ほんわか猫さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ほんわか猫さん  静岡県
お気に入りメンバーに登録
2022年05月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ

カメの季節

2022/05/12
カメの季節 拡大 写真1 カメの季節 拡大 写真2 カメの季節 拡大 写真3

田圃に水が入り用水路でカメを見掛ける季節となりました。
去年は大きなカメを5匹持ち帰り飼育しましたが今年は持ち帰り厳禁。
カメの飼育は水槽の汚れが半端じゃなくて大変なのです。
用水路で見掛けるカメはミシシッピーアカミミガメです。
屋台で売られていた外来種のミドリガメが大きくなり捨てられて異常繁殖したものです。

「カメの季節」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

おはようございます~😊~

私のよく行く鵜池も
堤防にはいつもミドリガメが並んで
甲羅干ししています
近所の川でも見るのはミドリガメばかり

日本固有の亀はニホンイシガメと言うそうですが
交雑によって
純粋種は危機みたいですね~😞💦

返信する

shinji 70さん、おはようございます。

外来種は強いですね。
湧水の池を保存してる会がありますが
外来種のアカミミガメが繁殖して在来の魚やカメ、生物が激減してるそうです。
外来種のカメは捕獲して池から駆除して大きなプラ容器に金網を張って隔離してるらしいですが間に合わないそうです。
日本の大学は大丈夫かな。
外来種受け入れ過ぎでは・・・・。

おはようございます。😀

我が家の亀も子供が小さい時、勝手にお小遣いで買ってきてました。

⤴️⤴️長生きしますよ。もう、20年以上前のことです。

1匹でも水槽、かなり汚れるので毎日お水換えてます。

五匹ともなると、想像を絶します。

大変でしょう?春からは、餌も沢山食べるし、今日また、買いに行く予定です。

なかなか、亀の餌意外食べてくれないので、もし、放流しても我が家の亀は、生きて行けそうにないのではと、😊

放流は、しませんが、一度は、大きな川で、自由に、伸び伸びと、泳がせてやりたいなぁ~と、🍑街道の、亀を見て思います。

もうじき放流は、禁止されると、旦那さんが言ってました。

返信する

レイラちゃん、おはようございます。

20年も飼育していると可愛いでしょうね。
以前淡水魚(タイリクバラタナゴ、メダカ、タナゴ、エビ等)を沢山飼育してたので水槽は沢山あります。
1メートル水槽に3匹入れてましたが糞が凄いこと。
水槽が大きすぎて毎日の水替えなんてできませんでした。
ミシシッピーアカミミガメは外来種で駆除対象になってますよね。
繁殖力も半端じゃないそうです。
カメには何の罪もないのですがね。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!