浦郷(ウラゴウ)さんの園芸日記

今夜もおでん😓

2021/10/27
今夜もおでん😓 拡大 写真1 今夜もおでん😓 拡大 写真2 今夜もおでん😓 拡大 写真3

一昨日、長女のリクエストでおでんにしたら、長女がハマってしまい、3日連続のおでんです😅
それで今日は、具材を大量追加です😃
西日本の方にはお馴染みの、『牛スジ』も入っています😆

最近では、トマトとかの変わりダネもありますが、おでんダネには地域性がありますよね😃

東京では『ちくわぶ』を入れるのは有名ですが、『スジ』に違いがあるようです。
関東では、魚の白身と軟骨を練った物を『スジ』と呼ぶ様ですが、西日本では牛のアキレス腱部分、あるいは腱の付いた部分を『牛スジ』と呼び、西日本で『スジ』と言えば、『牛スジ』を指します。

『牛スジ』が西日本の定番に対して、東日本は『はんぺん』を入れる傾向にあるみたいです。
後、結び昆布を入れるのは、関東圏で多いみたいです。

北海道では『ふき』を入れるみたいだし、名古屋は『味噌おでん』みたいです。
『味噌おでん』と言っても、お出汁が味噌味と言うだけで、『味噌おでん』と言えば、本来は、『味噌田楽』を指すみたいです。

具材を、水または昆布だしで煮て、味噌を塗って食べる、まさに『田楽スタイル』、そもそも『田楽』の女房詞が『おでん』ですから……。

長野では『蕎麦ガキ』を入れるとか、大阪では『タコ』を入れるとか、島根県松江市では『春菊』を入れるとか……。

博多では『餃子巻き』が定番だし、沖縄では『豚足』……。
後、じゃがいもを入れる地域があるとか……。

おでん出汁も各地域で様々、一口におでんと言っても、地域性があり、奥深いと思います。

1枚目
具材を追加し、大量に作りました😅

2枚目
焼きネギを入れたら、どんな味になるか実験する事に😅
もし美味しかったら、浦郷家の伝統の味にします💣

3枚目
食事には器も大事😅
鍋には磁器より陶器だと思います。
『黒牟田焼』の小鉢で、南天が描かれています😆

みんなのコメント(13)

こんばんは😃
寒くなったし
こたつで温かい鍋とか
おでん
食べたくなりますよね☺️

チーズフォンデュも
何故か冬に食べたくなります(笑)😅

返信する

こんばんは!

我が家では、中に餅が入った巾着も定番のひとつです。

返信する

おはようございます😃

餅入り巾着は、母親が入れていました。
今は入れませんが、今度入れてみたいと思います。
福岡風ですね😃

浦郷さん、こんばんは☺️

先日、会社でもおでんのネタが話題になりました。

我が家は関西人の主人がジャガイモが好きなので、ジャガイモを入れると話したら驚かれました。こちらでは里芋を入れるそうです。

あと、こちらのコンビニはおでんを買うと『カラシですか?味噌ですか?』と聞かれます。
『えっ?』と聞き返した記憶があります😅

ネギは伝統の味になりそうですか?

返信する

おはようございます😃

ジャガイモは、高知県とか長崎県ですが、関西でも入れるのですね😃
里芋は、京都府、香川県高松市ですが、愛知でも……😃
名古屋風だと、焼き豆腐とか豚モツを入れるみたいですね。

こちらでは、柚子胡椒で食べる事もありますよ。

ネギは長女が気に入り、ばくばく食べていました😅

こんばんは。
こちらは、はんぺん、ちくわぶが定番です。
スジは、最近は牛筋の方が売ってる率が多くなっています。σ(^^)も牛筋の方が好きです。
青森では生姜味噌、静岡は魚粉を掛けて食べるようで、それぞれのご当地おでんを食べて見たいです。
うちの伝統の味は、「ふくろ」で、油揚げを袋状に開けて、きくらげ、大根の千六本、しらたきを入れます。
焼きネギは考え付きませんでした。今度試してみます。

返信する

おはようございます😃

はんぺん、ちくわぶは有名な話ですよね😃
そちらでも牛すじを入れるようになったのですね。

ちょっと調べたのですけど、長野県飯田市の『ネギ醤油ダレ』が美味しそうだと思いました。

『ふくろ』初めて知りました😅
これも美味しそうですね。
今度試してみたいと思いました😆

おはようございます☁️
我が家も団塊おやじさんと同じく餅巾着入れます😏
牛蒡入ったのも入れます。

コンビニで食べるのが好きな家族で大根と白滝、卵、厚揚げは、定番です。
以前、コンビニの大根の作り方をテレビでみたのですが、機械化されているので、まっすぐな大根でなくちゃでめちゃくちゃ大変みたいです。今は、違うのかな?
あの柔らかさは、本当に美味です。私は、最初なんで大根なんて頼むのかなあと思っていましたが食べたらうまし😏

返信する

おはようございます😃

ごぼう巻きは、姫路風みたいですね。
我が家も入れましたけど……😅

我が家も同様で、大根、白滝、卵、厚揚げは定番です。
コンビニの材料作りも、手作業では大変でしょうから、今でも機械だと思います。

隣の地区が、ハウスでのきゅうり栽培が盛んですが、曲がらないきゅうり作りをしています。

私も、大根は、買うとしたらコストパフォーマンスが悪い位にしか思っていませんでしたが、柔らかく味が染み込んだ大根は欠かせない味になりました😆
ちなみに、コンビニでおでんを買った事がありません😅

こんばんは😃🌃
おでんと聞いて食べたくなりました‼️🥰
今晩のおかずは、3日前に作ってくれたキムチ鍋ののこりです。😅8リットルの鍋に6リットルの量のキムチ鍋です。😋ので許せる⁉️
昔、夕飯におでんを出したらおかずにならないと怒られたことあります。でも、私は食べたくて作ったので知らんぷりしました。
おでんの具材で人気なのは、団塊おやじさんと同じで油揚げにお餅を入れたものとちゃんえみさんと同様じゃがいもとあれば、さといもも入れます。😊
後は、シャウエッセンと同じようにパリッとはじくウインナーは欠かせません。😋
浦ぱぱの焼き長ネギ、美味しそうなので真似っこさせていただきます‼️ヽ(*´∀`)ノ♪
旦那さんにリクエストなんですけど😃

返信する

おはようございます😃

キムチ大量投入ですね😅
まぁ〜、キムチ好きにはたまらないんでしょうね。
我が家は子供がいるので、キムチ鍋は久しく食べていません😅
その代わり、もつ鍋をします😋
妻がキムチ納豆ダイエットをしています😅
効果は……😓

私は、ご飯と言うより酒の肴なので、白米は食べませんが、子供の頃はおかずでしたよ。
東京では『茶飯』を食べるのではないのですか?

餅巾着、ジャガイモ、里芋も美味しいと思います。
ウインナーは沖縄風ですが、変わりダネで流行った事がありましたね。
子供が喜びそうなので、今度はウインナーを入れてみたいと思います😃

焼き長ネギ、美味しかったですよ😋

こんばんは。

おでん、我が家も今晩食べました。
しぃやんさんの日記に影響されました😆
すごく美味しそうだったので。

やはり牛スジは定番なんですね。
あと厚揚げも入れるんですね?
旦那にそう聞きました。
鍋から溢れそうで、今度からはんぺんを減らそうかと考えています😅

おでんに陶器いいですね😃
この器で食べたら、きっともっともっと美味しそう!
私も骨董市に探しに行きたいです😊

返信する

おはようございます😃

しぃやんさんのおでん、美味しそうでしたよね😋
牛スジは定番です。
袋入りのおでんには入っていませんでしたので、追加投入です😃
厚揚げは当たり前だと思っていましたが、ちょっと調べたら、そうではないみたいですね😅

『黒牟田焼』は、私の友人の作品で、毎年、陶器市に行っています。
『有田焼』も使いますが、『黒牟田焼』を主に使っています😆

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!