ほころび園さんの園芸日記
123

いいね!した人

いいね!の仕組みについて

アサギマダラの舞う庭

2021/09/22
アサギマダラの舞う庭 拡大 写真1 アサギマダラの舞う庭 拡大 写真2 アサギマダラの舞う庭 拡大 写真3

いつか憧れの蝶を呼ぼうと植えたフジバカマに、そのフジバカマにとうとうやってきました、渡りをする蝶アサギマダラが。
https://www.youtube.com/watch?v=ivnaKrFJ9zQ

夜中の2時までかかってやっと編集ができました。飛ぶ蝶を追いかけまわして1時間、それを3分弱にまとめました。
私の庭つくりに勲章をいただいたような心境です。

「アサギマダラの舞う庭」関連カテゴリ

みんなのコメント(26)

おはようございます🌕

夜中に目が覚めて、素敵なアサギマダラの動画を見る事ができましたexclamation×2
満月をさがしてベランダに出たら、秋風も優しくて、又気持ちよく眠れそうですほっとした顔
有難うございましたどんっ(衝撃)

返信する

夜明け前の猫のエサやりを済ませてから眠りにつきなした。いつもなら二度寝に入る時刻だったので、明るくなって目が覚めたら7時をまわっていました。私の横でつづらがねていました。

ほころび園さん
お早うございます。
フジバカマを育て、待った甲斐がありましたね。
フワフワと優雅に飛翔するアサギマダラ、フジバカマでお食事休憩なんでしょうか?それにしても、この蝶が長距離移動するなんて、どこに秘めた底力を持っているのでしょうね。

返信する

4時間爆睡した後、朝ぶろに入って、今ホットミルクとレーズンパンをかじりながら返信しています。
私の推理では、これからほかのアサギマダラと合流して、浅間山を超えてお隣の県に入ると思います。そんなことを想像しながら入浴していました。

ほころび園さん、
おはようございます☺
フジバカマにやって来る蝶なんですね!
初めて見ました👀✨
素敵な蝶ですね‼
夜中の2時までお疲れ様でした☽ ⋆゜
その甲斐があって素敵な動画になりましたね👏

返信する

私の家から10分くらいのところに、城跡に作った自然公園がああるのですが、そこにやはり、アサギマダラを呼ぶためにフジバカマ畑があるのですよ。台風の前に行って、アサギマダラの群れにかこまれた記憶が、今の私につながっているのです。

ほころび園さん、おはようございます😊

アサギマダラを呼ぶためにフジバカマを植え・・・初飛来おめでとうございます✨✨✨
嬉しいですね🙌
以前 母が同じようにフジバカマを植えていましたが、いつの間にかフジバカマ絶えてしまい(増えて困るくらいのはずですが・・😥)
昨年、私がまた植えたのですが、どうも調子が悪く 今年は花がまだ・・😥

マーキングを見ると、群馬県中之条町の山の上庭園(旧 花楽の里(当時は六合村)のカラクが読めます🎵 )9/20にマーキングされたようですね。
ほころび園さんのお宅は群馬よりの長野でしょうか?

本当に美しい蝶ですよね🎵
実はこれから 赤城自然園にアサギマダラに会いに行くのです😉

返信する

庭の外の林内にはフジバカマと同じ仲間のヒヨドリバナが群生しているので、フジバカマを育てる環境としてはよい所だと思いますが、日当たりがちょっと悪いかもしれません。庭の中の株はなかなか大きくなってくれません。でもまぁ枯れなければいいのですけどね。
六合村=くにむらと呼ぶんですよね。「日本で最も美しい村」で六合の名前は生きてますね。
私の庭は浅間山の南山麓にあります。

おはようございます。

マーキングされているのも貴重ですね。旅の途中、「どちらから?」に答えてくれているようで、「どちらへ?」は「気の向くままさ」ですかね。

返信する

定住している私たちは、旅する蝶にあこがれを持ってしまうけど、等の蝶にしてみたら、台風をさけて、決められたコースをたどって、仲間を失いながら飛んでいるのでしょうね。言葉をかけるとしたら、来てくれてありがとうですかね。

チョウチョは少し苦手(_ _)

知らない事ばかり…
何もかも驚くばかりです(*´`)
クスっと笑えて
感動の映像でした♪
ありがとうございました(〃´-`〃)

返信する

長いこと庭仕事をしていますが、驚くことはつきないです。今朝の感動。枯れていたと思っていた原種シクラメンのヘデリフォリウムが、芝の中でたった一つ花をつけていました。

おはようございます☀️

憧れの風景です🎵
本当に勲章を頂いた気分。良くわかります😊
私はジャコウアゲアが訪問してくれただけで、感無量になりましたので、アサギマダラが訪問されたら、嬉しくて気絶してしまうかも😆

我が家にアサギマダラの訪問は、まだまだ先の様ですが、フジバカマを植えて どの程度でアサギマダラが訪問されたのか参考までに教えて頂けたら幸いです😊

とっても素敵な場面、拝見させて頂きありがとうございます🎵

返信する

アサギマダラはヒヨドリバナにも集まります。ヒヨドリバナはどこにでも自生していて、うちの庭にあるヒヨドリバナは野草を移植したものです。でもたまたまかしれませんが、ヒヨドリバナには立ち寄らずにフジバカマにとまっていることが多いです。めんどうなのは、アサギマダラの主な吸蜜植物はヨツバヒヨドリのほうだと書かれたものもあり、こうなるもう私にはわかりません。自生種のフジバカマは絶滅に瀕していて、一般的に「フジバカマ」名で入手できるのは、サワフジバカマのようです。うちの庭の株もおそらくサワフジバカマだと思います。植えて数年たちますが、アサギマダラが来たのは奇跡のような気もして、来年も期待してはいけないのかなとも思います。でもこれに気を良くして、フジバカマをもっと増やそうと考えていますけどね。

こんにちは😃
訪問先ありがとうございます

すみません😢⤵️⤵️
コメいまいち
理解できませんでした💦😓

返信する

ははは 花壇のへりに乗っかっている犬の置物がかわいいと言いたかっただけです。

こんにちは。

アサギマダラの来訪、おめでとうございます👏

羽にマーキングまであるとは、驚きました😲
数千K旅するとは知ってましたが、実際に訪れるんですね🦋

我が家にもフジバカマは植えてはいますけど、そう簡単に来てくれるとは思えません😁

貴重な映像を観させて頂き、ありがとうございました♪

返信する

来年また来てくれるかわからないですよね。群れで来るならまだしも、一頭で来るのははぐれ蝶かなと思ってしまいます。期待はしないけど、フジバカマだけは枯らさずに管理しましょう。いまごろはほかの蝶と合流して、浅間の山を越えているのでしょうか。「へんな猫とガーデナーがいたよ」と話しながら。

おはようございます🍅

昨日、忙しい時間に日記だけ読んで、早く動画を見たいと心待ちにしていました。
あけて休日、ようやくアサギマダラに会えました。

てふてふが韃靼海峡を渡っていった

なにかの折に安西冬衛の「春」という詩の一節を知りました。
「蝶々は大陸側から樺太方面へ飛んでいった」そうです。当時、大陸側にいて自分は日本に帰れなかったときに、一匹のチョウがひらひらと海峡を渡って日本にいった(帰った)と読んだ詩のようです。

返信する

私北海道生まれなのでこの辺の地理には詳しいです。韃靼海峡というのは地図表記では間宮海峡のことですね。大陸と樺太の間の細長い海ですね。それをおもうだけでも、わたしが目にする蝶とずいぶん違った情景が浮かびます。アサギマダラは南方からくるので、キラキラしたイメージがありますが、おそらく大陸側から樺太を見ていた安西氏には、重く暗い春が見えていたのでしょうね。

こんにちは。
何年か前、8月下旬の尾瀬でフジバカマに群がるアサギマダラを見たことがあります。

自分の庭に植えたフジバカマにアサギマダラが立ち寄ってくれるなんてすごいですね。

浅間山の周りは旅のルートなのでしょうね。

返信する

8月下旬ですか。やっぱり尾瀬は涼しいのでしょうね。私の庭で標高が920メートルなんですよ。
庭に来たのは一頭だけなので、どこかで他のアサギマダラと合流して浅間山を超えて群馬に行くのではないかと勝手な想像をしています。ここが旅の終点ではなくて旅の途中だと思います。来年も来るかどうかわからないので、貴重な経験です。

こんにちは!動画拝見しました(*^-^*)

とっても素敵でした。ついでにねこちゃんとの生活の動画とツリーハウスの掃除編も(^^♪

とっても楽しい生活にわっくわくしました。私、いぬ派だと思っていましたが意外と猫派かもしれないです。家の目の前の果樹畑の隅におじさまがまさしくアサギマダラを呼びたくてフジバカマ植えていました。さてどうなったか?今度会ったら聞いてみたいと思います。

返信する

私は昔は犬派でしたが、もらった子猫を飼ってからはまってしまいました。今では家族同然なので、夜暗くなっも、姿が見えないだけで落ち着かなくなります。
静岡と山梨が高速でつながりましたね。長野と山梨はいつでしょう。中部横断道が完全につながったら、ペイネに会うのも楽になりますね。

こんにちは。

アサギマダラは、やっぱり美しいですね。
なぜか日記を見逃して、今日見せて頂きました。😊
優雅な感じに飛ぶので、すぐ分かりますよね❗️💕

さて、ジョウロ君の絵本をお待ちして居りました❣️
2冊欲しいのですが、切手をお送りすれば大丈夫でしょうか。
それとも、楽天とかで購入した方が良いでしょうか。
切手で宜しければ、金額等教えてください。
住所は、承知しておりますので…。

返信する

日記に返信済み

今は今年のクリスマスプレゼント用の絵本つくりで忙しくしています。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!