今日もいい天気です。
園芸日和が続いています。
今日は朝から燃やさないゴミ出しをしてから向かえの花壇に水やりをしました。
いい天気が続くと水やりが大変です。
やっぱりこの一点だけはサボテン多肉に勝ものは無いですね。
そのあと公園へゼラニュームの鉢植えの手入れに3時間ほどかかりました。
4号鉢ではよく枯れるので半分くらいは多肉のフォーカリアの荒波を植えました。
手入れの省力化です。
今日の家のサボテンの開花です。
初花となります。
公園での開花ですが、この前に診てもらったサボテンの2回目のものです。
公園のサボテンコーナーや芝生の一部にとても元気いっぱいのアリさんが巣作りです。
近いうちにアリ滅散布するかも。
まさかアルゼンチンアリとかヤバイ系では無いように------。
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
今日の江戸風情 2022/06/30 | パンジービオラ... 2022/06/30 | 雨上がりのベラ... 2022/06/30 |
![]() |
![]() |
![]() |
畑の様子 2022/06/30 | 畑の様子 2022/06/30 | サクランボ🍒と... 2022/06/30 |
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。