神奈川県立大船フラワーセンターさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

神奈川県立大船フラワーセンターさん  神奈川県
お気に入りメンバーに登録
2017年07月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

簡単には浸み込まない

2017/07/27
簡単には浸み込まない 拡大 写真1 簡単には浸み込まない 拡大 写真2 簡単には浸み込まない 拡大 写真3

昨日は久しぶりにお湿りがありました雨

地面はシットリ。。。ほっとした顔
と思いきや、
土の表面の色がちょっと変わっただけで、
少し掘ってみると、
下のほうはパッサパサのままでしたげっそり

なので、
園内の水まき作業は、
さっそく今日から再開ですあせあせ(飛び散る汗)
(主な潅水には地下水を使っています。)

鉢植の場合には、
「鉢底から水が流れ出るまで。」が、
水まきの基本ですが、
お庭へ撒く場合は、
どれくらい撒いていいのか分かりにくいものです。

そこで、いったんお水を撒いたら、
移植ゴテなどで少し掘ってみて浸み込み具合を確認すると、
どれぐらいで十分に浸みるのか、
感覚がつかめてくると思います指でOK

節水も心がけなければいけないので、
際限なくザブザブと撒くわけにもいきませんが、
ちょっとやそっとの量では、
浸みこまない事が確認できると思います。

自然の雨のありがたみを感じますネ雨

写真のスプリンクラーは、
半日以上、回しっぱなしにしています蟹座

「簡単には浸み込まない」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)
  • 写真
  • 2017/07/28

分ります~。
実家の庭は母に水やりしてもらってるんだけど、上が濡れればもういいって思っちゃうみたいで、水切れしてる植物も。
母も高齢だからあまり文句も言えないし。
スプリンクラーをつけようかとも考えたんだけど、それ、全体に行き渡るんですか?やっぱり目の届かない所ってありますよね?

返信する

ひかるり様、こんにちは!

スプリンクラーは動かせるので、
乾いている所があったら、
移動して行きわたるようにしています。

ご自宅で散水する場合は、
濡らしたくない場所のほうが重要になりそうですから、
乾いてしまう場所がどうしても出てくると思います。
それは手灌水するしかないかもしれません・・・

ぽたぽた垂らす灌水チューブという方法もありますが、
やはり目詰まりしたりするので、
手灌水の併用が無難です。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!