチ×デュメ)
dd.スレートブラック×dd.スレートグレー

稔性経過観察中
ニゲル×チベタヌス 数パターン
(ニゲル×チベタヌス)×チベタヌス
(ニゲル×チベタヌス)×ss.逆リバーシブル(ムルチ×デュメ)
ss.逆リバーシブル(ムルチ×デュメ)×チベタヌス
ss.逆リバーシブル(ムルチ×デュメ)×彩雲
暁光×チベタヌス
sd.吹っかけ絞り×チベタヌス
多弁きんつば セルフ

不稔性だったのは
モミジ葉×彩雲およびモミジ葉セルフ
カラス葉×暁光およびカラス葉セルフ
dd.ライトピンク×暁光
dd.ホワイトレッドエッヂ大輪×彩雲
dd.小輪ダークパープル交配(種子親で不稔)

今年入手したものには不稔性の株が多いような気がしている。
また得られた種子数も5~15個と少なめの交配がほとんど。

「2013室内組 採種経過報告」関連カテゴリ

みんなのコメント(26)

やはり ノートが 1番ですよね^^

私の場合 もってあるけるように
もうすこし 小さいサイズの ノートにしてます

やはり 種が はじけるのを 待つのでしょうか?

今日 どーーーしても 気になって。。
ぷっくりしている鞘を 1つ とって 
あけてみましたら かわいい 真っ白の お米のような
種が ずらりと 並んでいました。

こうやって 種になっていくんだなあ。。
取っちゃって 悪いことしたなあ と思ったのですが
種も 沢山あっても その後。。お世話するのが
追いつかなかったら 結局かわいそうなので
1つくらい。。削ったくらいが ちょうどよいかも。。と
おもっての 所行でした。

交配してから どの程度で 種は 平均的に
はじけるのでしょうか?・・・
もし ご存じなら おしえてくださいませ。

返信する

おりゅうさん、こんにちは。

種子はだいたい2か月半から熟してはじけてきますね。
鞘の先端が少し開き始めるのでそれとなくわかります。

2か月あたりで茶こし袋をホチキス止めしておくと採種が楽です。

種は確かにとり過ぎてもその後の管理が大変ですね。
去年播いた種も雪融けと同時に数百本、発芽するでしょうから・・・・う~む、大変だ。

返信する

こんにちは

 随分と沢山の交配をなさいましたね。ちゃんと目的を持っての交配でしょうから大したもんです。
 これから雪が溶けたら、外の花の交配もおありですね。

 わたしのところでは、昨年の採り播きものの発芽がやっとそろってきました。せいざえもんさんにも花粉を頂いて、つかっております。

返信する

こんにちは

うわ、やっぱりマメですね~。
っていうか、皆さん交配記録付けてる方が多いので
私ってなんて大雑把なんだろう…(^^ゞ

さっき種鞘が大きくなったのだけ袋かけしてきました。
未熟でシイナも多かったです。

雪解けと同時に数百本発芽ですか?
すごい…
うちもあるなぁ~。出来ればポットに数苗のまま成長
してほしい位(笑)

返信する

こんにちは

ちゃんとした記録があれが、悩まなくて良いわけですよね~
記憶は、もう頼りにしてはいけなくなってますから~涙

沢山の交配されまだ外のもこれから、毎年どれだけの苗が出来てるのでしょうげっそり

私は、苗は多いですが、少ない種類の交配でしたので葉っぱを見ると予想がつく気がしてきました。

せいざえもんさんのところには、これからと来年はどんなのが、咲くかわーい(嬉しい顔)楽しみです。

返信する

ねむりねこさん、こんにちは。

去年より控えたつもりでしたが、かなりの数を交配してしまったようです。
そろそろ自分の交配目標を絞り込まないと息切れしてしまいますね。

返信する

さっちさん、こんにちは。

全然まめではないです。必要に迫られてとか、わからなくなってきたとかでやむなくです。
袋かけも手がかゆくなるので億劫だし…

今年の発芽は交配数も多いのでラベル書きも大変そう。どうやったら手抜きできるか思案してます。
ポットにまとめたまま育ってくれたら本当に楽です。

返信する

よっこらさん、こんにちは。

記憶だけだと植え替えたりしているうちにわからなくなりますね。
ノートとラベルがないと管理が大変です。

私も一昨年までは交配数が少なかったので記憶で管理できたのですが、今年発芽する苗は交配数が非常に多いのでラベル落ちすると大変。
ラベルとペンをそろそろ準備しないといけませんね。

去年、地植えした株が無事冬越できたか気になります。
お気に入りで交配に使ったけど、その後の新芽が出なかった株もあるので復活してくれるか気がかり。

返信する

こんにちは~

さすがです。ほっとした顔

昨年、せいざえもんさんからいただいた種の個包を見て、綺麗な字で、とてもマメな方だと分かりました。

私は、大ざっばで、てきとー人間なので、せいざえもんさんの爪の垢を煎じて飲まなきゃイケないですね

返信する

donyiさん、こんにちは。

私もテキトーな人間ですよ。
テプラも買ってないですし。

自分用だとすごく字は汚いです。とてもお見せできるような[読めるような]字ではないです。

きちんとしようとしても忘れてることが多いので、種の時から記録するように心がけてます。
(交配の時はつけてないです。種がとれないこともあるので)

返信する

凄い数の交配ですね~。

私も交配してみたいなって思うのですが、何と何を交配したら良いのか良く分からないので、参考にさせて頂きたいですが、見ても良くわかりません・・・。

せいざえもんさんにはどれとどれを交配したら、どんなクリスマスローズになるとかイメージ浮かんでくるのですか・・?

数年後に、どんなクリスマスローズが咲くのか、とっても楽しみです~。

返信する

こんばんは~

すご~い!
恐れ入りました、、、、って感じです。
とてもとても私なんかツメのあか煎じてのんでも無理かも、、、、。
本当に几帳面ですね。
でもこの中には宝物がいっぱいですよね。
苦労された分楽しみ満載です。

斑入り親Origin12本植え替えしました。
根が大きくてとても元気です。
本葉1枚出たとこで全部終わりましたが残念ですが雪ん子はまだお休みです。
早期も本葉2枚になりました。
残念ながら12本芽出しましたが現在2株だけが順調に育っています。
上手くできず申し訳なく思います。
ごめんなさい。
斑入りのは新芽が伸びてきてますが開いたらupしたいと思っています。

返信する

こんばんは。

2013年も、たっくさん交配されているのですね。
しかも室内組だけで……これですか 冷や汗
やはり記録しておかないと、分からなくなりそうですね。

いたただいた種のOriginですが、発芽11本で、今生きているのが10本。本葉が出てきましたが……1本、他と違う色の本葉が!
斑入りっぽい!?わーい(嬉しい顔)
これからの成長が楽しみです。
他の実生苗は咲いてみないと分からないので、早く大きくなって欲しいです。

返信する

こんばんは。

すごい早いですよね。
北海道なのに、花が咲いてもう種が採れている。
こちらは、もうようやく一輪から数輪の花が咲いてきました。
交配は、これからです。

返信する

こんばんは♪

凄い数ですね。
一体全部で何粒の種が採れるんでしょう?(^^;
ウチでは購入株はそろそろ終わりですが、これからは自宅開花が始まります。
交配を考えている時が一番楽しいですね。
その後は大変ですし。(笑)

返信する

tyobiさん、こんにちは。

交配種はいろいろな原種が混ざり合ってるので何が出てくるかは??私にもわからないです。

花だけでなく草姿を考えて種子親にしてはいます。
今年の交配はムルチ×デュメとAURORA、チベタヌスをメインにしています。あと逆交配です。

返信する

hayachan、こんにちは。

リストをつくるのは少々面倒ですが、書き出してみると自分の好みとか見えてきます。

実生は全部育て上げるのは難しいものですね。
病気が出たり成長が遅かったり個体差がいろいろです。
交配によっても差があって育てにくいものもありますから、あまり気にしないでのんびり育ててくださいね。

実生苗は1年目を乗り切るとかなり強くなりますよ。

返信する

kaketoさん、こんにちは。

リストアップすると数にありますね。
途中でやめた交配もありましたから、全部種をつけたら倍近くになってしまいます。
育てることを考えたらしぼらないといけませんね。

色違いの本葉が出てきましたか!
黄色みが強くて部分的に白く抜けていればAURORAです。
AURORAの子は成長に個体差があるのでのんびり育ててくださいね。

返信する

みゆきさん、こんにちは。

室温が15~20度ありますから、種子が熟すのが早いのでしょう。
昨年秋に「暁光」と「彩雲」が花芽を伸ばし始めたので室内に入れました。
12月上旬に開花してるのでAURORA系の種子はずいぶん早く採れました。
想定外のことでしたが早期発芽してみたいと思ってます。

地植え組は来月中旬以降から交配です。

返信する

ほのかさん、こんにちは。

種の総数はそれほどではないようです。
去年みたいに和室と玄関を移動しながら日光浴・・・していないので栄養不足かな?
うちもl購入株の交配は既に終わっていて稔性があるか観察中です。
ニゲチベは来月には数粒採れそうです。
予想してましたが数は少なそうです。

交配を考えてる時はワクワクしますね。
作業に入ると腰が重くなります。

返信する

こんにちは

うちはチベタヌス交配が中心ですので、種がそんなに取れなくて良いかなという感じです。

逆交配も莢が膨らんできたので、種が入ってればいいのですが・・・・・・

返信する

さいちぇんさん、こんにちは。

そうですね。チベタヌス交配は種が少なめというのがある意味魅力?かも。
種が少ない分、一株でいろいろ試すことができますし。

今年のお気に入り交配はなぜか種子数少なめです。

返信する
  • 写真
  • 2013/03/20

せいざえもんさん、こんばんは。

今日、斑親Originの芽を見ていたら、黄色い本葉が出ているのを見つけました!

http://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_image_slideshow&target_c_diary_id=86838&num=3

AURORAでしょうか?揺れるハート

返信する

せいざえもんさん、お久しぶりです。

今年もたくさんの種を採られたのですね
…って早い!
九州の我が家でも現在交配中ですよ(笑)
私も昨年初交配をしてみたのですが、
種の色・数、色々違いますね。
栽培管理は大変だけれど、
来年の芽吹きの楽しみはひとしおですよねうれしい顔

返信する

こんこさん、こんにちは。

日記見てきましたよ。
間違いなくAURORAですね。
成長速度に個体差があって作りにくいかもしれませんが気長に育ててみてくださいね。
普通の葉の子たちも白からピンク系のシングルが咲くと思います。頑張ってくださいね。

返信する

ちょこさん、こんにちは。お久しぶりです。
お元気でしたか。

今年も私の趣味丸出しの交配をしています。
特にチベタヌスとムルチ×デュメを使った交配がお気に入りでAURORAにも花粉をつけたりしています。
これらの交配は種が少ないので頒布はできないでしょうが、地植え組交配で数多く採れたら今年も頒布しようと思っています。

双葉が出てきた時は本当感動しますね。
数が多いとポット上げが大変ですがうれしいことです。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!