ichanさんの園芸日記

カキランの咲く湿原①

2022/06/27
カキランの咲く湿原① 拡大 写真1 カキランの咲く湿原① 拡大 写真2 カキランの咲く湿原① 拡大 写真3

2014年に宝塚市、次いで2015年に兵庫県の天然記念物に指定された丸山湿原は、江戸時代に燃料や肥料確保のために里山が切りひらかれ、はげ山化したことがきっかけで生じた『滲水湿原』と言われ、雨で流されたシルト、あるいは沈泥と呼ばれる水はけの悪い土質がたまった湿原だそうで、尾瀬沼のような高層湿原とは異なるプロセスで生じたものである。
そこへ6/26、今年三カ所目の湿原巡りに出かけてみた。
事前に調べた資料から、この時期、カキラン、トキソウ、コバノトンボソウ、イシモチソウ、モウセンゴケ、ノハナショウブなどが見られるとのことだったが、カキラン、イシモチソウ、モウセンゴケ、ノハナショウブなどを見つけた。また、情報がなかったツチアケビが見られた。
近くのふるさと兵庫100山の『大岩岳』にも登って、とても暑い一日だったが、この湿原には爽やかな風が吹いていた。
①   第一湿原
②、③ カキラン

「カキランの咲く湿原①」関連カテゴリ

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!