1枚目 緑と、縁の赤が美しいピコテイです。アマリリス。
2枚目 ピコテイ5輪開花。あと一つ蕾が膨らんでいます。赤いトレシックも、2輪目開花。3輪目も赤くなっています。レディジェーンも、まだ、残りの2輪開花中。
3枚目 クンシランの開花。今2株が、開花中です。
葉が傷んだので、刈り込んだのですが、開花に至り嬉しいです。
今朝、NHKのクラシック倶楽部のビデオを見ていました。2019年に80歳を迎えたオーボエのハインツホリガーが、親交の深い細川俊夫からお祝いに献呈された結びと言う曲を弾いていました。
ホリガー曰く、最近は意欲のない心の老いた若者が多くなった。年齢は相対的な物で、彼自身は、音楽を奏でることで、癒されて若いと言ってました。
確かに体力は、衰えても、意欲を持ち続けて、植物や音楽から元気を貰って、せめて、心だけでも若くいたいと つくづく思った。
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
3度目の冬バナナ 2023/11/30 | 冬型塊根エリオ... 2023/11/30 | 🚶🚶 何時もの公... 2023/11/30 |
![]() |
![]() |
![]() |
チランジア 2023/11/30 | チランジア 2023/11/30 | 今日の庭から~ 2023/11/30 |
rumikohさん
返信する色んなアマリリスがあるのですね。
華やかで、美しいですね。
素敵なお花に囲まれてお健やかに過ごされていらっしゃるのでしょうね✨
毎日、花々の変化を楽しんでいらっしゃるお姿はきっと、心だけでなく若々しい事でしょうね☺️
こんばんわ
最近アマリリスに はまってます。
外にも5個のアマリリスの球根を植えました。一個だけ花芽が出てきました。花が大きくて、長く楽しめるのもアマリリスの魅力の一つですね。
居間で、アマリリスを育てているといつも観察出来るので、愛着も増してきます。
にわのちぐささんは、外で長年育ててらっしゃるので凄いです。
コメントありがとうございます。
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。