たまゆらさんの園芸日記

上野に行ってきました。美術展と梵字カフェラテ

2021/10/17
上野に行ってきました。美術展と梵字カフェラテ 拡大 写真1 上野に行ってきました。美術展と梵字カフェラテ 拡大 写真2 上野に行ってきました。美術展と梵字カフェラテ 拡大 写真3

15日に上野の二つの美術館に行ってきました。

都立美術館と国立博物館です。

都立美術館で「ヘレーネとフィンセント」(ゴッホ展)、国立博物館で、「最澄と天台宗のすべて」を。

都立美術館は久しぶり!! コロナになってから行ってなかったのですね。今回は、いままでもたくさんのゴッホ展を見てきた気がしますが 本当に良い企画展でした。ゴッホの力のこもった気迫の筆致に心を打たれました。

国立博物館の「最澄~~」のほうも、久しぶりに頭はフル回転!!
命がけで唐に渡り修行。比叡山延暦寺が「仏教の母」と言われたこと。深い内容の素晴らしい展示でした。
5~6年前に比叡山に旅行で立ち寄ったのですが、根本道場が修復中で見られませんでした。今回、じっくり見られて良かったです。

どちらも、時間指定で予約してから。
マスク着用と検温してから。時間指定予約なので、以前より余裕をもって見られます。といっても、ゴッホ展のほうはけっこう混んでいました。(以前ならこの3~4倍は入っていて、入場制限が出ていたかもしれませんが。)

まだまだ油断はできませんが、気分転換も必要と思いました。
一人でじっくり 美術と向き合う時間は かけがえのない時間です。
① 「最長と天台宗のすべて展」 東京国立博物館 

② 展示を見る前に 1階のカフェに。コーヒーが、最澄展に合わせて梵字のカフェラテに! 見る前に気持ちが引き締まります。
お値段はいつものカフェより高め。お札シール付き😏 

③ 東京都美術館の「ヘレーネとフィンセント展」の看板
ヘレーネは世界最大のゴッホコレクションを持つクレラ・ミュラ―美術館を作った女性。この内容を描いた映画を見ておいたので良かった。

みんなのコメント(8)

こんばんは😃

充実した時間を過ごされましたね😃
梵字カフェラテは、ステンシル的な物があるのでしょうか?

返信する

なるほど、干支の守り本尊の種字(しゅじ)ですね😃
たまゆらさんの守り本尊は『普賢菩薩(ふげんぼさつ)』です😃

その梵字の説明は受けましたか?
ちなみに「アン」と読みます😃

更に言うと、薬師如来のお札の梵字は、「ベイ」です。
ポスターの仏様が薬師如来ですので、そのお札を授けられたのだと思いました😆

こんばんは。

それが コロナ対策のため カウンターは高い衝立で覆われていて顔は見えましたが 手元は見えません。

初めに 誕生日の干支を聞かれました。
それに合わせた梵字です。

はて・・・私の干支は何でしょうか? 😉 🐍

関東地方、かなりコロナ陽性者が減ってきました。
ありがたいことです。🙏

返信する

「アン」・・・ですか?
作っていた人も分からないのでは・・?? 多分。

薬師如来様は秘仏で、延暦寺を代表する仏様なのだと思います。
シールになっているお札はなんだかありがたく お金を払いながら こちらが「ありがとうございました。🙇」と言ってしまいました。😄

いろいろお詳しいですね。しめ縄から仏様まで。😀

返信する

たまゆらさん

こんばんは。今日娘とゴッホ展行ってきました。とてもよかったです。今まであちこちでゴッホの絵は見てきたんですが、今回初めてゴッホが描いた海の絵を見ました。「サント=マリー=ド=ラ=メールの海景」というタイトルでした。ゴッホの描く海の絵もいいですね。美しい色の海と署名は赤で描かれていて、心惹かれました。最近は美術館も予約制で人数が制限されているのもいいです。少し前に奈良の正倉院展も行ってきました。こちらも素晴らしかったです。

返信する

おはようございます。

今回のゴッホ展、私も、新鮮な印象を受けました。
海の絵!! 一見、ゴッホと結びつかない気がしますが素晴らしいですね。本当に色がキレイですし。時間が経っても鮮やかです。
なんでも、ゴッホは当時最高級の絵の具を テオから買ってもらっていたとか。後世に残るのを兄弟で確信していたからとか。読んだことがあります。その通りになりました。😄

昨日は秋の日差しも素晴しく 上野は少し紅葉も始まりかけていたでしょうし、最高でしたね。

奈良の正倉院展、以前から一回は行ってみたいとは思っています。行かれたのですね。うらやましい!!
いちど、奈良国立博物館へは旅行中に立ち寄ったことがあります。立地も良く、仏像館もあり、良い博物館ですね。

返す返すもうらやましく思います。

美術って 見れば見るほど 感動が繋がっていくし、知識も深まって どんどん楽しくなりますね。
でも、なかなか自由に出かけられず、根回ししてからなのが大変です。カトレさんはいかがですか。

また、行った感想を聞かせてください。🙋‍♀️
なお、月曜日は家人の病院付き添いで東京に出るので 無理が効けば帰りにbunnkamuraの美術館に行くつもりです。
私も、執念です。

行った感想を書きますね。
尚、初めのほうの書き込みを削除させていただいても良いでしょうか。他の方ではなくカトレさんだけへのやり取りなので。
今回の書き込みはこのままで!私の次回の書き込みもしますので! ゴッホ展の感想、嬉しかったです。😄

たまゆらさん

こんばんは。昨日は天気も良く、木々の葉も色が変わり始めていて、気持ちのいい日でした。

正倉院展は日程の関係で18時からの入場券しか買えなかったので、隣のなら仏像館と一緒に見たので、ちょっと忙しかったです。正倉院展では、昔の人の素晴らしい技術、センスに感動しました。また、日本で作られた物ではないですが、今回の正倉院展の紹介に取り上げられている中国から伝えられた螺鈿を施した楽器は本当に見事でした。奈良時代に伝えられたとのことですが、保存状態も良く、またこの楽器を実際に演奏した音楽も館内で流れていて、興味深かったです。

bunkamuraはポーラ美術館コレクション展でしょうか。知りませんでした。こちらも素晴らしい作品が見れるようで、いいですね。

私は今は自由に出かけられるようになりました。今のうちに色々見ておきたいと思っています。
書き込みの削除、大丈夫です。

渋谷行けるといいですね。

返信する

カトレさん、書き込みありがとう!!

奈良国立博物館の仏像館は見どころ満載で、企画展も見ているなら忙しいですよね。

正倉院展、新聞の特集で少し見ましたが、いつか 実際に見たいものです。
正倉院のお宝は、上野のトーハクにもあります。
建物がちょっと引っ込んでいてめだちませんが、館の前の池??も紅葉がキレイな頃なので、是非!!

さて、行きたいところに行けるのは人生最大の幸せです!!

「人生は短し、されど、芸術は 永遠なり!」という英語のことわざがありました。そのとおりです。

自由に出かけられるようになったのも、神様からの贈り物でしょう。いろいろ出かけてお話を聞かせてください。

ポーラ美術館も以前行っているのですが、また、コレクションが増えているかもしれませんし、印象派、エコールド・パリの作品も本当に良いものがあります。

いま、外国からの絵の輸送はダメになることもまだ、ありますので 国内の良い絵が見られたら、良しとします。

国立新美術館の「マチス展」は、中止になりました。
ニース美術館から、作品が来なかったようです。

では、またお話ししましょうね。🙋‍♀️

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!