こんちゃんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

こんちゃんさん  岡山県
お気に入りメンバーに登録
2013年04月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
53

セッコクほか

2013/04/27
セッコクほか 拡大 写真1 セッコクほか 拡大 写真2 セッコクほか 拡大 写真3

カメラ①セッコク。
南九州産です。
他のセッコクも次々と蕾が大きくなりつつあるので楽しみです。

カメラ②フウリンオダマキ。
可愛らしい花ですね。
元々、買った山野草から生えてきたものです。

カメラ③ホウチャクソウ。
場所が合っているのでしょうか?、ずいぶんと増えました。

「セッコクほか」関連カテゴリ

みんなのコメント(24)

こんばんは~
さすがですね。ぽつぽつ咲いてる我が家のセッコクと大違いです~涙
ホウチャクソウもいつの間にか 絶えてしまいました......。
家の環境にあったものを見つけるのに いっぱい失敗してます(@_@。

返信する

こんばんは~

毎回こんちゃんとこ見て唸っています。
石斛これも柿の木でしょうか。
ピンクの優しいお花ですね。
沢山咲いててきれいです。

風鈴オダマキ、、、山野草にくっついてたおまけなんでしょうか。
凄い群生ですね。
可愛いしね。

ホウチャクソウ、、、普通よく増えるものでしょうか。
家の鉢うえですがあんまり増えてないようです。
黄花ホウチャクソウ今年お迎えしました。

返信する

こんばんは

皆元気モリモリに咲いていますが、手入れの仕方が違うのでしょうね。

セッコク木に付けてあるのですか、自然に近いほうが良く育ちますね。
ホウチャクソウ地植えですか?マイズルソウやイズイを鉢植えしてるのですが、あまり良く咲きません。

二色咲き風鈴オダマキも、沢山の花素晴らしいですね目がハート

返信する

こんばんわ。

こんちゃんさんのお花達はみんな、スケールが違いますね、ゆったりと、艶やかに~。
御庭も広いのでしょうね、1度全景もみたいかな。

セッコクは気になって我が家も蕾を探してます。

返信する

こんばんは。

石斛、こんなにもたくさん花をつけるのですね。
素晴らしいです。

風鈴オダマキも可愛いですね。

ホウチャクソウ アマドコロのような花ですね。

返信する

こんばんは

こんちゃんさんの家は広いんですね。
たくさん、花が植えられて羨ましいです。

セッコク良いですね。
セッコクだから、長生蘭お迎えしようかなぁ~
やっぱり、シランで良いかシラン・・・・・雨ー(長音記号2)ー(長音記号2)

返信する

おはようございます。

セッコク、たくさんお花が咲いていますね♪すごいです☆
我が家は、今年は咲いてくれるのかな・・(^^;

うまく咲かせるのには、コツがありますか?肥料とかは、どうしていらっしゃるのでしょうか。
なかなか難しいです・・(苦笑)

返信する

こんにちは〜

このセッコク、色がなんともいえない上品さですね。
きれいですわーい(嬉しい顔)
オダマキもたくさんの風鈴がさがってかわいい黒ハート
うちのセッコク、つぼみがなかなか大きくならないから
へんだな〜と思っていたらダニに吸われてましたがまん顔
気づくのが遅く今年は花がみられなさそう・・・がく~(落胆した顔)

返信する

こんにちは。

セッコク、やっぱり木に着生してる自然の姿がいいですね。こちらでも山に入れば自生のものが見られます。また、軽石に植えこんだり、流木に植え付けたりしてるのを見かけますね。

フウリンオダマキ、とってもきれいな紫ですね。

ホウチャクソウも山野草ですよね。地植えで自然に増えていくのは、環境がいいということですね。
本当に自分の家の環境に合う植物と出会えるのは、難しいですね。

返信する

おれんじぺこさん、こんにちは。

我が家のセッコクは、すべて柿の木に着生させているのですが、野生の状態が再現されているためか、一度くっついてしまうと、とてもご機嫌に育ってくれていますわーい(嬉しい顔)
なので、ほとんど手はかけていないんですよ。

ホウチャクソウは日陰で、適度に湿りのある所がいいようですね。
家と庭木の陰になるところですが、どんどん増えています。

環境に合う植物・・・難しいですねがく~(落胆した顔)
私も、いくつ枯らしたことか・・・泣き顔
でも、その中で生き残ったものは調子がいいものが多いですねウィンク

返信する

hayachanさん、こんにちは。

セッコクはすべて柿の木に着けてますわーい(嬉しい顔)
管理が手間いらずなので・・・冷や汗
まずは南九州産の株が咲き始めたところなので、もっと大きな古株は、もう少し先になりますね。

フウリンオダマキ、ラッキーでした指でOK
3、4年経ちますが、まだ株分けしていないので、芽数が増えて、沢山花をつけてくれましたグッド(上向き矢印)

我が家のホウチャクソウはよく増えますね。
もともとは2本の茎がある株を頂いたものなんですよウィンク

返信する

よっこらさん、こんにちは。

セッコクは着生、フウリンオダマキは鉢植え、ホウチャクソウは地植えです。

セッコクは、夏にあまりにも雨が降らない時に、水をぶっかける程度ですね冷や汗
フウリノダマキは、普通の草花と同じような管理です。
思っていたより、強いな~って印象ですね。
ホウチャクソウは、地植えなので、ほんと、な~んにもしていませんふらふら
環境って大事なんだな~って改めて思いますね。

マイズルソウは育てたことがないので判りませんもうやだ~(悲しい顔)
イズイは、アマドコロのことですよね。
やや光を強く、肥料も多めの方が花付きはいいように思います。
以前日陰に移植したら、めっきり花が少なくなりましたバッド(下向き矢印)

返信する

coronさん、こんにちは。

田舎の家なので、たぶん・・・広いほうだと思います冷や汗
でも、あれこれ植えているので、もう新たに植える場所が残ってないんですよげっそり

管理は、水やりを除いて、ほぼ週1日だけしかできませんので、手抜きばかりしています。
我が家の環境にあったものだけが生き残って、のびのびしてるんですようれしい顔

このセッコクは少し早いのですが、普通の株も、そろそろ蕾が大きくなり始める頃ですねウィンク

返信する

レオちゃんさん、こんにちは。

セッコクは南方に自生していた株ほど、バルブが長く、花も多い傾向があるように思いまするんるん
松島セッコクはすごくコンパクトで、沖縄セッコクはすごくバルブが長いですよふらふら

フウリンオダマキは可愛い花ですね。
普通のオダマキも植えていないので、これが我が家で唯一の株なんですよわーい(嬉しい顔)

ホウチャクソウは確かに似ていますね。
アマドコロよりも、花がやや大きく、茎の先端にしか着きません。
全体的に、こちらの方が優しい感じの草姿ですねるんるん

返信する

さいちぇんさん、こんにちは。

我が家は・・・富豪さいちぇん邸の次に大きい家ですよげっそり
所狭しと植えていますが、特に地植えだと、結局は我が家の環境に合う植物しか残りませんね冷や汗
適度にバランスを取らないと、近くのものがダメになることもあります。

今日は座布団なしです。
ちょっと厳しいですか?あっかんべー

返信する

stocktonさん、こんにちは。

この株は、少しバルブが長めなので、1本当たりの花数が若干多いかもしれませんね。
柿の木に着生させてるので、ほとんど管理というほどのものはしていないんですよ冷や汗
落ち葉や落果したものがセッコクの株にひっかかって、栄養源になってるようです。

花数を多くするには、年数をかけて地道に株を大きくし、バルブ数を増やすのが一番ですねウィンク
生長期に、2000倍くらいの液肥をやると、バルブも長くなりやすいですし、発生する新芽の数も増えると思います。 順調なら、押し子も出て、早く大株になりやすいと思いますよ指でOK

返信する

冬将軍さん、こんにちは。

うっすらピンクがかった優しい花色ですねるんるん
でも、この花色は沢山あるので、ほんとは真っ白が欲しかったんです冷や汗

フウリンオダマキは、芽数も増えてきたので、沢山花を咲かせるようになりました。
株分けすべきか?、もっと大きくしようか?、迷ってるところですわーい(嬉しい顔)

風通しが悪いと、葉ダニが蔓延しやすいですねがまん顔
花・・・ダメそうですか?
来年、リベンジですね指でOK

返信する

タータンさん、こんにちは。

自生しているものは減ってきているようですが、まだそちらでは見られるんですねるんるん
柿の木に着生させていますが、自然な姿で楽しめるのと、自然任せで管理に手がかからないので、全部の株をくっつけてしまいました冷や汗

フウリンオダマキは小ぶりの花で、可愛いですね。
紫と白のコントラストが、とてもきれいですハートたち(複数ハート)

ホウチャクソウは、よほどこの場所があってたんでしょうね。
まわりにどんどん進出しています。

返信する
  • 写真
  • 2013/04/28

こんにちは

木に着生させたセッコク憧れです。
自然の感じでいいですね。
慣れれば大丈夫でしょうが、私のところのように寒い地域は無理ですよね。

フウリンオダマキもかわいいですね。

ホウチャクソウ 私のところも1,2本出てきました。
去年増えすぎて処分したのですが、全くないのもさみしいですものね。

返信する

こんばんは

イズイ正確には、姫イズイというようです10cm位です、肥料と日当たりを好むようですね。
ありがとうございました。

山野草は、半日影と思いこんでました。

返信する

南方系のセッコクはバルブが長くて
見栄えが良いですね。
地元にも自生があったようで
苗を入手してみたので
何処かにくっ付けてみようと思います。
松島産より大きいので
格好良くなってくれると良いんですが・・・。

返信する

華さん、こんばんは。

着生のセッコクは、野性的な姿で楽しめますねわーい(嬉しい顔)
小型の草姿なので、きちんと着生するまで、2年くらいかかることもありますが、管理も楽なのでお勧めですねウィンク

セッコクは、東北地方まで自生しているので、南日本由来の株は心配ですが、結構寒さには強いと思いますよるんるん
↑のreosakuさんも、華さんと同じ埼玉県の方ですが、先日の日記で紹介されているように、松島セッコクを屋外で綺麗に咲かされていますし、本日コメント下さってるように、埼玉県にも自生のセッコクがありますね!

フウリンオダマキは、偶然にも勝手に生えてきたので、これが初めての株なんですよ。
オダマキより一回り小さい花で、可愛いですハートたち(複数ハート)

ホウチャクソウは、華さんの所でも増えましたか?
増え過ぎた時には、周りの植物とのバランスをとるためにも、時々間引きが必要になりますねうれしい顔

返信する

よっこらさん、こんばんは。

ヒメイズイですか・・・
検索して見ましたが、私はまだ見たことが無い種類ですね。
いろいろ珍しいものをお育てなんですねわーい(嬉しい顔)

山野草は、暑さに弱い、耐肥性が弱い種類が多いので、弱光条件で、少ない施肥管理をしていることが多いですね。
でも、性質は様々なので、普通の草花と同じ管理で良いものもありますね。

来年は沢山咲いてくれるとイイですね指でOK

返信する

reosakuさん、こんばんは。

セッコクの中には、長生蘭のように姿を楽しむ系統がありますが、花を楽しむのであれば、ある程度バルブが伸びる方が、花数が多くて見栄えがすると思いますわーい(嬉しい顔)
また、バルブが長い品種では、着生させると、下垂するように伸びるので、これもまた違った趣がありますよるんるん

地元のセッコクですか?・・・いいですね~。
年数はかかりますが、地道に大きくすると、見応えのある姿になりますねウィンク

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
チューリップが...
2024/04/16
2024年4月16日
2024/04/16
昼休み
2024/04/16
昨日 真夏日
2024/04/16
お庭のクレマチス
2024/04/16
お散歩
2024/04/16
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!