会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
夏到来 2022/06/27 | 今日のお庭から➰ 2022/06/27 | 青い実と紫陽花 2022/06/27 |
![]() |
![]() |
![]() |
☀️6月の猛暑日☀... 2022/06/27 | 満開 2022/06/27 | いつも元気に咲... 2022/06/27 |
こんにちは。

返信するなるほどですね
チャレンジ、興味深く見守らせて頂きます
>> きゅーさんへ
こんにちは~
ガラス温室があるなら地植えで壁面に~ディスプレーしたい
((o(>▽<)o))
移動には軽い方が良いので
小さく仕立ててみました
花さえさけばまずはOKです (⌒∇⌒)ノ
立派なドラゴン🌵
返信する今年も収穫が楽しみですね♪
その前にお花を咲かせなければ😆
女王はともかく、うちの十二単重も長く伸びてしまって💦
本当は私も、もっとコンパクトにしたいのです。
剪定でもっと短くす事は可能でしょうか?
いつ、どのようにしたら良いか教えて下さい😉
>> ふみえさんへ
こんばんは
女王様…今年は寒かったし今月の日照が無いしで
まだいくらも蕾が付かないです|||(-_-;)||||||
クジャクサボテンは花が終わったことですし
任意の長さでカットして
カットした葉は刺し穂にすればよろしいですよ
我が家も伸びすぎた仔をカットして
ただいま乾燥中、二週間程度乾燥させたら
植え付け予定で、そろそろ植え付けないと~
趣味園の植物図鑑によると剪定は7月からだそうですが
私は適当だわ…(^^ゞ
https://www.shuminoengei.jp/m-pc/a-page_p_detail/target_p...
ありがとうございます^^
もう少し短くしてみます✂️
晴れが続く時のほうが良いですね😉
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。