★パリンドロームさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

★パリンドロームさん  熊本県
お気に入りメンバーに登録
2022年08月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
カテゴリ

べーりーA 収穫二回目朝どり1200g

2022/08/13
べーりーA 収穫二回目朝どり1200g 拡大 写真1

ガレージ屋根に高温障害対策のひとつとして
 寒冷紗黒50%を張り終えたとたんに
  曇りがちの雨・・・
   人生そんなもんですよね。
  100房以上のべーりーA が
 毎日少しづつ熟して
良い色に色づいています。
 昨年から本格的に高価な澄明袋を
  使っているので、収穫のタイミングが
   分かりやすくてラクチンです(^^;)
  今朝はおとといの3倍
 1200gでした。ご仏壇に供えます。

我が家の高温障害の症状は
 顆粒には目立った影響はなくて
  葉枯れによる早期落葉で
   当該枝の房が干しブドウ化することです。
  早期落葉の発生領域は、
 日当たりが良い部分なので
高温障害の影響と判断しています。
https://www.pref.kyoto.jp/tango-noken/documents/bkouon.pdf
を参考にしました。

みんなのコメント(6)

★バリンドロームさん
こんにちは😀

ベリーAの数凄いですね
100房ですか?!

そのまま食べても美味しいけど
ジャムやジュースに
加工しても美味しいですよね😀
ジャムは皮のまま?!でしょうか・

ベリーAは葡萄🍇の中でも
好きな種類で
種から育て2年目 実が生るのを
楽しみに頑張っています😀
(気が遠くなりそうですが・・)

わが家の巨峰は
昨年8月28日が初収穫でした
★バリンドロームさんの
所より 2週間程遅いですね
早く収穫したいです😀

(透明の袋 探して
掛けてみたいと思います)

返信する

わかばまーくさん、こんにちは。
>ジャムは皮のまま?!でしょうか
そぎゃんです。趣味園8月号に家内がzoomで取材されて(^^;)答えたように
「*鍋にブドウと砂糖を入れて弱火で加熱。水分が出てきたら、ざるでこしてジュースに。ざるに残ったブドウを裏ごしして砂糖を加えてジャムに」です。「裏ごし」工程が一番大変らしかです。ジュースは氷と炭酸で倍に薄めます。
>気が遠くなりそうですが・・)
来年は収穫できますよ。巨峰系と違って多産系統で「もうヨカ」というくらい成ります(^^;)
>早く収穫したいです😀
植物は声掛けしてやると応えるという話です。愛でてあげてください。
>透明の袋 探して
↓です。丁度良い大きさです。私は針金巻いたうえでホッチキスして密封しています。開けるのが大変だけど、ハサミで針金切断しています。再利用は厳禁です。病気を持ち込みます。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00K1S5TZW/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o05_s00?ie=UTF8&psc=1

こんにちは😄収穫たくさんいいな😆

私も来年は〜✨うちの葡萄の葉はどれも葉やけせず元気なようです✨

取り付けた屋根から距離を少し広めにあけているからかもしれない!高価な透明袋いいですか?ホームセンターに行ったとき夫がぶどうの袋を見ていました😉楽しみにしているのは私だけじゃなかったみたいです。

返信する


森のはっちゃんさん、こんにちは
最近知って一度見学したんですが
https://www.kikuka-winery.jp/
>少し広めにあけている
そうなんですよ。それを知らないで
 日差し優先とかで狭すぎているのですね。
  やっとそれに気が付いて
   泥縄で寒冷紗黒50%を張り終えたら
  途端に涼しくなって(^^;)
>透明袋いいですか?
 ヨカですよ。100枚で2千円。
  シャインマが一房買えるけど
   朝どりで収穫したブドウを
  絞って炭酸で割ったジュースは
 最高ですよ!
>私も来年は〜✨
成り始めたら
 もうヨカというくらい(^^;)
  他の果樹もそうですが・・・
   8月号参考に
  消毒も大事です。

★バリンドロームさん
こんにちは😀

来年は私も透明の袋を
使ってみたいと思います
URL有り難うございました
(^人^)

返信する

わかばまーくさん、こんにちは。
 透明袋の特徴は
1)澄明部分の透明度は極めて高いので
  何もないみたいに観察できる。
2)上1/3は覆いがあるので日焼けしない?
3)閉じる針金は十分に長い。
4)でもほどける心配があるのでホッチキス補   強しています。
5)高いからと言って次年度使いまわしは禁物。病気を運びます。
6)耐水性十分です。
7)経年劣化もないみたいなので、少なくとも二~三年は保管できると思います。なにしろ100枚ですから。★パリンドロームは桃と合わせて毎年300枚買いますけど・・・・
 ★パリンドロームは毎朝ガレージ屋根を眺めてため息をついているので(^^;)首が痛いかです。日当たりの良さと成熟度は逆相関なんです。不思議。ガレージの奥の方ほど成熟して黒くなる・・・日が当たる場所はまだ青々・・・

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!