1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
昨日はとてもいい天気だったので、既に沢山届いている球根のうち、チューリップとラナンキュラス以外を庭に植えてきました。
玄関横にはヒヤシンスと初挑戦のアリウム。チューリップ花壇の前にはスイセンといつも上手く育たないラケナリア(しかも少し時期が遅いかも…)と初めてのムスカリ。
後日植えるつもりのチューリップ、ラナンキュラス、フリージアはだいたい植える位置を決めていますが、問題は和水仙。今春、5年振りくらいに掘り出したら、すごく増えてて、とても植えきれる数じゃない…捨ててしまうのも可哀想だけど、いざとなればやむを得ないかな…
写真は先日趣味の園芸本誌でご紹介頂いた我が家のシャコバサボテンの元写真。今年は、別に挿し芽した、写真右下隅に写っているものも大分大きくなったので、しっかり咲くといいなー
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。