予定通りマーガレットのあずきちゃんを剪定しました🤗
写真1枚目と2枚目がbefore🤔
元気そのもので問題無さそうに見えますが、これが落とし穴😨
このまま7月、8月を通すと株の内部が蒸れ、一気に下葉が枯れ上がります😱
そして、3枚目がafter😙
全体を3分の2程度に切り戻し、内部を開いて枯れた葉や黄変した葉を除去して混み合っている枝葉をカット✂️
本当なら、先月のうちに完了しておくべき作業でした😔ハンセイ
#Argyranthemum
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ちからいっぱい... 2022/08/08 | 空中遊泳 2022/08/08 | 果て〜なき〜セ... 2022/08/08 |
![]() |
![]() |
![]() |
いちじく 2022/08/08 | グラリオサの花... 2022/08/08 | モ賽銭 2022/08/08 |
こんにちは〜
返信するそうなのですね🤔
綺麗だわ〜っと見惚れていてはいけませんね💦
我が家のマーガレットさん達もまた咲いていますが、この後剪定する事にします✂️
教えてくださり、ありがとうございます🎶
こんにちは😊
夏の間も咲き続ける草花はありますけど、マーガレットには夏休みが必要です😙
5月、6月に咲いた辺りで一度切り戻しておくと、また秋から綺麗に咲いてくれますね🤗
このルーティーンが狂うと復活に時間を要したり、今年はもう咲かなかったりするので😁
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。