小春さんの園芸日記
2021年11月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリ

頑張っている花

2021/11/27
頑張っている花 拡大 写真1 頑張っている花 拡大 写真2 頑張っている花 拡大 写真3

エリゲロン・カルヴィンスキアヌス Erigeron karvinskianus 殖え過ぎることも、拡がり過ぎることも無く、真冬以外、咲いています。地味な花なので、他に咲いているものが無いと思い出してもらえる感じです。源平小菊とも呼ばれますが、正式和名はペラペラヨメナふらふら 名付けた人はこの可愛い小花が好きではないのでしょう。

ゲラニウム・ワリキアヌム 'ロザンネ' Geranium wallichianum 'Rozanne'レジスタードトレードマーク 寒いので青みが強く出ています。

公園などではよく見かけるのに、店頭ではなかなか見つからないアスターのようなエリゲロン Erigeron cultorum 'Dominator' ハーディネスゾーンは Z4 で、マイナス34℃まで耐えるそうです!6~8月が最盛期ですが、晩秋まで咲いています。

「頑張っている花」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

エリゲロン・カルヴィンスキアヌスというのですか。こっとの庭でも咲いてますが、同じですかな~。
ペラペラヨメナは、本当の和名ですか。
ぺらぺら嫁菜と書くのですね。
ゲラニウム・ワリキアヌム 'ロザンネのブルーのお花がきれいです。

返信する

かんちゃん
こんにちは

同じものだと思います。色が紅白に変化するので、源平小菊ともいいます。そちらを正式和名にしたら良かったのね… 

ロザンネは花壇向けに改良されており、他のゲラニウムのように種を飛ばして爆殖したり、ランナーで這い回ったりはしないようです。季節で色合いが変化します。

  • 写真
  • Tim 2021/11/29

こんばんは。
ペラペラヨメナ?可愛いですね。グラウンドカバーに良さそう。春になったら探してみます。2番目の写真のお花は夏に咲くものだと思っていましたが、こんな時期でも咲くんですね。

返信する

Tim さん
こんばんは

源平小菊、ドイツ語圏ではスペインヒナギクと呼ばれています。耐寒性はこの辺りでも足りないと言われている割に、もう何年も完全放置で咲いています。

このゲラニウムは、寒い時期の方が色鮮やかになります。ハーディネスゾーンもZ5なので、そちらでも地植えできると思います。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!