こはくやさんの園芸日記

バラの講習会

2022/08/29
バラの講習会 拡大 写真1 バラの講習会 拡大 写真2 バラの講習会 拡大 写真3

今日はバラの夏剪定の講習会へ行ってきました✨

の前に、朝から隣の生垣の消毒。
時間が30分くらいしかなくて急いで噴霧したのだけど、新しい噴霧器が10リットルの背負うタイプ(手動)で、これがめちゃくちゃ使いやすかったのですんなり作業完了!

と思ったら、うちの桜の木が大量の毛虫に侵されているではないですか😱🐛🐛🐛
調べたところどうやらエゾシロチョウの幼虫らしく。
あまりにも群れてるから一瞬チャドクガかと思ってヒヤっとしたよ💦ついでに激しく消毒。
お高いけど本気の噴霧器買っておいてよかった…😭

で、バタバタと準備して講習会へ行ったのだけど、今日に限って交通渋滞がひどくて🚗🚙🚕
予定より30分以上遅れて10分遅刻で到着。
もう始まってるわーと思ったけど、どうやら事故渋滞で他の人も遅れていたらしく、開始時間ずらしてくれていた!
ありがたや~😆

今回講習を受けたのは京成バラ園🌹ここはあえての公開。
すっっっごく良かった!!✨
四季咲きバラの夏剪定がメインだったのだけど、つるバラやら日常のお手入れの質問にまで丁寧に答えていただいて…感謝感激です💕

農薬の使い方とか、水のあげ方とか。普段なんとなくフィーリングでやってたところの根拠もしっかり教えてもらった感じ。

たとえば、黒星病はうどんこ病と違って、葉の上で直接的に広がったりしない。葉が落ちて腐ってから広がるもの(毒素のようなものを出して葉を落とすらしい)だから、黒星になった葉は残しておいても問題ないけど、落ちた葉はしっかり処理しましょう、とか。

ちなみに「黒点病」という呼び方もされるけどこれは英名の「black spot」を直訳したものらしく、「黒星(くろほし)」が正式名称だそうな。
害虫、益虫の名前にもすごく詳しくて。これは是非冬剪定にも参加してみたい🥰

で、帰ってから早速・・・ありえないぐらい伸びてたうちのつるバラ(スパニッシュビューティ―)のシュートを思い切ってカット✂
結局2メートル近く伸びていたのだけど、これは太すぎて挿し木に使えるかどうかも不明😓

バラは本当に奥深い。というか沼だ!
うちで育ててるのはバラだけじゃないけど、いろいろと他の植物にも通用する知識が増えて楽しい😆🌹

「バラの講習会」関連カテゴリ

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!