toratyanさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

toratyanさん  大分県
お気に入りメンバーに登録
2021年11月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリ

木の葉蝶(枯葉蝶)

2021/11/20
木の葉蝶(枯葉蝶) 拡大 写真1 木の葉蝶(枯葉蝶) 拡大 写真2 木の葉蝶(枯葉蝶) 拡大 写真3

今日もめちゃくちゃ良いお天気です。
本当にお空は青一色 雲一つないですよ。
朝からお外でウロウロしていましたが 上着脱ぎました。
 お昼の天気予報では 21度の最高気温が 22度に
上方修正されていました。
ビックリしますね。

 御庭にはいろんな蝶やミツバチなどがやって来ます。
11月初めから ジョウビタキもやってきていますが なかなか
写真が撮れていません。
今日は木の葉蝶をパチリ、、、
 種類が多く お名前までは特定できませんが いつも
枯葉蝶と ひっくるめて呼んでいます。
お名前を知ってる人がいましたら 教えてください。
羽を閉じた姿は 本当に枯葉そっくりです。

「木の葉蝶(枯葉蝶)」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

こんにちは。
この蝶はタテハモドキという南国もので、だんだん北上しているそうです。

返信する

ありがとうございます。
早速検索してみました。タテハモドキは熱帯に生息し
表側が藍色が美しい蝶で九州でも最近は見かけるとか?
これも 温暖化なのでしょうか?
今回の蝶は黄色いので たぶんキタテハだと思います。
キタテハは北海道まで 日本全国に分布してる。
そういうことでした。
 ありがとうございました。

こんにちは。
最初のは"タテハモドキ"ですね。濃厚な色彩と大きな目玉が特徴です。目玉が特徴的なものに"クジャクチョウ"がありますが、あちらは赤が主体で、まず、間違えることはありません。私が生まれた頃は南西諸島以南が生息地でしたが、次第に北上して、大分県と対馬、壱岐を除いた九州6県に記録が出るようになっているのを知っていますが、大分県に住んでおられるtoratyanさんに撮影されましたか。もう定住しているのかもしれませんね。幼虫は、イワダレソウ、オギノツメ、スズメノトウガラシなどを食べるようです。以前、仕事で台湾に行ったとき、ホテルの花にたくさん来ていたのを思い出しました。
2枚目、3枚目は、"クロコノマチョウ"か"ウスイロコノマチョウ"、止まっているときには、めったに翅を広げないので、区別しにくいですが、"クロコノマチョウ"ではないかと思います。これらも北上中ですが、去年まで住んでいた千葉でも時々見かけましたよ。幼虫は、ススキやジュズダマ、トウモロコシなどを食べ、フワフワ飛んでいる感じですね。

返信する

ご丁寧に ありがとうございます。
3枚の写真ともに 同じ蝶です。
ばかなか お名前の特定は 難しいですね。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!