みなみさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

みなみさん  東京都
お気に入りメンバーに登録
2013年05月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
25

ミニバラ盆栽

2013/05/11
ミニバラ盆栽 拡大 写真1 ミニバラ盆栽 拡大 写真2 ミニバラ盆栽 拡大 写真3

1.スタリナ
ミニバラに最初に剣芯高弁をもたらしたという、歴史的なスタリナ。その盆栽。
昨年の国際バラとガーディニングショーのミニバラ盆栽コーナー(跡見氏のブース)に出展した。

2.ピンクレディー
1978年 山崎和子作 ピンクの花がびっしり咲く名花。ミニバラはほとんど流通に乗らないが、これほどの花が埋もれるのは寂しい。
支えを見えないようにしないとダメですが、そのままになっている。
なお、1978年は、あのピンクレディーが一世を風靡していた。
同じく、出展作品。

3.レッドミニモ
ミニの赤バラで剣芯高弁。戦後に大流行したそうである。これもいい花だと思うが、手に入れずらい。
今調べたら、通販ではあるようだ。
白のホワイトミニモもある。

「ミニバラ盆栽」関連カテゴリ

みんなのコメント(14)

こんにちは、なるほど〜ここで挿木の真骨頂ですねうれしい顔うれしい顔スタンダード仕立てのミニ薔薇をみると挿木の魅力を感じます!
うちのミニ薔薇は庭植えにした途端御亡くなりになるか、ミニという己のidentityを捨て(笑)巨大化するかの両極です。

返信する

寅参上!さん

そちらの雨、本日の先ほどからこちらに降っています。たいしたことはないのですが。バラ客がお見えになるので、お帰りの時間までは控えめにしてほしい。

あっ 挿し木ではないです。全て接ぎ木ものです。
二番目のピンクレディーは、ノイバラの台木にフロリバンダを接いで、さらにその先端に芽を接いでいます。
なので構成は、ノイバラ、フロリバンダ、ミニバラとなっています。
普通は、ノイバラの台木にミニを接ぎます。ハイブリッドティーなどと同じことです。フロリの要らないものを使うと、台木が太い、盆栽らしいものが即席で手に入ります。

返信する

ごめんなさい!接木!接木と言いたかったのに打ち間違いです!!

返信する

こんにちは。

またまた、見事な盆栽たちですね。
どれも素敵ですが、真ん中のピンクレディーが1番好きかなぁ。
ノイバラの台木ですか。太くて盆栽らしい雰囲気ですね。スタンダード仕立ても、とってもキュートですね。

ううぅぅ~ん、私もうちのミニバラたち、こんな風に仕立ててみたいです。冷や汗

返信する

こんにちは(*^_^*)
どれも素敵ですが、私は真ん中の子が好みです。
去年国バラに出展されているんですね!
凄いです!
今年は出展されてますか?
毎年国バラ見に行ってます。
今年も16日に行くので良ければ作品教えてください。実物を是非見てみたいです目

返信する

寅参上!さん

やはりそうですか。変だなとは思いました。
なんか笑えます。叫び声がこちらまで届きました。

返信する

タータンさん

ピンクレディー、今は満開を少し過ぎてしまいましたが、びっしりと花が咲くので、とても見事です。このような優れた花が埋もれてしまう間は、誠に勿体ない。

ミニバラ盆栽作りは、ノイバラの台木のうち景色の面白いもの(普通なら避けて捨てるような曲がりくねった台木)を選抜してきて、それに接ぎます。この台木、元々太いので即席で、古びた味のある盆栽ができます。

返信する

かおちゃんさん

こんにちは。雨の所ご訪問賜り、感謝いたします。

今年は、出展はしていませんが、私の先生である跡見氏のミニバラ盆栽が、今年も出ていますので、ぜひご覧ください。

16日に国バラですか。最終日ですね。私も16日は行っております。
バラに関する質問などがある場合は、日本ばら会ブースの相談コーナーへ行くといいと思いますよ。
午前中がいいかも。

返信する

みなみさん 今年は出展しないんですか~
去年 見ましたよ~
スタリナ・・・これです~花の名前しっかり覚えてますわーい(嬉しい顔)
ミニバラ盆栽 良いですね~
いつかは 作ってみたいです
2月の芽接ぎ結局失敗で・・・(芽が出たのにね~)
芽接ぎしなかった野バラの挿し木はひとつ
元気にしてます
とげなしのバラなので 地植えして おおきくして
挿し木用にしようかな~
それが 大きくなってからですよね
芽接ぎの練習は~(笑)

返信する

ボタンちゃん

ミニバラ盆栽のハードルは極めて低いです。
そのコンセプトは、「母親と子供がベランダで楽しめる」というものです。
もともとの太い台木にミニバラの芽や枝を接ぐので、即席で盆栽が出来上がるわけです。これをほどの良い鉢に入れて苔でも張れば立派なものですよ。14日に跡見氏の盆栽でも見ながら少し説明します。時間があるといいけど・・・。

挿し木ものの棘なしノイバラ、これは庭園樹として残しておけばいいと思いますよ。
芽接ぎより穂接ぎの方が簡単なように思いますし、ミニバラを接ぐともっと簡単というか、ミニは木が強いのかほぼ100%成功します。ただし、台木の古いものは、接ぎ木は成功しても台木そのものが駄目になることがあります。

返信する

こんばんは

スタリナの根の曲がり方がいいですね。味わいがあって・・・・・
ピンクレディも良いですね。
山崎和子さんのは流通に乗り難いのでしょうね。
一時期見たんですが、最近は見ないです。

国バラにはいけそうにないですが、名本バラ園のドミニク・マサドのバラが気になっています。

返信する

こんばんは(*^_^*)
跡見先生のバラ見ますね!!
日本ばら会のブースも見に行きますねウィンク

返信する

さいちぇんさん

山崎和子さん作出のミニバラは、スノードロップとか桜貝など沢山あると思いますが、なかなか名前が出てきません。スノードロップ(スノーインファント)は、こぼれるようにというか、葉が隠れて真っ白になって咲いています。
ミニバラは(挿し木なども)付きやすいし、単価も安いので流通に乗りがたいのだと思います。

私は、ローズフアームケイジのバラが好きです。滋賀の農場を訪ねるチャンスがあったのですが、所用があり行けなくなりました。とても残念。

返信する

かおちゃんさん

跡見氏の59年物のシンデレラやペラディ アルカナダを見てください。素晴らしいものです。
ミニバラは、誰もが即席で作ることができますが、59年という歳月は、まねができません。私がこれから、それだけというか50年ほど生きられれば作れますが・・・。

私は39年物のシンデレラを持っていますが、これを大切にするなら、60年程度なら何とかなるかも・・・・。今年はちょっと元気がないので心配しています。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!