花壇のラベンダーを剪定していると、車椅子に乗った患者さまが、看護師の方に押されて花壇を散歩されていました。
車椅子に座っている患者さまは、全く無表情で、まるで石のようでした😑
介助している看護師の方が、私に
「何をしているのですか?」
と、質問されましたので
「ラベンダーを剪定しているんですよ。」
と答えると
「ラベンダーって、そのように生えているんですね。香りを嗅いでみたいですね。」
とおっしゃるので、
「今、剪定したばかりのラベンダーを、嗅いでみますか?」
「ええ、是非。でも。一枝だけでいいです。」
さすが、看護師さん。ハーブの扱いは慎重です。
ハーブの香りは、人を癒すといわれますが、ラベンダーのような香りの強いハーブは、妊婦さんなど一部の人に刺激が強すぎるので、慎重に扱わなければならないのです。
看護師さんは、渡した一枝を、直接患者さまの鼻に近づけるのではなく、50㎝位離した所から手で仰いで、患者さまが間接的に香りを嗅げるようにしていました。
「どうかしら、ラベンダーの香りがするかしら?」
患者さまに、尋ねています。
無表情な患者さまが、反応してくれるだろうかと、そばで見ていた私は、半信半疑でした😐
ところが、患者さまの顔が、徐々に変わっていくのには、私もビックリしました😲
「う~ん、香るかな、あ、少し香るみたい。」
しかも、帰り際、私に
「どうも、ありがとう。」
と、満面の笑みでお礼を言って、去って行かれました。
園芸療法を学んできたので、今まで何度となく経験してきたことなのに、久しぶりのサプライズ!!
植物の力って、凄いです🥰
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
パッションフル... 2023/09/30 | 何これ!? 2023/09/30 | 雨上りの散歩道... 2023/09/30 |
![]() |
![]() |
![]() |
原種シクラメン... 2023/09/30 | ストレリチア🥰 2023/09/30 | 昨夜の中秋の名... 2023/09/30 |
おはようございます☀️
返信するわぁ~、🌄からステキなお話ありがとうございます。
ラベンダーは、人を癒す力がありますね。
看護師さんの神対応もステキです。😊
レイラちゃん こんにちは。
日記を読んでくださりありがとうございます😊
ラベンダーの力、看護師さんの神対応、素敵です。
コメントくださる、レイラちゃんも素敵です。
おはようございます。
返信する本当に植物の力💗💗💗
目で香りで癒やされる時間です😊
ステキなお話ありがとうございます🥰
ももクリスマスさん こんにちは。
日記を読んでくださりありがとうございます😉
この花壇で作業していると、視覚に関する植物の反応ばかりでしたが、臭覚に関する反応は久しぶりだったので、私自身、ちょっと、感動してしまいました。
お早うございます😄
返信するこんなに素敵な看護師さんが
おられるなんて💓
匂いのかぎ方
ばっちりですね👏
植物の力は凄い💗‼️
ブルスワさんの
良いお仕事にも👏
エアースプリングさん こんにちは。
日記を読んでくださりありがとうございます😁
ラベンダーの枝を渡したとき、ハーブの注意点を思い出して、一瞬、焦ったのですが、看護師さんが神対応してくださって良かったです。
植物の力は、高度な治療をも、超越しますね。
今晩は。
返信するお久しぶりです。ボランティアの仕事ではいろいろな出会いや学ぶ事が有りますね。私もこの前移動花屋で初めて、ラベンダーの花の苗を買いました。香りが良いですよね。
園芸療法って言うのが有るのも初めて知りました。
私も去年足を骨折したり、車椅子生活も有りましたが、今年はどうにか、お店をやってます。
この頃は新規のお客さんが来てくれたり、コロナ禍で推し活動をインスタやTwitterでやったり、ガーデニングも投稿したり、いろいろと自分を発信してます。動けない娘を抱えると出来ることを工夫して日々生活してます。
プルスワさんの日記わ久しぶりに読んで園芸療法って言うのに興味を持ちました。
さっちゃんさん こんばんは。
日記を読んでくださりありがとうございます☺️
私の90才の母が、さっちゃんさんと同じような目にあい、入院しています。コロナでお見舞い、面会が思うようにできず、しっかりした母だったのに、人が変わってしまいました。外部との情報遮断は、こんなにも悪影響を与えてしまうのかと、一時は、私を含めた姉弟は、茫然自失。
携帯電話を与えることで、毎日電話を掛けてくるようになり、やっと、正気にもどりました。
そんなこんなで、園芸日記も毎日書く余裕がありませんが、たまにいく園芸作業が息抜きになっています。
さっちゃんさんも、お店を開けることができ、本当によかった。
一生懸命働いているお母さんの姿を見ていれば、娘さんも少しずつ元気になっていきますよ。
久しぶりにさっちゃんさんのコメントいただき、私も元気もらいましたよ🙋
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。