カワモチさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

カワモチさん  大阪府
お気に入りメンバーに登録
2020年10月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
164

いいね!した人

いいね!の仕組みについて

あ~!虫食ってる~!

2020/10/18
あ~!虫食ってる~! 拡大 写真1 あ~!虫食ってる~! 拡大 写真2 あ~!虫食ってる~! 拡大 写真3

今日は雨上がりで曇り空、気温もちょうどいい感じで、1日園芸作業しておりました。昨日仕事で何も出来なかったし~。季節の進みも早く、園芸作業の仕事がたまる一方です~。それなのに今日も、園芸作業していたが、ボーっとお花眺めたりして、あまり手が動いていなくて、稼働率10%ぐらいかも~。

(写真左)キイジョウロウホトトギス
一昨日黄色のが咲いてるのを発見したが、水やりだけで仕事に行って、昨日は雨のため見れず、今日ゆっくり見たら、防虫剤のCMじゃ無いけど、「あ~!虫食ってる~!」って思わず言っちゃった。CMみたいに「いるんでしょう?出て来なさい!」って言ったら、虫が出て来て、どこかへ行ってくれたら良いのだけど・・・。とりあえずベニカスプレーを~!いつもながら、ダメダメ園芸のカワモチ園芸です~!

(写真中)キイジョウロウホトトギス
うちのキイジョウロウホトトギスの全体の写真です。鉢を回して、良い所撮りで~。この黄色ベルが大好きで~す!良い色してますね。基本、植物園に見に行くお花ですが、好きなお花なので庭無しで小さい鉢植えですが、これが自宅で見れる幸せを感じますので、育てております。
夏の暑さや、葉焼けにやられらて、葉ボロボロだし、虫に食われるわ、お花の数も少なく、育てるのが下手でホント恥ずかしい感じで、この前に六甲高山植物園に行って見たのとエライ違いですが、まあ、私が育ててるんですから、こんな物でしょうけどね!でも今年も無事咲いてくれそうです。

(写真右)斑入りホトトギス
うちの、斑入りホトトギスも満開になって来ました~。お花は定番のホトトギスですね!シンプルでホトトギスと言えば、なんだかんだ言ってもこのお花ですよね!またお花の無い時期も、葉っぱが綺麗なので、気に入っております~。キイジョウロウホトトギス負けじと、葉焼けし易いのがネックですが・・・。

私の中では、秋の山野草と言えば、ホトトギスであり、秋の山野草でホトトギスが一番好きかなぁ~。園芸作業も溜まって忙しいけど、ボーっと秋のお花を楽しむ時間も必要だよね!

「あ~!虫食ってる~!」関連カテゴリ

みんなのコメント(16)

 昔、うちにあったホトトギスは直立型でしたが、しだれ型、いいなぁ。 斑入りの葉っぱ、フリル付きで花より目立つ〜。 大阪は南北に長く、40年前に住んでいた箕面市内でも 街中と山間部は違う。街中でも年数回、積雪がありましたが、この10年 大阪市内、積雪は薄っすら1度だけ。5度は温度差がありますね。
 ラケナリア、毎年葉っぱが低温期、出汁を取った昆布の様にヘロヘロ。(あ、ワカメか。)そのせいか、徐々に衰退です。  チューリップの球根の皮は、湿気るとこれまた水分を保ち 出し昆布の様になって、球根とその間がカビの温床。その割に、腐らず、1年経っても土の中に残ってる。 今期、皮むきは 1、2時間バケツに水没させると楽だった。(ニンニクも) 花屋で百合の球根も出揃い、12月にはクリスマス商戦でチューリップなどは値下げするけど、室内暖房のため、咲かない球根、乾燥やカビ枯死球でも販売。 キチンとした業者は、海外船便も時期に合わして赤道周り、極海周り、温冷室管理。国内クール便。だからそれなりのお値段。なるべく早く購入して すぐに植えなくても 普通の冷蔵庫管理するのが 安全ですね。 安い業者のタネ、球根は 生産国の表示だけで 管理がデタラメ。

返信する

花水城勇輔さん、おはようございます!

いつもコメントありがとうございます!私は、どちらかというと、フクシアを始め、枝垂れて咲くお花が好きなんですよねぇ~。ホトトギスもジョウロウホトトギスみたいな枝垂れて咲く方が好きですね。直立型もスッキリして、縦に長いので場所取らずで良いのですが・・・。枝垂れるタイプは場所を取るよねぇ~。
斑入りの葉っぱは、ホント花より目立つよねぇ~。結構梅雨の時とか、斑入りの葉っぱの植物が有るだけで、明るい感じがするので、斑入り好きなんですよねぇ~。最近はチューリップでも、斑入りのチューリップ有るよね~。今年それ買おうかなぁ~って思ってます~!

ラケナリアは、毎年葉っぱがワカメのようになるよ~。でも、春まで持つし、お花も結構咲いてくれるし、球根も増えてるし~。葉っぱがワカメでも、「別に~!」って感じで、私は気にならないですね。うちでは、ここ趣味園の春の日記のネタに、ラケナリアは必需品みたいになって来ましたね!

なるほど~、今年はチューリップ皮むいて植えますね!色々勉強になります~!ホント、いつも色々教えていただき感謝しております~!

おはようございます。
今朝はまた雨が降りたして寒いですね。
急に晩秋のようになってしまって、戸惑います😣

秋海棠、ホトトギスが咲いてるので、庭時間が楽しいです♪♪

カワモチさん、
キイジョウロを毎年綺麗に咲かせておられますね~。
我が家も絶えたと思っていたキイ様が、新芽が伸びて蕾も見え、今年は期待出来ると思っていたのですが、、、葉が枯れ蕾も消滅しました💦
垂れて咲く花姿が好きで、毎年期待しながらも儚い夢に終わってしまいます😔

斑入り葉ホトトギスは初めて見ました✨
葉だけ見たら、ドラセナか何か観葉植物かと思いました(^-^*)
綺麗ですね。

ところで、六甲高山植物園にお出かけされたんですね🚙
行きたいけど、遠いです~。

返信する

おれんじぺこさん、おはようございます!

いつもコメントありがとうございます!ホント、ここ数日寒いですよねぇ~。特に朝晩は・・・。冬越し準備急がなくてはなりませんよねぇ~。ようやく秋と言うより、もう晩秋だよね。マジで、ランとか厳しいわ~って感じです。

キイジョウロは好きなお花なのでね。毎年咲かせてはいるけど、綺麗にはなかなか咲かせられないですね。まあ、ここでは写真だけなので、なんとか綺麗に見える方向だけ撮っております~。
おれんじぺこさんも、キイジョウロウホトトギス持ってましたよね。蕾も見えたのに消滅しましたか・・・それは残念な事ですね。ショックも大きいでしょう。キイジョウロウホトトギスは日当たり加減が難しいですし、水キレなんてさせた日には、一発でアウトですもんね!また、水キレ症状も、葉焼けも、すぐにでは無く、忘れた頃にやって来る・・・。調子が悪くなってから、「あ~、あの時のあれが、悪かったんだろうなぁ~」みたいな感じですしね。そこが、キイジョウロウホトトギスの癖だと思っておりますね。

斑入り葉ホトトギス葉が綺麗で、初めて見た時、お持ち帰り即決定でしたね。結構梅雨の時とか、斑入りの葉っぱの植物が有るだけで、明るい感じがするので、斑入り好きなんですよねぇ~。
六甲高山植物園も遠いけど、年数回は行っております。個人的にはお気に入り植物園です~!やっぱり、あそこのオススメは、カタクリやエンゴサクが咲く4月中旬、ヒマラヤの青いケシの5月下旬、8月のキレンゲショウマにレンゲショウマ、そして、9月下旬のキイジョウロウホトトギスと、この4回はオススメですね!

こちら信州のホトトギスは種さや状態です。春の花は南から、秋の花は北から、趣味園を見る楽しみの一つです。。

返信する

ほころび園さん、おはようございます!

いつもコメントありがとうございます!そちら信州のホトトギスはもう、お花シーズン終わってますか・・・。やはり、冬が厳しい所は早いですね。こちらは今が見頃シーズンですね。もう後、1ヶ月で霜が降りだすから、それまでは秋のお花楽しめそうです~。
ここ趣味園で、全国のお花が、見て楽しめますよね~。私も毎日、皆様の日記を見るのを、楽しみにしております~!

キイジョウロウホトトギスに、花が咲きましたか。でも残念な姿になりましたね。こっとのも同じです。葉っぱも茶色くなっています。もうおしまいかもね。
来年いい芽が出るといいのですが。

返信する

花好きかんちゃんさん、おはようございます!

いつもコメントありがとうございます!今年も無事に、キイジョウロウホトトギスの花が、咲きました~。期待してるお花だけに、咲いたら嬉しいですね。まあ、毎年のごとく、綺麗に咲かすと言う課題は、達成出来ずですが・・・。今年は、虫に食われたね・・・。まあ、まだいっぱい蕾有るから、これから2週間ぐらいは楽しめそうです~。嬉しいね!

かんちゃんさんの所は、葉っぱも茶色くなっていますか。葉っぱが全て茶色く、縮れていれば無理でしょうが、緑の所が有れば大丈夫かと?でも、来年置き場変えた方が良いかもしれませんね。うちは、毎年置き場変えて、ここが良いかなぁ?あそこが良いかなぁ?と色々やっております~!

こんにちは^^

キイジョウロ、いいですね💕
うちの実家の庭にも植えてありますが、春の芽出しは元気よくたくさん出ますが、夏に葉焼けでボロボロ⤵︎
本来、かなりの遮光が必要のようですね💦
でも枯れずに毎年出て咲いています。

カワモチさんは秋の山野草はホトトギスなんですね🌷
春と秋は、私も好きな山野草かたくさんあります😆
山野草にハマると大変な事になりますから、ほどほどにしてます(笑)

返信する

ふみえさん、こんにちは!

いつもコメントありがとうございます。キイジョウロ、良いですよね~!とても好きなお花ですが、花付きも悪く、なかなか上手く育てる事が、出来ませんね。まあ、一度も枯れた事無いので、相性は良いと、思っております~!

春の芽出しの時は、たっぶり日に当てて、ゴールデンウィーク頃に遮光して、日当たり調整しないといけないのですが、急に日陰に持っていくと、これまたストレスで、調子が悪くなる…。難しいよね~!毎年の課題です~。
私は秋の山野草はホトトギスですね!春は、イワウチワかな?山野草にハマりたいけど、玄関前園芸なので、場所無いし無理~!

今晩は
キジョウロ 綺麗に咲かせて羨ましいです。
何回か虫にやられ今年は姿が有りません😖
出会いが有れば 購入する予定です。

斑入り 凄く素敵ですね😊

返信する

留美子さん、こんばんは!

いつもコメントありがとうございます!虫にやられて、葉っぱも焼けてしましたが、無事に今年も咲きました。見てくださりありがとうございます~!あまり今まで、キイジョウロは、虫にやられた記憶無いのですが、今年はやられましたね。たぶん、クロウリハムシかと…。今年は姿無いですか。また来年葉っぱが出てくるかもしれないですよ。
斑入りの方も、葉っぱが綺麗でお気に入りです~。この葉っぱが有るだけで、明るい雰囲気になりますね!

 ワシの栽培法はとりあえず、過去の成功 失敗、本やネットでの(原種など、それこそ100年前とそんなに変わってないと 思う)お勉強、今の気象 環境などで、正解はありません。前季が良くても今季がとか。 基本さえ守っておけば ナマモノなので 『運』ですね。 チューリップの球根の皮なんて、自然界では必須のはず。弱くなったのね。
 ラナンキュラス ラックス、強いはずで、キチンと催芽処理したのに 地雷と化す。(とろけず、ミイラ) 去年、早春の花博即売であったので、開花株を買うか? でも、栽培が好きだからなぁ〜。

返信する

花水城勇輔さん、こんばんは!

いつもコメントありがとうございます!私の場合は、1年育てて、お花が咲いたら育て方は正解かなぁ~って思っております。もちろん、偶然その年が上手く行っただけ~って時も有るけどね。でも、一年持ったら、だいたい雰囲気は解るので、後はこうしたら良いかなぁ?ああしたら良いかなぁ?って感じで味付け程度かな~。でも、育て方の正解と、綺麗に咲かすのは、また別の話と思います。それこそ展示会に出す物は、規定も有るし、基本的に育て方も変わって来るしね。

ラナンキュラスのラックスは、育てた事無いので、解らないなぁ~。花弁がネリネのようにキラキラして良いよね~。欲しいなぁ~って思った事は有るけど、やっぱりラックスシリーズは鉢植えでは無く、庭植えの地植えだよねぇ~。だから、諦めてる~。

 何や、昨日あたりから あちこちのネット花屋さんから 送りますメールが多数。まぁ 庭植えの場合、ある程度まとまってる方が 植える場所や、その後そこを踏まずに植えやすい。 チューリップやヒヤシンスなど、球底部からの初根が強い場合は 多少フミフミした方が良かったり。 鉢植えは 時期さえ間違えなければ アイスとか 出荷でなく 家庭園芸なら1ヶ月くらいの幅の 気持ちで楽ですね。(あまり遅いとダメだけど、年内ね。第一、寒いワ)
 植える場所や 土壌調整、植木鉢用の新しい土の購入、忙しいけど 楽しい
時期です。

返信する

花水城勇輔さん、おはようございます!

いつもコメントありがとうございます!そろそろ、ネットショップで買った、球根が届きだすのですね。それは楽しみな事でしょう。うちはまず夏のお花を整理して、場所を空けないとなぁ~。土壌改良も含めて、霜が降りる前にやっておかないと・・・。ジニアとか、トレニアとか、まだまだ咲いてるので、ノビノビになっている・・・。急がなくては~。

チューリップの買い物や、植え付けは楽しいよね~。色の配置とか考えてね!そろそろ、一緒に植えるパンジービオラも色々出て来たし、うちの方もチューリップの球根見に行こうかなぁ~って思っています。まず、アイスを買うか?悩んでいる~!

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!