暑い夏に負けていられないと‥草花たちに少しずつ手を入れています
頑張る〜(ง๑ •̀_•́)ง
早朝から〜
ジギタリス(ベリーカナリー )は 株元を綺麗にして‥
ベゴニアタブレットは 少しボリュームダウンをはかり‥
夕方は〜水やりと
クリスマスローズとバラに 展着剤入りのダコニールで消毒を‥
そして人間用には お安くなっていた夏野菜を買い込み大鍋いっぱいのラタトゥイユを煮込みました🍅🍆
1.2.ベゴニア ボリュームダウン‥暑さで苦しそうに見えたので、風通しの確保と葉と花を減らしました〜2・3日は屋根下で慣らします〜
3.鉢に直射日光が当たるクリスマスローズは 日中シオシオになってしまうので‥プチプチを巻いて見ました〜
草花たちの声に耳を傾けながら、明朝も引き続き頑張ります!
地味な日記でスミマセン〜💦
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
食事療法MS⑩192... 2022/08/17 | わたしの花ごよみ9 2022/08/17 | 先週、お料理教... 2022/08/17 |
![]() |
![]() |
![]() |
労せずして 2022/08/17 | 涼しくなってき... 2022/08/17 | トンボと蝉のい... 2022/08/17 |
モンジャルダンさん、hello,again😄
返信するラタトゥイユ🍲いいなぁ~💕 私大好きです!
今日は疲れてしまったので、長い昼寝から目覚めたところ😅 夕食どうしよう?と食材を眺めてました。お皿を持って伺いたい😆
ダブレット、モリモリして元気ですね!
花も全面について、いいなぁ~💕
カットして、風通し良くなりましたね!
うちは、暑さでこの美しい葉色が・・・暑さでフーフー😵💫いっているように赤く焼けてしまいました😣
蕾が増えてきた!と喜んでいた矢先、やってしまいました〜。私も切戻して、立て直しを図ろうかな。
こんばんは(*´꒳`*)
群馬のお野菜も含まれていましたが、夏野菜が安かったので ラタトゥイユを大量に作り、半分冷凍しました。夏の栄養をいただきました。メロンも安かったからいただきました😃💕
タブレットもりもりだったのですが、やはり少し例年とは違う様子で
少し切り戻して見ました。蒸散も減るだろうし少し楽になれば良いかなと‥
ニューギニアインパチェンスも葉焼けがひどいので、少し切り戻そうかと考え中です。
庭の花が減っちゃうけど‥花のことを考えると‥悩みどころです😅
モン ジャルダンさん こんにちは😃
返信する素晴らしい👏👏👏👏
いろいろ作業されましたね〜
ベゴニアも良い感じ❣️❣️
我が家のよりずーっと素敵に成長してる〜❣️
ニューギニアインパチェンス…夏場どう管理していたか??
あまりに前で思い出せない…今切ると次の開花は秋ね。
夏場お花はなくなるけど秋にはその分こんもりしたような気がします。おぼろげで…
クリスマスローズねぇ〜
本当〜今季の日差しには参ってます。
プチプチかぁ…
株元もお掃除したいんだぁ…しなくては…
私も夏野菜を焼き 和風のだしに付けて冷蔵庫で冷やしてます。これが便利で♫
ラタトューユも大好き〜
作ろ〜🍆🫑
今朝は日差しがない分 楽かな?
モンさんもう作業してるかな〜
でもあまり無理しないでね!
こんばんは(*´꒳`*)
今日はムシムシしましたが灼熱の太陽はちょっとお休みでしたね。でも作業していたら 汗が流れてサウナみたいな気分になったので、慌てて水分とりました〜💦💦
6月下旬から暑さ続きでは 人間も無理できないですよね‥熱中症も怖いし、私は腰もあるので‥少しずつです‥
ベゴニア‥大丈夫でしょうか?
例年はもっと控えめに切るのですが、結構新芽も見えたのでヒョロッと伸びて花が咲いていた部分は切って、初秋に向けて頑張ってもらう予定です(私の休眠対策とも言えるかも〜)。
クリスマスローズは2〜3鉢お試しでプチプチ巻いてみました。
鉢には直射日光は当たらないと思っていたところが、紫陽花をバッサリ切ったせいで‥午後極暑に‥
原種系がヘナヘナ〜となり焦りました💦💦
夏野菜 和出汁も美味しいですよね〜ナスとか💕
焼きナス大好き〜🍆
次は私も和風にしましょう〜😃
今回は高温〜で 多少難ありの九州産トマトが安売りされていたので、トマトありきのラタトゥイユになりました。
いくつか育つ過程で煮えちゃったらしきトマトもありました‥生産者も本当に大変!
せめて美味しくいただきたいですね😃♪♪
おはようございます^^








返信する早朝作業お疲れ様です
今朝も頑張ってるのかな
今朝は曇っていて、ちょっと雨も降ってきたので期待したけど、通り雨なのかな?
すぐ止んでしまった
日差しがないだけ嬉しくて、花殻取ったり、切り戻したり、貝殻が酷いバラを掃除したり ちょっとできました。
鉢植えのものはカラカラで、クリスマスローズも危なかった
枯れたのをカットして日陰に避難して何とか無事。
ベゴニア、うちも花は小さいしカサカサだし葉の色も悪いし、思い切ってカットしようと思ってて まだ
やりたい作業は色々あるのだけど、暑さでなかなか。
夏野菜が美味しいですね
ラタトューユ、良いね。
大好き
emibaさんのような焼浸しや揚げびたしも美味しい
昨日は、ナスは細切りにしてレンチンしてツナ、めんつゆ、白ゴマ、おかかなどと合わせました。
ズッキーニはミニピザ風にして、ミニトマトは大好きなマリネ風に🍅
夏はあっさりがいいですね
こんばんは(*´꒳`*)
今朝も作業してました〜♪すごくムシムシしていたので、休み休みだったけど‥😅💦
強烈な日差しがないだけでもちょっと救われますよね♪
夏花壇はちょっと綺麗にできて、肥料も置き換えられたので良かったです。
ベゴニアは花柄も焦げたみたいになっていたので、軽く切りもどしたらスッキリ。今週のウィークデーは 少しだけ涼しそうだけど‥どうかな?
夏野菜、今はお安くて消費者としては嬉しいけど、生産者さんは大変だと思う。
ラタトゥイユは大量に作って、半分冷凍しました🍅
私は先週かな?以前にキョンさまに教えていただいた、そのままピーマンの煮浸しを作りました。美味しかったです〜♪
夏野菜はみんな好きです〜美味しくいただいて体力つけないとですよね😃🎶
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。