oldnaさんの園芸日記
116

いいね!した人

いいね!の仕組みについて

2022.4~

2022/05/02
2022.4~ 拡大 写真1 2022.4~ 拡大 写真2 2022.4~ 拡大 写真3

底冷えのする朝、雨が上がり良い天気になりそうです。
春に三日の日照りなし。棚下に移動した高山類、バイカカラマツなど元の位置に戻しました。

南向きの庭に移ってこれまでくすぶってた草花も活気づいています。

日の回りが早くなりました。クレマチス、久し振りに君子蘭、タンポポ、いつの間にか飛び込んだウズラバタンポポ、ミヤマヨメナが周りを明るくして庭の片隅からハゴロモジャスミンの甘い香りのする5月の朝。一人~3人になってるフタリシズカ、傍でホタルカズラは青紫色の花、サクラマンテマ(フクロナデシコ)が咲いてムラサキツユクサ、シランが咲き始めました。

「2022.4~」関連カテゴリ

みんなのコメント(12)

oldnaさん、こんばんは🌛😄
明日から☀晴れるとのことですが、寒いです😣

雨の後、生き生きとしていますね😄
鮮やかな色!と思ったら君子蘭でした!
ガーデンシクラメンにエンゴサクにイカリソウに・・と拡大してはこれは何?と。
クレマチスの紫、山野草のお庭によく合いますね😉
右側辺りにハンショウヅルありますか?
そろそろ油断していると暑い日があるのですよね〜。気をつけないとです。

返信する

おおっと、コメント作っている間にmiminさんに先を越されていました。
さすがmiminさん…。


miminさん
こんばんは。

朝から出掛けて夕方帰ったらクレマチスの花が全部のびてしまってました。背が高く今の場所では半日以上強い陽が当たり持ちそうもありませんが動かすところもなく定めに従います。増えすぎ恐怖症、フジバカマ、ノギク類、ホトトギス、増やす気はさらさらなくカットしました。皆根詰まりになってますが増やせないのでサヨウナラ。
ハンショウヅルは沢山咲いてもう終わりです。ネット突き破ってその上に巻き付いています。
このままだと梅雨以降犠牲者続出になるのは確実ですがまあ仕方ないと思っています。君子蘭、クレマチス、ハンショウヅルは陽の恩恵を受けて復活気味です。

oldnaさん こんばんは😃
この時期ですと、雨の日はまだ肌寒い日も多いですね。
南向きの庭で育てると、やっぱり植物は日光が一番だと実感します。
涼しいまま晴れれば、移動された草花には絶好のチャンス、暑くなる前にいっぱい陽を吸収して元気になって欲しいですね。
こちらも小雨が…ありゃ、雪も混じっています。寒暖計が3℃なので納得です。
近所では桜が咲き始めたのですが、まだまだ寒い北海道です。

返信する

BluePoppyさん
こんばんは。

おっしゃるように日が当たらないとお話しになりません。
日の強さはある程度加減できますが日蔭は補う方法がありません。ベテランがリン肥料をやりまくると言って一時真似してみましたが変わらずでした。
思慮不足でプチガーデンはベランダ側で作るべきでした。
南向きで南の壁沿いはお昼前まで日陰になっています。
1時頃には南西の強い陽が真上から射して庭全体が強い陽にさらされた状態です。、今でも75%遮光してますがホントに75あるの?と思います。

中旬までには仲間に手伝ってもらいネットをキチンと貼り直す予定です。3℃、雪ですか?明日から庭は30度になりそうです。

oldnaさん、こんにちは。
色々な春の山野草がきれいに咲いています。
エンゴサクは、特に目を引きますね。
ホタルカズラ、私のところでも咲いていますが、環境によって、花色も違いますね。
この後お花がおわったら、どれくらい切り戻して更新させたら良いのかよく分からず、困ります。
oldnaさんはどうされていますか?

返信する

えびねっこさん
こんばんは。

庭のスペースの絶対不足、これから先の日よけ、雨対策、相当にハードル高いと思います。鉢ものは根詰まり状態のものが多く増やせないので株分けも出来ず迷路に入り込んでいます。今だったら絶対迎えないものが蔓延り困ってしまいました’(フジバカマ、サクラタデ、ノギク、ノコンギク)好きなものを生かそうと思えばあと4割ほどカットしないと夏越不能です。棚板、雨除け始め相当大がかりになり一人では到底無理で体力の衰えもあって鉢物相当減らすしかないように思っています。
もういらないもの結構あるのですよね。
今朝は涼しかったので邪魔なものから先に切りまくり」ました。
横庭には早春の山草、ユリやヤマシャク実生品、クリスマスローズ他あり飽和状態です。

趣味園の方が(お好きなものどうぞ)と軒先に並べておられたのを見ましたがそれも一考の余地ありですね。

車を2年前に手放して不自由この上ありません。

おはようございます!

GWになって、園芸作業タップリやりたいなぁ~と思っていましたが、結局は休みで飲んだくれの日々で、普段と何も変わらない~余計ぐうたらするだけ~!って感じの毎日です。

いっぱいお花咲いてますね!フリージアが綺麗に咲いて鮮やかですね~。いい香りしてそうですね!う~ん、oldnaさんは前は、天王寺の大阪山草会!って感じしてましたが、なんか最近は、万博記念公園の関西山艸クラブっぽい感じがしますね。
やっぱり、日当たりの良い所にお引越しされて、明るい色のお花が増えたせいかなぁ?
みなさん、コメントに書いてるように、エンゴサクも良いよね~。チャイナーブルーみたいな感じの色ですね!

返信する

カワモチさん
こんばんは。

遠くでフリージアぽく見えるのは久し振りに咲いた君子蘭で日光浴させています。家内が貰ってきてほったらかし、シクラメンもそうで尻ぬぐいしています。

ここへ引っ越して1年半盛りをとうに過ぎて後期高齢者近くなったジジババだけになりました。

ミニバラ、クリスマスローズも園芸種やってた頃のもので年数だけは経ていますがどちらも一家言ある大家ばかりで出来るだけ自粛しております。😊

大阪派であることはいささかも変わっておりません。関西はごく一部の方の展示品変わってますね。個人的な趣向で

ご覧になる山野草好きな方には違和感大、以前はそんな種は禁じられたものです。(へーこんなものもあるの?)の声いくつもありました。

タンポポも仲間がくれたもの、植えた覚えのないウズラバタンポポも出てきてびっくりしました。

こんな写真載せたのは初めてかも知れませんが
真っ暗な庭から毎日が夏のようなところに引っ越してこれまで花付悪かったものもだいぶよくなりました。

返信する

こんにちわ。

突然ですが、セツブンソウのお水掛けですが、葉がなくなりました、今からのお水ですが、乾き気味とは?。時には乾かした状態の日もあってもいいのでしょうか。苗を腐らす事が気にります。それともやはり常に湿り気はいりますか。済みませんが教えてください。

返信する

coronさん
こんばんは。
気温にもよりますが最近まで葉が残ってたなら上々ですね
使っておられる用土にもよりますが今の時期は表面の土が乾いていてもその下は湿ってることが多いと思います。用土は完全に乾かしきらない。半日蔭の場所なら2,3日に1回程度でイイのではと思います。少し土を払って確認してください。私の所は乾燥しやすく2日に1度程度です。
半日蔭、風通しの良いところに置いて下さい。

こんにちわ。

良い季節も束の間で、梅雨とかのニュースもチラホラと聞こえます。
有り難う御座います。よく解りました。お水掛ける時いつも立ち止まって迷ってましたが、お陰様です。
毎年思いますが、山野草達もこの季節はどれも順調でバッチリなのですが、暑い夏がきてアレヨと言う間に消滅してしまう事多いです。だけど飽きずに楽しく続いています。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!