meikaさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

meikaさん  大阪府
お気に入りメンバーに登録
2021年10月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

今年の人工授粉果実『美男かずら』のまとめ

2021/10/02
今年の人工授粉果実『美男かずら』のまとめ 拡大 写真1 今年の人工授粉果実『美男かずら』のまとめ 拡大 写真2 今年の人工授粉果実『美男かずら』のまとめ 拡大 写真3

この10月に入って、『美男かずら』の果実が赤く熟れてきました。きれいな赤い実を作るため頑張りました。

①【雌雄異株】と言われているが、実際は進化して【雌雄同種】のツル植物だと思います。
市販されている樹も、ほとんどが1本の樹に各雌雄の花が咲きました。

②現在、播種した実生苗も【雌雄同種】で、【雄性先熟】の樹ですね。すなわち、雄花が7月に先に咲き、雌花は9月中咲き続ける実態(7月から9月18日)を示しました。(新大阪の街中で)
花粉は《眼で確認出来ず》、赤い雄花を見つけては後から咲く薄緑色した雌花を探して人工授粉しました。

③受粉の難しさ
この【雌雄異熟】の現象はどちらが先の咲いても人工授粉のタイミングが難しい。
植物は異種受粉の知恵を持ち生き残るために、進化していると考えています。
雄花の花びらを捥いで(赤い雄花上の葯)、雌花の柱頭に着けるのだが、両者共開花した早朝に受粉(花粉と花床の充実期)しなければ【赤い良い分球】ができないですね。

④結果観察(写真を参考にして下さい。)
★自然授粉されないと、雌花の花床は落果します。
虫媒や風媒の自然の営みのスゴさに敬意します。
★部分的に人工授粉された果実のみ赤い分球となります。1個から・・・
☆全ての【花床】に受粉されると、成長して赤くきれいな果実が出来上がるのですが。

【自己評価】2021年10月02日 「残念ながら、果実が少なくほとんど失敗ですね。」
今回は10個の内、1個ぐらいしか少しマシな赤い球果が出来なかった。

写真1 球果が3個以上なら人工授粉が出来ている。でも、全ての花床に完全受粉されていない。

写真2 赤い球果(分球)の中に種がある。【採り蒔きは再度実施。】まだ、採り蒔き苗は、雄花のみ(雌雄異株)の完全な確認は出来ていない。予想的ですが、雌雄同種の実生苗でしょうね。
挿木苗は、クローンのため全て雌雄同種だった。

写真3 【果実が2,3個受粉された場合】
果実が大きく熟さないものは、自然受粉されずに落果する。
人工授粉しないでおくと、風か昆虫?などにより、1個ぐらい赤い分球が出来ますね。
今年の結果は、私どもの未熟さもあり、
   「何と、ほとんどが芸術的な果実なのでしょうか!」

※私どものそだレポ、育てながら経験談を書いています。
来年は、ビックリグミで使ったホルモン剤「ジベレリン」処理も試案してみたいですね。「簡単かな?」

「今年の人工授粉果実『美男かずら』のまとめ」関連カテゴリ

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!