タイトルの、ガーデンドクターTVが公開されました。
住友園芸の営業マン、通称・牛(ぎゅう)ちゃん、牛迫(うしさこ)さんなので、会社ではそのように呼ばれている?と!通称、牛ちゃんネル。
今回は、三島のクレマチスの丘からの収録で、金子がクレマチスの事をあれこれと紹介しています。少しは、バックに、クレマチスの丘の背景も見えるかと…。
ガーデンドクター、TV等で、検索していただけるとみられるかと。
お時間がある方、ぜひ、見てみていただけたらと…。
登録しておくと、色々な園芸情報が見られるかと!!
5月下旬の早朝に収録したものです。約1時間強。リハなし、一度打ち合わせをしてからの収録、何度か、噛んで取り直しもありましたが、開園前の時間で収録です。
数日前に、試写を1度見させてもらって、近日中に紹介と言うことでしたが、花ともさんから連絡が来て、公開したと知りました…。(笑い)
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ショック!!(^... 2022/08/08 | 巨大化キュウリ 2022/08/08 | 《バラ》イブNo.4 2022/08/08 |
![]() |
![]() |
![]() |
ゴーヤー初収穫😆 2022/08/08 | 変化朝顔 2022/08/08 | スヴニ-ルドゥ... 2022/08/08 |
おはようございます



返信する今 見てきました~
思ったより沢山のクレマチスを紹介してくれてて
もう一度おさらいをしてるようで楽しかったです
先生 早く次に行くので牛ちゃんがおいてかれて(笑)
先日の私みたいとクスっと笑ってしまいました
立枯病 予防の薬も有るんですね 買ってこようかな
中で載ってた美佐世も立ち枯れしちゃいました💦
奇麗な花で好きだったんですけど残念です
こんばんは、
ミーチャン(美佐世)、好きな花です。
肥料やりすぎると、立ち枯れしやすいようですが…。
見ていただき、ありがとうございます。
大人の遠足の、2日前の撮影です。
今見せてもらいました。
返信するクレマチスの丘を初めて見せてもらいました。先生の日記で見せてもらってますが、このように動画で見ますと、まるでクレマチスの丘に行ってるようでした。
ありがとうございました。
こんばんは、
機会があったら、ぜひ、来てみて下さい!
お待ちしていますよ!!
金子先生
私は後でじっくり拝見させていただきます。
直撃コースだったのですが、こちらに再上陸する前に温帯低気圧に変わってしまいました。
早すぎる梅雨明けに水不足が言われ始めていて、台風
での恵みの雨
に期待していたのですが、全く降らず
普通にウオーキングや園芸作業ができました。
うまくいかないものですね。
返信するまた、お邪魔します。
今日は進路予想では台風
おはようございます、
時間があったら、見てみて下さい!
こちらも、雨がと思っていたのですが、お湿り程度で…。
中々、うまくいかないものです。
金子先生
返信する後日ゆっくり見させていただきますね。
おはようございます、
お時間のある時に、見てみて下さい!
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。