今朝は曇り、でも風がなく穏やかです
朝食前に家の周りの落ちた花びらはとりあえず掃除しましたが
本庭やホワイトガーデはこれからです
落ちた花びらは雨でへばりつき掃除は大変です
一日がかりで花柄切り、頑張らなにと
明日は2人で出掛けるので今日は花柄切り、頑張らなにと
雨の日が多いと水かけは楽ですが花柄切りのタイミング😢
レイニーブルーは重なり合ってお辞儀をしています
花柄切りが困難です。もうしばらくこのまま様子見ます。
先日ホームセンターでベコニアタブレット買って植えました。
既に数年からありましたが、切っては挿して
お友達に差し上げたりしていましたが
今年は2ポットのみ追加しました。
2018年の苗にもPWのラベル付いていましたhttps://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&...
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
多肉植物のリース② 2022/06/27 | ダ○ソーの絞り... 2022/06/27 | 「ピンキーリン... 2022/06/27 |
![]() |
![]() |
![]() |
嬉しい~(#^.^#)🎶 2022/06/27 | 暑い 2022/06/27 | つゆあけ![]() 2022/06/27 |
ベゴニア
返信するポーチュラカも
押し芽で増えるし
簡単よって
皆さんが言いますが
いまいちわからなくて💦😅
ミサやんさん
おはようございます
とりあえず切って挿す、何事も経験では?
ダメモトでまずは実行でしょうか⁈
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。