会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
今日は、挿し芽... 2023/06/03 | ウォーキングMS... 2023/06/03 | 6月2日 2023/06/03 |
![]() |
![]() |
![]() |
アカバナユウゲ... 2023/06/03 | いろいろと 2023/06/03 | 忙しくて、ほっ... 2023/06/03 |
こんにちは🍅
返信する蘭はいいですね。
お花が長く楽しめる。
室内で暖房を使う地域では、管理もしやすいでしょうか。
それぞれに特徴があって、おもしろいですね。
こんにちは
可愛い花が咲きました。
夜、外はマイナス20度くらいですが室内は22度くらいあるので胡蝶蘭は3〜4日に1度水をあげています。
さらに乾燥が進んでいるけれど(カピカピだけれど素焼きの鉢がまだ少し湿ったような感じの時)今夜は水をあげられない時は大きいビニールを花台にかけ葉の裏に霧吹きでお水をあげています。
それらの間隔がうまく行かず白い胡蝶蘭は蕾を3つ落としました。
だから今日咲いた白を見てお父さんも大喜びです💞
今日からは花を長持ちさせるために気温の低い18度くらいの所に移動です。
まるで子育てですね☺️
ヒコーキさん こんにちは♬
返信する胡蝶蘭可愛いですね(/・ω・)/
白色のも咲いて良かった〜🥰
蘭は難しいですね😥ヒコーキさん頑張りましたね🤗
こんばんは
今、こちらは暴風雪で運転していても前が見えません。
21:00に帰宅30分雪かきをしてから家に入りましたか、運転していても除雪がまだされておらず交差点で滑っている車が見られました。いくら慣れているからと言っても視界不良だといやですねぇ〜
明日の朝まで降ると言っていたので明日は仕事の前のひと仕事があるので準備して寝ます😂
胡蝶蘭咲いたんです❤
白に真ん中がピンクでこちらを見つめていますよ😄
胡蝶蘭を咲かせるという仕事終わらせ感無量です。
毎日、雪かきと仕事とスキーと支援オバァさんで忙しくしています。
まだまだ寒いのでmemeさんも気を付けてくださいね😄
こんにちはヒコーキさん❄️✨
返信する毎日凍れますね。今年は低温続きです。
忙しい中でちゃんと蘭の花🌼を咲かせましたね。
とても綺麗❣️に咲いています。香りもするのでしょうか。愛らしいお花を見ていると、私も思いきって栽培してみたくなります。
ボランティア活動をされているのですか? バァちゃんなんて言ってはいけません。まだまだお若いですよ。スキー🎿も登山🧗♀もしているじゃありませんか。私のほうがお姉さんかもしれません💦
今日は節分、豆まきをして、海苔巻きを作って無病息災を祈り🛐ましょう。
こんにちは😄
本当に寒いですね
昨日は氷点下7度位ありましたが太陽が出ていたおかげで午前中小学生と一緒に外で支援オバァさん楽しみました。
お勉強嫌いな遊ぶの大好きオバァさんですよ〜
でも、ちゃんと最近は勉強もしています。
ハハハ😂
私は胡蝶欄の栽培始めた時、水の上げ方わからなくて枯らす寸前まで行ってもうやめようと思った事何回も有りました。
白い胡蝶蘭は葉が一枚になり抜いてみると鉢の中の根は全滅鉢から出ていた根が3本くらいしか無くてがっかりしました。それでも数年かけて水やりのサイクル❓覚え花を咲かせてあげたんです。
ヴェランダさんも可愛くてお安いの一つ育ててみてください。今、エェ〜と思える程やすいのがありますよ。
胡蝶蘭ってものすごく高いと思っていたけど私なんて500円くらいなんですよ。
北海道は家の中で皆さん育てている花を咲かせるのは大変だけれど胡蝶蘭は咲いたら二ヶ月は咲いているし楽ちんです。
2月2日恵方巻きを仕事帰りに(予約)していたのを買ってきて、夜に豆まきして恵方巻きとサラダで夕飯食べました。
お父さんが今日は広告に恵方巻きのことが何も出ていなかったねぇとしきりに言うので「本当だね」とだけ返事しておきました。
次の朝3日何枚もの広告に殆ど恵方巻きの写真が・・・
私、日にちを間違えて注文予約
二人で大笑いしました。しかも次の日に気がつくなんてやっぱりバァバカです❤
ありがとうございます❣️ 胡蝶蘭と言ってもミニサイズ、30cm程の大きさでしたがホームセンターでも高価でした。行きつ戻りつしながら眺めていましたが踏ん切りがつかずに買いませんでした。
返信する草花と違って枯らしてしまうと立ち直れない気がしてしまいます。
勘違いの話すみません、笑ってしまいました。それなら私も得意ですよ。
最悪なのが地下鉄のサピカのカードと間違って銀行のATMのカードを突っ込んでしまい、中でガチッと音がして自動改札機が止まりました。
駅員さんが走って来て取り出してくれましたが、端っこが欠けていてこれはICカードですよ、と言われ呆然でした。横を通り過ぎて行く高校生が、オバサンやってるよの会話が聞こえてきます。
あのときの服装は2度としませんでした。銀行🏦のカードの再発行の時も割れた理由を聞かれましたが、ちょっと、と言葉を濁して言うことができません💦
夫からはどうかしている、しっかりしろよと言われて凹みました。ヒコーキさんの失敗は可愛いものです。
ご愛嬌ですよ。私はまだ50代の時にこうでした。
恵方巻の海苔巻きは昨日作って食べました。あとはサラダとシチュー、合わないなと思いながら暖かい、味噌汁以外のものを食べたかったからでした。
仕事帰りに寄った娘におかしな組み合わせだ、と言われましたがこれが家庭料理の醍醐味でしょう。
長くなりましたね。またの写真のアップを楽しみにしています🤩
フフフ
漫才コンビできそうです😆
おかしな組み合わせと言われ、家庭料理の醍醐味💞
あるあるデスね
今朝の朝食は魚肉ソーセージの賞味期限が8日で切れるから使いました。😆
メニューはグラタンです🤗夫はうまいうまいとキレイに食べてくれました。しかもスープでなくて大根、里芋、油揚げ、ワカメの味噌汁です。
話せるのはヴェランダくらいだわ〜
先程ホームセンターへワンコのオヤツ買いに行ったついでに胡蝶蘭見てきました。まだ高いね〜花が終わりそうになったら下がるかも
まだ買ったらアカン アカン
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。