uesugiさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

uesugiさん  京都府
お気に入りメンバーに登録
2021年05月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
カテゴリ

暴風と摘み頃

2021/05/01
暴風と摘み頃 拡大 写真1 暴風と摘み頃 拡大 写真2 暴風と摘み頃 拡大 写真3

突風に近い暴風が吹き荒れた昼間。誘引したツルバラのシュートが留めた部分から折れたり、牡丹の大鉢やブルーベリーの大鉢が倒れたり。

これでも平均6m/sくらいの風だったらしいんだけど明日は東日本のほうに暴風が行くみたいだからご注意を。東京で13m/sの風の予報。倒れそうな鉢はあらかじめ倒しておくといいすよ。

カメラ
暖地桜桃

家庭栽培向きの暖地さくらんぼ。古い木でもう高さ5mくらいあって網をかけてないので真っ赤な完熟の実は鳥に食べられ放題だけど、少しだけ自分の口にも入った。

まぁ、あえて鳥とは競争せず。我々人間には知恵があるので、ここは黄色がかった酸っぱそうなのを摘んでジャムにしてみようかとクックパッドでレシピを検索してみたが。

種とるのが面倒臭そうだなぁ…。ストロー使うっても1個ずつだしなぁ…。(←知恵は?)

カメラ
ペラルゴニウム‘フェアリーチュチュ ピンク’

玄関の軒下に先日から雨よけ避難している。もう少し咲き進むと見応えあるんだけど。

カメラ
フランネルフラワー‘天使のウインク’

そろそろ花殻摘みを……って、どれをもう摘んでいいのやら。ドライフラワーっぽい花はいつも摘み頃がよくわからない。

「暴風と摘み頃」関連カテゴリ

みんなのコメント(19)

こんばんは。

美味しそうですね〜さくらんぼ♪
5mもあっては、ネットかけるのも難しそうですね。
受粉樹も育ててらっしゃいますか?

さくらんぼのジャム、間違いないですね。
私はアメリカンチェリーのシロップ煮を作りますが、オリーブの種抜き器を使っています。
サイズが合えば便利だと思いますが。

大荒れの天気で、バラも牡丹も災難でしたね。
こちらは夕方に雷と突風が恐ろしいほどでした。
今は落ち着いてますが、庭がどうなっているかちょっと心配です。

返信する

アオサギさん、こんにちは。

暖地桜桃には受粉樹は要らないみたいですね。それも家庭栽培向けの所以かと。

小粒のおかげか、台所のストローが種とりにジャストサイズでした。結局700g分をジャムにしましたが全行程2時間半…。左手がつりそうになりました。😅

ニュースだと東海地方では夕方の突風で家の屋根が飛んだとか。まだ鉢が倒れるくらいで済んでよかったのかもしれません。

昨日は、こちらでも風が強かったです!強風、雷、雨、晴れと変な天気でした。ベランダの鉢は室内ヘ~明日の朝冷えるらしいからまだそのままです。
フランネルフラワーは、こちらでお初でした!探して手に入れました。
大好きな花になりました。咲き続けるのもいいですね、ふんわりも最高♪~♡気難しい貴婦人(苦笑)のようですが、からさないコツは?

返信する

みきかさん、こんにちは~🍃

今日もまだ風は強めで要警戒ですね。鉢は戻さず避難中です。

フランネルフラワーはふっわふわで女性に人気みたいですね。酸性土を好み過湿を嫌うそうです。YouTuberの園芸家の動画によると鉢土の表面が、乾きかけたら、乾・き・か・け・た・ら!(←ここ強調してました😅)たっぷり水やりだそうです。
https://youtu.be/sK8M5bru2CA

お互い枯らさないように頑張りましょう~

こんばんは✨😄🎵

沢山の、さくらんぼ、小さいから、時間かかった~👀‼️
すごいなあ~、ジャム、美味しいの間違いないです。お疲れ様でした。(⌒‐⌒)♡♪

フランネルフラワーは、憧れの花ですが、やっぱり、みんな、難しいと言われますね。
一年草でしたか?(⌒0⌒)/~~

返信する

こてつママさん、こんにちは~☀️

ジャムにするとどうせ砂糖を入れるので実は酸っぱいほうがいいかと思いましたが、あまり色づいてない実だと軸を引っ張っても取れなくて実が潰れちゃって、かえって処理に時間がかかりました。😅

フランネルフラワーを2年目も育てられたことはないんです。今年はどうですかねぇ。夏さえ越せればきっと、なんとか。

フランネルフラワーを機嫌よく育てていたら、何と1本萎れたので、根元から切り、花は花瓶へ、小さな葉っぱ付きの茎は挿し芽にしてみました。しおれた花はシャンとなりました。挿し芽は生きています!うまくいくかなぁ~?
根元をすっきりさせ、割り箸で持ち上げました。2階のベランダにビールケースを置き、その上で育てています。そろそろ室内か半日陰に移した方がいいでしょうか?
大好きな花になりましたが、心配も増えそう~な(苦笑)
UESUGIさんも夏越しが出来ない……?
夏越し出来るよう競争しましょうか?(笑) さて、バラの名前がわからず園芸相談に載せました。宜しければお力をお貸しください!宜しく!

返信する

みきかさん、こんにちは。

挿し芽うまくいくといいですね。夏越しが難しめの宿根草は挿し芽で若い小苗で夏越しさせるほうが成功しやすかったりしますよね。うちのフランネルフラワーは今ヒメマルカツオブシムシまみれになっていますね…。

園芸相談のバラ拝見しましたが、最近の品種はよく知らないので、う~ん😅、もしかするとガートルード・ジェキルかなとも思いましたが樹勢の強さが違うような? てことで全然自信ないのであっちには書きません😅

すみませんね!先日薔薇の名前を教えていらしたので、つい甘えてしまいました。ゴメンなさい。
フランネルフラワーは、虫がつ
くのですか?甘いのかな?
わが家の庭は、根切り虫かな?あれこれ被害が出ています。オルトランをまいたけど、効かないようです、
今からは、暑さと病害虫が課題ですね、フランネルフラワーが元気を取り戻しますように願っています

返信する

みきかさん、

いえいえ謝ることはないですよ。そもそも写真数枚だけ見て世界に何万種もあるバラの品種を特定するのはプロのバラ生産農家でもなかなか難しいでしょう。素人の自分にはせいぜい『○○に似ていますね』といった風にしか言えません。😅

ヒメマルカツオブシムシはフランネルフラワーの花粉を食べに来ているだけのようなので実害はないみたいです。ただ毎日集まりすぎて、見た目がちょっと。😅

根切り虫はデナポン5%ベイトだとよく効いた覚えがあります。ただしダンゴムシも大量に死んだのであまり使わなくなりましたが…。

こんばんは♪~
今度、店にあるか聞いてみます。
いつも教えて頂き有難うございます
サクランボ、取って食べるのが勿体ないくらい綺麗ですね。我が家の暖地系は、数える程です。(苦笑)

返信する

みきかさん、こんばんは。

さくらんぼは今日見たらきれいさっぱり全部無くなっていました。よく見ると軸だけ残っていて下に落ちた形跡がないので、鳥が群で来たようです。笑

アッハッハ!やられましたか!?
綺麗なさくらんぼの花を見たと諦めざるを得ないですね!
私はサッと網をかけましたよ。
桜はキル馬鹿と言われるけど、網をかけるため剪定します。
我が家はさくらんぼときんかんはやられるけど、なぜか、ブルーベリーはやられません。
梅雨入りですね。2番目の花、綺麗ですね。冬越しするペチュニアですか!雨には?やはり弱いですか?雨に強いはペチュニアは、ありませんか?あったらいいなぁ~~
GAVAトマトにモニター申請し、当せんしました。
今日届きます。DNA操作のトマト、どんな味かな?上手く育つかな?

返信する

みきかさん、おはようございます⛅️

やられましたけど自分の木じゃないので(父のです)まぁいいかなと😅。暖地桜桃ですしね。家の庭先で自分が管理しているサクランボ‘さおり’には網かけしています。

2枚目はペチュニアではなくペラルゴニウムといってゼラニウムの仲間の一季咲きみたいな花で7月初旬くらいで咲き終わります。雨には弱いですね。雨に強い品種のペチュニアも最近は出回っていますが、うちは今年はカリブラコアにしてみました。小輪系ですが葉がベトつかないので手入れしやすいし雨でもへたりにくいですよ。うまく育てばそのうち日記にも載せるでしょう(載らなかったら失敗したと…😅)

GAVAトマトなんてあるんですね。遺伝子操作でもウイルスベクターを使う組み換えじゃなく、なんとかいう(忘れました😅)安全な手法のほうで作られたやつでしょうか。機能性野菜もいろいろ出てきましたね。

こんにちは♪~
さくらんぼさおりは最近の品種ですネ。授粉木は、確か不要?よく実りますか?若い頃、色々さくらんぼを植えて失敗ばかりでした!暖かいところは無理と諦めて暖地系にしました。
シシリアントマトハイGAvaは、ゲノム編集技術で生まれたトマトで、厚生省認可トマトで、みにとまとのようだけど1つぶが大きくて中玉トマトに入るらしいです。美容、高血圧、糖尿病等にも良いらしいです、それに美味しいらしい、昨日、苗や液肥原液などが届きました。今日早速植え付けを済ませて、コロナワクチン接種を受けてきました。
バラは、ジャンヌ・ダルク・ダ・ビンチとラ、フランスでした。
自問自答しました(笑)

返信する

みきかさん、こんばんは。

さおりは1本だと1個とか2個とかしか収穫できなかったんです。確かに1個でも実れば自家結実といえますが…。それで今年は花芽つきの‘紅あかり’苗を急きょ買ってきて人工授粉したので、今のところ10個くらいは収穫できそうです。😅

そうそう「ゲノム編集」でした。まぁすごい時代ですよね。GABAは確か睡眠の質をよくしてくれるとかでチョコレートに入ったものを買ったことがあります。1回買っただけなので効果はよくわかりませんでしたが…。自家栽培トマトで継続して食べ続けたらいろんな効果を感じられそうですね。

ワクチン接種済みましたか! それは安心ですね。でも2回目も受けないと変異株には効果が弱いらしいので忘れずに受けてくださいね。うちのアラナイ(アラウンドナインティ?)の老父も予約やっととれました。

ダビンチは手持ちのバラ大百科ではフロリバンダに分類されているので頭から抜けてました…。そういえば日本ではシュラブに仕立てられるんでしたね。ラ・フランスは洋梨、ではなくて😅確かモダンローズの元祖でバラの品種改良の歴史上とても重要な品種だとか。なかなかすごい品種をお持ちですね😊

お早うございます!
バラを褒めていただき嬉しいです。
花の画像が綺麗で気に入った安い小苗から育てています。畑の散歩道を紫陽花とつるバラで飾りたいけど夢です!さくらんぼ、やはり無理ですね!これからも暖地系で~~
ワクチン接種の後、体がだるく腕が痛いです。今日までゆっくりします。
ナスの実に茶色のカラの硬い細長い虫が入っています。オルトランは、今の時期浸透するからダメですよね。何か良い薬をご存知ないですか?
いつも色々聞いてすみません

返信する

みきかさん、こんばんは。

ワクチンの副反応は免疫力のある若い人ほど強く出るらしいですよ。体がお若い証拠ですね。😉

ナスの実に入る虫といえばオオタバコガでしょうか…? ともあれチョウ目の幼虫だとゼンターリ顆粒水和剤が収穫前日まで使えてオーガニック規格でも使えるほど安全です。

まぁQ&Aコーナーで虫の写真つきで質問されるほうが確実だと思いますが…😅

有難うございます!
探してみます。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
里山より
2024/03/28
春の野の花②
2024/03/28
春の野の花①
2024/03/28
届いた!!
2024/03/28
ddピエラ
2024/03/28
🌼今日のお庭に...
2024/03/28
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!