まっちゃん♂さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

まっちゃん♂さん  愛知県
お気に入りメンバーに登録
2018年08月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ

押切の挿し芽芽

2018/08/11
押切の挿し芽[i:235] 拡大 写真1 押切の挿し芽[i:235] 拡大 写真2

押切の挿し芽をしていた鉢底から根っこが出ていたのでポット上げしました。
この挿し穂(カメラ左)は「もえちゃん」の分身の分身です。

これで3年連続発根成功です。

クレマチスの挿し芽作業は保険として予備苗を作りたいもの以外は今年で終了したいと思います。
そして次のステップ(カメラ右)へ・・・。


今年はバラちゃんたちの成績が良いうれしい顔
春先に2度ほど殺菌・殺虫剤を散布後はほったらかしでしたが、黒星病にもうどん粉病にもかかってない。ヨトウの蕾被害も無いし、チュウレンジの被害も無い。
今年の夏は雨の日が少なくて猛暑の日が多かったからでしょうか?
ちなみに私自身が梅雨時期から体調不良で庭(バラちゃん鉢の周り等)の雑草取りをサボったので、伸び放題になった雑草でバラちゃんたちの鉢や株元の日除けが出来て良かったみたいです。(ただし、やっぱり見た目は悪いので庭の写真はアップできません考えてる顔)

「押切の挿し芽芽」関連カテゴリ

みんなのコメント(10)

なるほど~~~一回と二回の差が歴然だな~~考えてる顔

私は一回しかしなかったから。。。。でも何もしなかった去年よりは格段に調子いいです。

ほほ~~次のステップへね~~\(^o^)/

返信する

こんにちは

2回の散布も例年であれば梅雨明け後に病気になって葉っぱが落ちてるくらいだと思います。

少雨で猛暑も悪い事ばかりでは無いですね。特に蚊が少ない事が嬉しいですうれしい顔

老眼鏡かけて頑張ってます。まだ始めたばかりですけどウッシッシ

  • 写真
  • 2018/08/11

こんにちは。

クレマチスの次にバラなんですね。
私は、バラはほぼ挿し木したものはついたんですが、クレマチスは全滅⤵︎
今朝、いよいよ諦めて枯れた枝を抜いたら、発根まではしていました。
私にはクレマチスの方が難易度高いです。

返信する

こんにちは

右の写真もクレマチスですよ。後ろに写り込んでいる白い物は茶こし袋ですウィンク

バラの挿し木は止めたんですよ。(ミニバラを除く)
バラは他の植物と違って、色・形・香り・名前等々拘りを持って購入される方が多い植物なので、挿し木しても貰い手が無くて殆どを廃棄した経験があります涙

こんにちは。

わぉ。交配ですか。
ステップアップ、すごいです!
ちなみにナニとナニでしょう?
どんなお花を目指してますか?
私は相変わらず剪定すると流れ作業で挿し木・・💦
あとは一昨年種まきしたのが3種類、それぞれ1~2本ですけどなんとか生きてます。
こちらはどんなお花が咲くか、楽しみにしています🎵

今年は暑くて蚊とナメが少ないです。
バラは・・薬剤散布してる(つもり)なんですが、ミニバラの黒星がひどいです。
つもり・・なのがイケないのでしょうね(;^_^A

返信する

こんばんは

それは秘密ですウィンク

今年、蚊が少ないですね。テレビでは「涼しくなると反動で大量発生するかも?」とか言ってますが冷や汗2
ナメは暑くて雨が少ないから見える所に出てこないだけで、鉢を持ち上げると鉢底に…げっそり

ミニバラ、うちは調子良いんですよ。黒星も出ていません。暑さでハダニも少ないのかもしれません。暑すぎるから遮光ネット下に避難はさせていますけどね。

朝・夕と以前から比べると涼しくなってきたので、蚊が多く発生してきました。
園芸する前には、蚊取り線香を炊きます。

押切もすごいけど、交配を考えるまっちゃんもすごい~~
自分好みのクレマを作って見せてね(^◇^)

まっちゃんの作出のクレマの想像・・乙女の壷❤のような気がします(^O^)

返信する

こんばんは

こちらは、まだまだ暑い日が続いていますげっそり
蚊が少ない事は凄く嬉しいです。なんせ、蓮鉢で蚊を育ててますから涙(オルトラン入れてますが居ます)

ん~、自分の遺伝子を残さない代わりに何かを残したいって感じでしょうか。

あらっ、当たらずも遠からずウッシッシ

まっちゃん (^^)丿

いいね! いいね! 挿し穂の画
目 新根も 新芽も 見っけ ー(長音記号2) 

来年 押切さんの挿し穂を 採ることが 私の目標です
まっちゃんの そだレポがあるから 心強い
「永久最重要文書」印 人影 押しとかなきゃ ウィンク

ネクストステップ か~~~
応援してま~す
「団様の種」有難いことに とても良質でした

(*^_^*)

返信する

こんばんは

ありがとうございます。2つは根っこが短いので鉢上げ後の管理が微妙ですけどね冷や汗

私の挿し芽の方法だと、小さな蕾が見えた時に挿し穂採りをするので花が見られなくなってしまいますので、株立ちしてたくさん地中から蔓を出させる様に頑張って下さい。(これも金子先生に伺って実行しています)

数年前に廣田哲也氏(千の風等の作出者さん)の講習会(金子先生の講習会とセットでした)で(一般の受講者が少なかったのでクレマチスの会の講習会の内容になったのはラッキーでした)、「クレマチスを育てるだけなら良いけど、取り敢えず挿し芽作業が出来ないと、その先には進めません」との事でしたので自信を持てるまで頑張りました。(まあ、金子流挿し芽作業がガッツリ嵌ったんですけどねウッシッシ)

団十郎は私よりも上手に育てていらっしゃいますね。私も頑張らねば…冷や汗

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!