kittenさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

kittenさん  兵庫県
お気に入りメンバーに登録
2022年08月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
カテゴリ

高峰高原のヤナギラン 1🌸🌺

2022/08/12
高峰高原のヤナギラン 1🌸🌺 拡大 写真1 高峰高原のヤナギラン 1🌸🌺 拡大 写真2 高峰高原のヤナギラン 1🌸🌺 拡大 写真3

東北地方では雨続きですっきりしないお天気が続いているようですが当地では長らく晴天が続いています😰太陽が居座ったまま朝から夜まで気温が下がらず、植物も人もくたびれてきています😵

そんな厳しい暑さのなかですが先日、高峰高原へ
行って来ました。酷暑のために植物の水ぎれが心配なこと、コロナが急増している背景もあって短い滞在ではありましたが高原のお花を楽しんできました😙

ハイランドを吹き抜ける風はサラッとしていてなんとも心地よく、薄曇りのお天気でしたので歩いていてもさほど暑さは感じません😄
こちらへは過去何度か訪れていますが今回はこの花の咲く時期に合わせてやって来ました。

ヤナギラン(アカバナ科)🌸🌺 写真1

ヨーロッパ、アジア、北アメリカなど北半球の温帯に広く分布する多年草。冷涼な気候を好み、高温多湿な日本では北海道と本州の中部地方以北の高原地帯などで見られる。茎は高さ1.5mほどと長身で葉は細長く先がとがり、裏面は白っぽい。
花は4弁花で、普通は紅紫色であるがまれに白い花も見られる。蘭を連想させる美しい花と柳のような細長い葉の様子から和名が付けられた。


カナダやアラスカでは伐採地や針葉樹林の山火事跡の裸地にいち早く入り込んで桁外れに大きな群落をつくるところからFire weedと呼ばれ、人々の生活圏の身近な花として親しまれています😌 日本では高原のスキー場の斜面などによく見られるのはそうした環境によく似ているからだそうです。優良な蜜源植物としても知られていて実際に蝶やハナバチなどさまざまな昆虫が訪花しているのを見ることができました😉


ヤナギラン(アカバナ科)の立ち姿🌸🌺 写真2

花が美麗であることはもちろん、すらっとした
立ち姿にも目を惹かれます🎵
このヤナギランは人の背丈を越えるほどの大きな個体でした😯


草原のヤナギラン(アカバナ科)🌸🌺 写真3

地下茎を引いて殖えるために草原ではたいてい
群生しているのをよく見かけます☺️

「高峰高原のヤナギラン 1🌸🌺」関連カテゴリ

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!