uesugiさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

uesugiさん  京都府
お気に入りメンバーに登録
2021年10月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ

種から育てた花と苗につく虫

2021/10/08
種から育てた花と苗につく虫 拡大 写真1 種から育てた花と苗につく虫 拡大 写真2 種から育てた花と苗につく虫 拡大 写真3

幼虫写真は無いので苦手な人でも閲覧大丈夫。

カメラ
ビオラ‘ピエナ’

開花1番乗り。8月19日の種まき組。

が、花びらをよく見ると白い粒々がいっぱい。ツマグロヒョウモンの卵?にしては小さすぎるような…。

まぁポット上げしたときまいたオルトラン粒剤がまだ効いている時期だから大丈夫だろうけどね。

カメラ
コスモス

秋咲き大輪種。確か8月入ってすぐくらいに蒔いたのが今草丈1m弱くらい。プランター植えにちょうどいい感じ。ただ、もうちょっと大輪のはずが、かなり小輪で咲き始め。肥料不足?

コスモスはあんまり多肥にしないほうがいいから(倒伏予防)って、2週に1回ペースの液肥しか与えてないせいかなぁ。

ちなみに昨日シャクトリムシのようなでっかい芋虫が葉についていてビビった。コスモスって、ウドンコ病やアブラムシはあるけど芋虫がつくイメージはなかったな。(テデトール&フミツブース対応)

ちょっと調べたら、やっぱりシャクガの幼虫(=シャクトリムシ)がつきやすいらしい。へー。

カメラ
柑橘‘はるか’(実生)

今年の3月26日に種をまいたもの。以前書いたように(※)、1粒から複数の芽が出たうちの生育がいいほうを残したので、親のクローンになっているはず。

現在樹高15cmくらい。こんなに小さくてもアゲハ蝶の卵がついてるのをしょっちゅう見つけるので(近くにレモンの苗木もあるせいか)、これも卵が孵る前にテデトール対応している。

※)
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&target_c_diary_id=819493

「種から育てた花と苗につく虫」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)

こんばんは✨🎵


全部、種まきさんや~
すごい⤴️⤴️
鉢植えさんに、9月にコスモスの種まきしたら、そんなに、背が高くならないと教えてもらい、種まきしたら、確かにほどよい高さでした。😁

柑橘類の種まき!興味津々~♡
私も、2年前種まいて、そこそこ大きくなってきましたが、1本にしないとダメなんですね。
植え直します。😉🎵

返信する

こてつママさん、こんばんは。返信が遅くなりました🙇

コスモスの9月まきは初耳です。そんなに遅くまいても大丈夫なんですね。自分は6月にまいたのが20cmくらいで咲いてしまってすぐ枯れて凹んだことがあります……しかも2年連続😅(たぶん根腐れ)。以来苦手意識で避けてましたが今年やっとリベンジで普通に育ってくれて自信回復中です。

柑橘類は種から普通に育てると「桃栗三年柿八年(中略)柚子の大馬鹿18年」と言われるくらい長くかかるので覚悟がいります😅が、うちにはすでに実が生っている温州みかんやキンカンの木があるのでそこに実生の‘はるか’を来年高接ぎしようかと思っています。成功すれば4年くらいで収穫できるはずなんです。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!